報道関係者各位
プレスリリース
2010年10月5日 10:15
BIGLOBE

BIGLOBEが TVアニメ 『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』の 無料配信を開始

BIGLOBEプレスルーム

『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』 画像1
http://www.biglobe.co.jp/press/2010/10/101005-1.html


BIGLOBEは、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン」( http://anime.biglobe.ne.jp/ )において、地上波TV放送と連動して、TVアニメ『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』本編の最新話を、無料で配信いたします。
( http://anime.biglobe.ne.jp/srw_ogin/ )


■『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』インターネット配信の概要
 ・本編の無料配信
   o配信サイト:アニメワン
   o配信開始日:2010年10月4日(月)から、毎週月曜正午に最新話を配信。
    ※第1話:無料。
    ※第2話から第4話:配信開始後から、11月1日(月)正午まで無料配信。
    ※第5話以降:11月1日(月)正午から毎週1週間限定無料配信
   oファイル形式:FLASH形式、ストリーミング
   o帯域:1Mbps、2Mbps
   o価格:無料(BIGLOBE会員以外でも視聴可能)

 ・本編の有料配信
   o配信サイト:アニメワン
   o配信開始日:2010年11月1日(月)正午
   oファイル形式:FLASH形式、ストリーミング
   o帯域:1Mbps、2Mbps
   o価格:210円(税込)/話
   o視聴可能期間:購入から7日間


~『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』について~
 1991年に第1弾が発売されてから19年間で約50作品、累計販売本数約1500万本を売り上げている人気ロボットシミュレーションゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズ。
本作品は、ゲームから派生する形で製作され、2006年にテレビ東京系列で放送したアニメ「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」の続編です。
 「スーパーロボット大戦」シリーズに登場するオリジナルキャラクターのみで構成された「スーパーロボット大戦OG」は、ゲームボーイアドバンス版(2005年)で約20万本、プレイステーション2版(2007年)で約42万本を販売。
 そして、ゲーム版をベースにした本作は、ロボットアニメの雄・大張正己を監督に起用。メカデザイナーとして宮武一貴、カトキハジメ、明貴美加、山根理宏、ことぶきつかさ、キャラデザイナーとして江端里沙、浜崎賢一、大籠之仁、キャラクター総作画監督として椛島洋介、メカニック総作画監督として山根理宏などの豪華スタッフが参加するスーパーロボットアニメーションです


■スタッフ・キャスト情報
 ・『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』スタッフ・キャスト
  <メインスタッフ>
  原作:SRプロデュースチーム
  監修:寺田貴信、森住惣一郎
  監督:大張正己
  シリーズ構成・脚本:竹田裕一郎、八房龍之助
  キャラクターデザイン原案:河野さち子、斉藤和衛
  キャラクターデザイン:江端里沙、浜崎賢一、大籠之仁、山根理宏
  メカニックデザイン:宮武一貴/カトキハジメ/明貴美加/斉藤和衛/
            山根理宏/ことぶきつかさ/大張正己 他
  キャラクター総作画監督:椛島洋介
  メカニック総作画監督:山根理宏
  プロダクションデザイン:中北晃二
  音響監督:亀山俊樹
  音楽制作:ランティス
  オープニング主題歌:JAM Project「MAXON」
  エンディング主題歌:美郷あき「僕らの自由」
  アニメーション制作:旭プロダクション
  プロデュース:創通
  製作:SRWOG PROJECT

  <メインキャスト>
  キョウスケ・ナンブ:森川智之
  エクセレン・ブロウニング:水谷優子
  ブルックリン・ラックフィールド:杉田智和
  クスハ・ミズハ:高橋美佳子
  ラミア・ラヴレス:清水香里
  リュウセイ・ダテ:三木眞一郎
  ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎
  アヤ・コバヤシ:冬馬由美
  マサキ・アンドー:緑川光
  アラド・バランガ:鶏内一也
  ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ
  アクセル・アルマー:神奈延年


BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。