報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年9月17日 15:30
    株式会社三協リール

    三協リール、TRIENS「S-series小型リール」を新発売  好評の主力商品をモデルチェンジ!

    ~リール固定支持部分の強度を大幅に向上させ、さらに安心・安全を追求~

    株式会社三協リール(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:三木 健太郎)は、主力商品である小型リールの新商品TRIENS(トライアンス)「S-series(エスシリーズ)小型リール」を発売いたしました。

    SCS-310A

    URL: http://www.triens.jp/products/sp_s-series/lineup.html

    S-seriesは、従来より大変ご好評いただいていた主力商品「エアーホースリール(SHR-2810Z)」や、「コードリール(SLR-3810N)」を初めとする、「スタンダード小型リールシリーズ」の後継機種となります。


    「ラクラク継ぎ手仕様」や「SUSプロテクター」などの特徴を活かしながら、デザインを一新。
    リールの固定支持部分の強度を大幅に向上させ、シンプルでありながら堅牢さを強化。さらに安心で、安全を追求。
    これまで以上に安心してご使用いただけるように細部までこだわって再構築いたしました。

    ■商品画像
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16786/1_1.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16786/2_2.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16786/3_3.jpg


    また、今回の新商品発売を機に、当社の商品カタログも一新し、リニューアルいたしました。
    新商品をはじめとして、全シリーズ全商品を今後もさらに力を入れて販売に努めてまいります。


    ■商品の特長
    1.取り付け支持部強度を向上
    使用状況を改めて検討し、支持部分の強度を、従来品よりも大幅に向上させました。

    2.壁面と天井面どちらにも設置可能
    壁面での設置だけでなく天井面にも取り付け可能です。様々な設置場所、より多くのお客様に受け入れられます。

    3.SUSプロテクター標準装備
    開口部(ホース出口)に「SUSプロテクター(ステンレス製)」を標準装備。ホース引き出し時に発生する樹脂カバーの摩耗を飛躍的に解消させることによりカバーの耐久性が向上、資源の無駄を無くします。

    4.ラクラク継手標準装備(エアホースリール)
    エアホースリールには「ラクラク継手」を採用。ホースの根元側に継手を設けることによりホースの劣化や破損があった際、簡単にホース交換が行えます。本体の分解をする必要がありません。

    Sシリーズ 小型リール 仕様表
    http://www.atpress.ne.jp/releases/16786/4_5.pdf


    ■会社概要
    社名  : 株式会社三協リール
    所在地 : 〒263-0002 千葉市稲毛区山王町279-4
    代表者 : 代表取締役 三木 健太郎
    創業  : 1968年6月
    資本金 : 3,600万円
    主要業務: ・エアホースリール・コードリール・水リール・温水リール他
           各種リール製造販売
          ・各種自動車整備用機器・器具製造販売
    URL   : http://www.triens.jp/


    ■お客様からのお問い合わせ
    株式会社三協リール
    TEL : 043-421-5551
    FAX : 043-421-5553
    Mail: info@triens.jp
    (営業時間:月~金 9:00~17:00)