報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年10月15日 12:30
    劇団東京フェスティバル

    「消えた100歳問題」が早くも舞台化!しかもコメディ!?  超高齢化社会の日本に贈る社会派作品「スフィンクスと諭吉」を上演

    ~10月19日から24日まで、下北沢にて~

    劇団東京フェスティバル(主宰:きたむらけんじ<放送作家>、所在地:東京都世田谷区)は、昨今 話題になっている「消えた100歳問題」(※)に奔走する市役所職員の姿を描いたワンシチュエーションコメディ「スフィンクスと諭吉~消えちゃった100歳~」を、10月19日(火)~24日(日)まで下北沢本多劇場グループ「シアター711」(所在地:世田谷区北沢)で上演します。

    「スフィンクスと諭吉」フライヤー 1

    舞台は下北沢に期間限定で出現する架空の自治体「北沢市役所」の戸籍係。ご来場いただき、「消えた100歳問題」がどのような演劇に昇華されているのか?を是非お確かめください。

    (※)「消えた100歳問題」とは
    戸籍は残っているものの所在不明になっている100歳以上の高齢者が相次いで発覚している問題。2010年になり話題となった。


    【あらすじ】
    舞台は、とある市役所の「戸籍係」。消えた100歳問題への取り組みを視察するため大臣がやってくることになった。地味な“お役所仕事”に降ってわいた“派手”なお仕事!それぞれの思惑を胸に、さっそく準備に取りかかる職員たちだったが…生きていれば175歳の戸籍が発見される。175歳といえば、かの福澤諭吉と同い年!この発見が思わぬ事態を巻き起こす!


    【日程】
    2010年10月19日(火)~24日(日) 全7回公演

    10月19日(水) 19:30
    10月20日(水) 19:30
    10月21日(木) 19:30
    10月22日(金) 19:30
    10月23日(土) 15:00/19:30
    10月24日(日) 14:00

    社会人の方でも楽しめるシンプルでリアルな社会派コメディを作り続けている東京フェスティバルの公演は、毎回 仕事帰りでも立ち寄りやすいようにと19:30から開演する回を多数ご用意しております。


    【チケット料金】
    前売り:3,500円(税込)
    当日 :3,800円(税込)
    ※全席自由席


    【チケットご予約方法】
    <PC>
    https://ticket.corich.jp/apply/19353/001/
    <携帯>
    http://ticket.corich.jp/apply/19353/001/


    【会場】
    下北沢「小劇場 楽園」
    住所: 世田谷区北沢2-10-8 藤和下北沢ハイタウンB棟地下1F
    URL : http://www.honda-geki.com/rakuen.html


    【作・演出】
    きたむらけんじ
    (劇団公式ブログ 「プロフィール欄」をご参照ください)
    http://senkyo-tokuban.cocolog-nifty.com/blog/


    【出演】
    高槻純
    広田さくら
    松浦俊秀
    矢追真寿美


    【劇団公式ブログ】
    http://senkyo-tokuban.cocolog-nifty.com/blog/


    【舞台についてのお問い合せ先】
    劇団東京フェスティバル
    TEL  : 090-4127-1348
    E-Mail: info@tokyofestival.com