報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年10月22日 09:30
    株式会社ユニオート

    日本初!ユニオート、米国エレクトリック・モータースポート社の リチウムイオン電池の電気スポーツバイク「Native S」「Native Z6」を発売

    ~Windows端末で出力特性の変更が可能~

    株式会社ユニオート(本社:岐阜県羽島郡、代表取締役:伊藤 昭司)は、2010年10月25日より米国エレクトリック・モータースポート社と輸入販売契約を結び、電気オートバイ「Native S」「Native Z6」を発売いたします。

    「Native S」

    <商品画像>
    「Native S」 http://www.atpress.ne.jp/releases/17301/1_1.jpg
    「Native Z6」 http://www.atpress.ne.jp/releases/17301/2_2.jpg

    エレクトリック・モータースポート社は、2001年10月に設立された電気動力の車両(EV)を開発する会社で、オートバイ/ATV/船外機などの製品を発売しています。またマン島レース(電気部門オープンクラス)を制覇した初の米国企業としても有名で、エレクトリック・モータースポート社の製品には、モータースポーツの経験が活かされています。

    全車リチウムイオン電池を使用しており、「Native S」は、最高速度112km(メーカー試験値)と電気オートバイの市販車としてはトップクラスの性能を有しています。


    ■車両本体価格(消費税込)
    「Native S」 :1,050,000円
    「Native Z6」: 735,000円
    ※税金・保険・登録に関しての手数料は含まれません

    ■「Native S」「Native Z6」主要スペック
             「Native S」         「Native Z6」
    全長×全幅×全高:1,900mm×630mm×1,135mm    1,880mm×690mm×990mm
    シート高    :750mm             760mm
    車両重量    :135kg             113kg
    最高出力    :14,200W(19.6PS)        14,200W(19.6PS)
    最高速度※   :112km             100km
    走行可能距離※ :96km(最大値)          64km(最大値)
    充電時間    :約4時間30分          約4時間
    充電可能回数  :2,000回以上          2,000回以上
    充電器     :内臓型             車外充電器
    回生装置    :あり              あり
    制動装置    :前後ともにディスク       前後ともにディスク
    タイヤ     :前:90/80 R17 後:100/80 R17  前:100/90-12 後:100/90-12
    ※最高速度と走行可能距離は、ウィンドウズPCで変更可能です。

    ■バッテリーについて
    両車に搭載するリチウムイオンバッテリーは、米国運輸省承認の製品を使用しており発熱量も少なく安全で、湿度や外気温などの影響も少ない製品です。
    バッテリー制御にはエレクトリック・モータースポート社独自のマネージメントシステム(BMS)を使用しており、過充電や過放電を防ぎ安全に取り扱いできます。

    ■その他の製品特長
    ・出力特性をウィンドウズのPCによって変えられます。
    ・電池残量が20%以下になると自動的に出力を半分に落とします。
    ・車両の負荷や走行状態など様々な要素から非常に自然なアクセル制御を行います。

    ■画像の取得について
    以下のURLにて取得可能です。
    http://www.kohbunsha1975.com/uniauto/press_release.html#


    ■会社概要
    社名  : 株式会社ユニオート
    所在地 : 〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北1-191-1
    代表者 : 代表取締役 伊藤 昭司
    設立  : 1983年
    資本金 : 1億円
    事業内容: 自動車販売、自動車輸入・輸出、自動車用品販売など
    URL   : http://www.uniauto.co.jp/