報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年10月17日 15:45
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    第47回のせでん悠遊セミナー「妙見信仰と参詣道」 ~廃道となった参詣道の探訪~ 講演と現地ガイドウォークを開催します

    能勢電鉄では、第47回「のせでん悠遊セミナー」を開催します。

    今回は2部構成とし、第一部の【講演の部】では、「妙見信仰と参詣道」と題し、前田豊邦(まえだとよくに)氏を講師にお招きし、運命を司る星の王様「北極星」を祀る北極星信仰の聖地・能勢妙見山、賑わいをみせた江戸時代の参詣道の構造についてご講演いただきます。

    第二部の【現地ガイドウォークの部】では、今では廃道となった長尾道、ハイキング道として親しまれている上杉尾根コースを実際に散策し、江戸時代の常夜燈や参詣道の地形構造について、解説していただきます。


    ■セミナーの詳細

    第一部【講演の部】

    (1)テ ― マ

     「妙見信仰と参詣道」

    (2)開催日時

     2018年11月21日(水)14 時00 分~16 時00 分

    (3)開催場所

     能勢電鉄本社2 階ホール

    (4)定員

     100 名(事前予約制)

    (5)参加費

     500円

    (6)講師

     前田 豊邦(まえだとよくに)氏

      元大阪教育大学大学院 講師(考古学)

      豊能町文化財保護委員

    (7)申込方法

     2018年10月18日(木)10時00分より電話にて受付〔先着順〕

     申込電話番号072-792-7716(平日9時00分~17時30分)


    第二部【現地ガイドウォークの部】

    (1)開催日時

     2018年11月28日(水)9時30分~12時00分

     少雨決行

    (2)集合場所

     能勢電鉄 ときわ台駅 改札前

    (3)解散場所

     上杉尾根コース 登山口から500m付近(約10分)

    (4)定員

     30名 ※原則第一部参加者の方のみ

    (5)参加費

     300 円

    (6)講師

     前田 豊邦 氏

      元大阪教育大学大学院 講師(考古学)

      豊能町文化財保護委員

    (7)申込方法

     2018年10月18日(木)10時00分より電話にて受付〔先着順〕

     申込電話番号072-792-7716(平日9時00分~17時30分)


    詳細はこちら https://www.atpress.ne.jp/releases/168793/att_168793_1.pdf


    ●能勢電鉄ホームページ  http://bit.ly/KWDVdq


    この件に関するお客様からのお問い合わせは

    能勢電鉄株式会社 鉄道事業部鉄道営業課

    TEL.072-792-7716  FAX:072-792-7730

    (平日9時00分~17時30分 )



    リリース http://bit.ly/2P3E1tA


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1