報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年10月29日 16:00
    レアック・ジャパン株式会社 マイクロフレグランス株式会社

    MAHARAJA ROPPONGI 11月2日復活グランドオープン プロリテックが香りのブランディングを日本のナイトシーンで本格稼働 伝説のディスコ「MAHARAJA」に、新説のセントマーケティング スタート!!

    生活雑貨の企画・販売を手掛けるレアック・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役:宮澤 勲)では、新規事業として、日本の総輸入元である株式会社マイクロフレグランス(東京都新宿区、代表取締役:多田 崇哲)と代理店契約を結び、新たな商業用販促ツールである「香りのビジネス」として、プロリテック社製品のディフューザー及びフレグランスの取り扱いをスタート致しました。

    香りでラグジュアリー感を演出

    プロリテック社とは、アメリカにある香りのビジネスで最も成功している会社であり、アメリカやヨーロッパではアパレルブランドの「Abercrombie & Fitch」、ラスベガスの「MGM GRAND」や「ミラージュ」、「BELLAGIO」等の高級カジノ&ホテルに業務用ディフューザー(香りの発生器)の展開をし、香りをブランディングし、ラグジュアリー感を演出する等の、ブランド・セントマーケティングを提案しております。

    プロリテック社製品の特徴は、特許技術である、ディフューザー(香りの発生器)を使用し、ナノサイズの微粒子にした香りを、空気中に拡散して芳香・消臭効果を上げるため、効果の持続時間が長いというところです。
    その為、低コストで済むというのが最大の特徴となります。
    香りのラインナップは32種類あり、タバコや不快な香りを和らげてくれる他、会社や店舗をお客様の記憶に残しブランドイメージを植え付けるという販促効果もございます。

    日本でも有名な飲食店、ショールーム、アパレル、アミューズメント施設など、いろいろな業態・業種にて導入が進んでおり、11月2日に六本木に復活グランドオープンする伝説のディスコ「MAHARAJA ROPPONGI(マハラジャ 六本木)」(東京都港区)でも、プロリテック製品を使用いただく事となりました。
    ゴージャスな内装、光による視覚的演出、音響等による聴覚にプラスして、香りによる嗅覚への演出を行っています。
    また、エントランス・フロアーの香りと、VIP ROOMの香りを変えることにより、VIP ROOMはより一層、ゴージャス感を際立たす等、空間の演出も行っております。
    この機会に是非、プロリテック社製品を体感頂ければと思っております。

    【主な導入例】
    ■飲食業
    ・TATSUYA KAWAGOE(東京都渋谷区)   ・オステリア ルッカ(東京都渋谷区)

    ■ショールーム
    ・メルセデス・ベンツ麻布(東京都港区)   ・レクサス渋谷(東京都渋谷区)

    ■アパレル
    ・エゴイスト

    ■アミューズメント
    ・マルハン