報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年11月9日 10:00
    株式会社ピクセラ

    関西の次代を担うアーティストが集結する音楽コンテスト 「eo Music Try 2018」グランプリ決定ライブを収録 「パノミル」によるVR配信を実施いたします。

    デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、VR配信プラットフォーム戦略の実現に向けて、株式会社ヒッツコーポレーション(本社:大阪市北区、代表取締役:勝田 淳巳、以下 ヒッツコーポレーション)と株式会社ケイ・オプティコム(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:荒木 誠、以下 ケイ・オプティコム)が主催する関西最大級の音楽コンテスト「eo Music Try 2018」グランプリ決定ライブ(2018年12月15日(土))を収録。2019年2月下旬にパノラマVRアプリ「パノミル」で配信いたします。


    URL: http://www.pixela.co.jp/company/news/2018/20181109.html


    eo Music Try 2017 グランプリ決定ライブの模様(※1)


    ※1 撮影:河上良・森好弘 (c)eo Music Try



    eo Music Try 公式ページ

    https://eonet.jp/musictry/



    会場では1台のステレオVR用カメラと、VR映像空間に別アングルからの映像を浮かび上がらせる、パノミル独自のMagicVision(TM)表示用にカメラを2台追加して撮影し、利用者は3D立体視による会場の臨場感に加え、複数アングルからの映像で「eo Music Try 2018」グランプリ決定ライブを楽しむことができます。

    ※VR映像を視聴すると大量のデータ通信が発生します。視聴にはWi-Fiをご利用いただくか、大容量のデータ定額サービスのご利用を強くおすすめします。



    <配信概要>

    収録内容:eo Music Try 2018 グランプリ決定ライブ(2018年12月15日(土)開催)

    配信日 :2019年2月下旬配信予定

    料金  :無料


    <視聴方法>

    ・スマートフォンやパノミルが対応するVRヘッドマウント

    1. VR視聴アプリ「パノミル」を各アプリケーションストアからダウンロードしてください。


    2. iOSまたはAndroidスマートフォン向け「パノミル」の場合、アプリを起動して、スマートフォンを横に向けてVRゴーグルにセットしてください。

    VRゴーグルによっては、「ビューアの設定」を行なって頂くことで、VR表示領域の最適化を行うことができます。「ビューアの設定」はスマートフォンを横に向けた後に画面に表示される歯車アイコン(VRゴーグルを被らない状態でスマートフォンの画面右上端)をタップすることで行うことができます。


    3. VRゴーグルを被ってから表示されるパノミルのホーム画面から、eo Music Try 2018のコンテンツを選択し視聴してください。


    <対象端末>

    iOS(iOS 11.0以上かつiPhone 6以降)、Android(5.0以降)、GearVR対応端末、Daydream対応端末、oculus riftをインストールしたWindowsパソコン(Windows 10)


    ・国内600店舗のインターネットカフェに設置されたVRコンテンツプラットフォーム

    1. 「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」にて「パノミル」を起動してください。


    2. VRヘッドマウントを被って表示されるホーム画面から、eo Music Try 2018のコンテンツを選択し視聴してください。


    「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」公式ページ

    http://lp.virtual-gate.com/



    <事前に準備いただくこと>

    ・お手持ちのスマートフォンやパソコンに、最新の「パノミル」をインストールしてください。

    「VRゴーグル」や「Google Cardboard」などのヘッドマウントゴーグルをご用意ください。

    スマートフォンのみでの1眼表示ではご利用いただけません。市販のヘッドマウントゴーグルをご使用する際は、2つのレンズを使用したものをご使用ください。


    ・「パノミル」の使い方や、よくある質問は下記のホームページからご確認ください。

    http://www.pixela.co.jp/products/arvr/panomiru/



    ■「eo Music Try 2018」グランプリ決定ライブ 概要

    https://www.atpress.ne.jp/releases/170424/img_170424_2.png



    ■配信システムについて

    当社が開発した4K・360度VR映像撮影・編集・配信ソリューションにて、VRカメラおよびサブカメラ映像の画角や解像度などを視聴アプリに適した形で4K映像に加工合成したのち、配信に最適な映像・音声フォーマットにエンコードし、得られたVRライブストリーミング映像を、ケイ・オプティコムが提供するニフクラfor KOPT上に構築された「パノミル」配信サーバーへアップロードします。アップロードされたライブストリーミング映像は、視聴状況をモニタリングしながらコンテンツデリバリーネットワーク(CDN、キャッシュサーバーの分散配置によるコンテンツ配信ネットワーク)を介して、ユーザーの端末にインストールされた「パノミル」アプリで視聴します。


    配信システム構成

    https://www.atpress.ne.jp/releases/170424/img_170424_3.png



    ■VR視聴アプリ「パノミル」について

    VR体験を誰でもかんたんに楽しむことができるアプリケーションです。

    数多くのプラットフォームに対応し、お手持ちの端末にアプリをインストールして、対応したヘッドマウントゴーグルを装着するだけで、VRの世界を体験することができます。

    また、VRライブ配信にも対応し数多くの実績を重ね、VR映像空間にサブスクリーンをいくつも表示することのできるMagicVision(TM)表示機能や、VR映像を見ながら他のユーザーと音声で会話ができるボイスチャット機能等、革新的な機能を数多く提供する最先端のアプリケーションです。


    パノミルロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/170424/img_170424_4.jpg



    ■当社の今後の展望について

    当社は、今後「パノミル」による4K・360度VR映像ライブストリーミング配信を、VRを活用した没入感の高い最新の映像体験と音楽イベントとのコラボレーションを積極的に適用していき、新しい音楽体験の提案と、VR市場の形成にむけ活動してまいります。



    ■株式会社ピクセラについて

    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

    所在地    : 〒556-0011

             大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70パークスタワー25F

    設立     : 1982年(昭和57年)6月

    資本金    : 32億50百万(2018年3月31日現在)

    上場証券取引所: 東京証券取引所市場第2部 (証券コード : 6731)

    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

             デジタルテレビチューナー、

             IoTホームサービスおよびその関連機器、

             AR/VRアプリケーションソフトウェア、

             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

             スマートフォン・タブレット向け周辺機器、

             などの開発、販売

    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    ※ 快適なご視聴には、3Mbpsの通信速度が必要です。(推奨 10Mbps)

    ※ VR映像を視聴すると、大量のデータ通信が発生します。視聴には、Wi-Fiをご利用いただくか、大容量のデータ定額サービスのご利用を強くおすすめします。

    ※ 画面は、ハメコミ合成です。

    ※ Android、Daydream、Google Cardboardは、Google LLCの商標です。