報道関係者各位
    プレスリリース
    2001年8月27日 09:30

    リモート管理に対応したネットワーク監視ソフトウェア

    報道関係者各位                       平成13年8月27日
                                株式会社インターナル

     ____________________________________________________________________

           監視の自動化、リモート管理、リモート操作機能で
                ネットワーク管理コストを大幅削減!
            「INTERNAL SERVICE TRACKER」新バージョン発売!
       _____________________________________________________________________

    株式会社インターナル(本社:横浜市緑区東本郷3-18-6 代表取締役:石田 渉)は、
    サーバーを運営する企業、ショッピングサイトを運営する個人事業主を対象に、ネット
    ワーク監視ソフトウェア、「INTERNAL SERVICE TRACKER」の新バージョン、および「リ
    モート管理キット」を8月20日(月)に発売いたしました。また、OEMライセンスも行って
    おります。

    ●製品概要

    「INTERNAL SERVICE TRACKER」は、リモートホストのDNS、HTTP(CGIにも対応)、SMTP
    POP3等のサービス、またハードウェアなどの状態を監視するソフトウェアです。
    従来手動で行われていた監視を自動化し、OSを問わずネットワーク機器、サービス
    の一元的な管理を可能にすることで、TCO削減に貢献します。
     対象はサービスTCP/IPのブロッキングモードで実装されているサービスの場合、CDDB
    やチャット、データベース、ゲームサーバーなど上記以外のサービスでも幅広く監視を
    行う事ができます。プロトコル定義を行う事で、自社製のサービスの追加も可能です。
     監視は自動的に行われ、サービスが提供されていない場合、指定された電子メール
    アドレスへ自動的にメールが送信されます。また、監視対象がWindows 2000/NTの
    場合、リモート管理キット(別売)をインストールする事で、テンポラリファイルの削除
    ログファイルの転送、サービスの再起動、停止、リモート操作なども行えます。また、
    サーバーの状態によってイベントを発生させることも可能なため、クライアントからの
    要求が殺到した場合などにも、メールで通知することが可能です。

    使い易さという点では、Windows標準に沿ったインターフェースを実装することで、
    UNIXの知識があまりない経験の浅いオペレーターでも操作を行うことが可能になりました。
    また、DBサーバーが不要なため、このソフトウェアを購入するだけで監視が行えます。
    サーバーの安定した稼動をサポートする事で、トラブルを未然に防ぎ、機会損失、信
    用損失のリスクを回避いたします。

    INTERNAL SERVICE TRACKER」は、RHYTHMBORG(ソースネクスト株式会社)、
    MP3 Studio Unreal 2(ランドポート株式会社)などのパッケージ商品で利用実績のある
    CD楽曲情報提供サーバーの運営でも利用されております。

    現在以下のアドレスより、体験版の無償ダウンロードを行っております。
    http://www.internal.co.jp/j/tracker/download.html

    ●機能紹介

    サービス対応…標準サービスとして動作するため、PCが起動している間監視が行われま
    す。

    簡単な設定…DNS、メール、FTPなど監視したいサービスを指定してサーバーのアドレス
    を指定するだけで監視の設定が行えます。

    通知機能…データベースサーバーの負荷が高い時や、サービスが提供されていない場合
    にメールで通知を送信することが可能です。

    検証機能…メール送信、HTTPといった動作の確認も行うことができます。

    プロトコル定義機能…TCP/IPのブロッキングで実装されているサービスであれば、
    プロトコル定義を行うことで利用企業様で設計したサービスの監視も簡単に追加
    出来ます。CDDBやチャット、ゲームなどのサーバー監視も容易です。

    セキュリティーチェック…HTTPサーバーなどのバージョンを一覧表示する事でセキュ
    リティー対策が容易になります。

    リモートホスト検出機能…ネットワークにつながっているリモートホストの検出が可能です

    リモート操作機能…リモートホストのデスクトップの操作、デスクトップへのファイル
    転送が可能です。(リモート管理キットが別途必要となります。)

    リモート管理機能…メモリやドライブの状況の表示、テンポラリファイルの削除、ログ
    ファイルの転送、サービスの再起動、停止などが可能です。(リモート管理キットが別
    途必要となります。)

    ●「INTERNAL SERVICE TRACKER」の対応システム
    動作環境 : Windows2000 Professional/Server
    WindowsNT4.0 Workstation/Server
    メモリ:64MB以上
    HDD:50MB以上の空き容量
    解像度: 640×480以上、256色以上表示できる環境

    ●「INTERNAL SERVICE TRACKER」の発売概要
    製品名 :INTERNAL SERVICE TRACKER
    価格  :38,000円(単品・税別)
    発売日 :2001年8月20日(月)
    動作環境:Windows 2000/NT4.0
    製品内容:ネットワーク監視ソフト
    開発元 :株式会社インターナル
    発売元  :株式会社インターナル

    ●「リモート管理キット」の対応システム
    動作環境 : Windows2000 Professional/Server
    WindowsNT4.0 Workstation/Server
    メモリ:64MB以上
    HDD:50MB以上の空き容量
    解像度: 640×480以上、256色以上表示できる環境

    ●「リモート管理キット」の発売概要
    製品名 :リモート管理キット
    価格  :2,000円(1ライセンス・税別)
         18,000円(10ライセンス・税別)
    発売日 :2001年8月20日(月)
    動作環境:Windows 2000/NT4.0
    (Linux版の発売日は今秋になります)
    製品内容:リモート管理キット
    開発元 :株式会社インターナル
    発売元  :株式会社インターナル

    以上、御社記事中で取り上げていただければ幸いです。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
    Copyright(c)1998-2001 INTERNAL CORPORATION

    製品に関するお問い合わせ…
      カスタマーサポート support@internal.co.jp までお願いいたします。
    製品に関するプレスからのお問い合わせ…
      広報担当:小吹 麻里 kobuki@internal.co.jp
      Tel:045-470-0410 Fax:045-470-0740 までお願いいたします。

    --------------------------------------------
    会社名 株式会社インターナル
    代表取締役 石田 渉
    設立 1998年9月8日
    資本金 3,650万円
    決算期 3月
    従業員数 9人
    主要株主 ソースネクスト株式会社、石田 渉
    本社 横浜市緑区東本郷3-18-6
    新横浜開発室 横浜市港北区新横浜3-20-5 スリーワンビル801
    事業内容 ソフトウェアの開発および販売
    URL:http://www.internal.co.jp/
    Tel:045-470-0404(代) Fax:045-470-0740
    ------------------------------------------------------------------