報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年10月3日 09:30
    プリン専門店 川越プリン

    埼玉・川越の行列ができるプリン専門店の 人気No.1商品「川越いもプリン」が 発売開始から累計10,000個突破!

    埼玉県川越市のプリン専門店「川越プリン」では、川越の名物である「川越芋」を使った同店の人気No.1の名物商品「川越プリン(川越いも)」が発売開始から累計10,000個突破したことをご報告させていただきます。


    川越プリン(川越いも)1


    ・川越プリン(川越いも)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167328/img_167328_1.jpg

    ・「川越プリン」公式サイト

    http://kawagoe-purin.com/



    ■人気No.1商品「川越プリン(川越いも)」累計10,000個を販売!

    2018年7月のオープン後、累計10,000個を突破したお芋のプリン「川越プリン(川越いも)」。川越プリン(川越いも)は、川越産の芋をプリンの生地に練り込み、プリンの下には、コロコロとしたダイス状にカットしたさつまいもを入れた川越プリン特製のスイーツです。

    発売以来、川越らしい新名物スイーツとして観光客や地元の方が手土産としてご利用いただいております。


    お店にならぶ行列

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167328/img_167328_7.jpg



    ■お芋の町「川越」の食べ歩きスイーツとしても人気

    川越では江戸時代よりサツマイモの生産がはじまりました。江戸で焼き芋が人気を集めた際に、江戸への搬送に立地的に有利であった川越が産地として栄え、川越=サツマイモというイメージが定着しました。そのお芋の街「川越」で生まれた、川越いもプリンは、新しい食べ歩きスイーツとしても注目を集めています。パッケージが蔵の街並みを表現してかわいいと、着物や浴衣と一緒に撮った写真をSNSに投稿するお客様も少なくありません。10月13日は「さつまいもの日」ですので、ぜひお芋の街、小江戸・川越へお越しください。



    ■プリン専門店「川越プリン」の特徴

    「川越プリン」は、今でも昔懐かしい蔵造りの町並みに2018年7月11日にオープン致しました。蔵づくり町並みの雰囲気に合い、幅広い年代層にご支持いただけるよう、店舗の外観デザインはレトロでありながらもモダンでポップな設えとしています。プリンはお店で一つひとつ手作り。化学調味料は使わず、地元のこだわりの素材を引き立てた商品づくりを大切にしています。中でも、埼玉県川越産の「川越いもプリン」は一番人気の商品。こだわりのプリンやプリンソフトを通して、川越プリンが地元に根づき、観光地・川越の更なる魅力アップにつながるように展開していきます。



    ■商品概要

    商品名:川越プリン(川越いも)

    価格 :420円(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167328/img_167328_2.jpg



    ■店舗概要

    店名   : 川越プリン

    所在地  : 〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-13

    営業時間 : 11:00~18:00(10月末まで)・10:00~17:00(11月1日より)

    TEL   : 049-277-5762

    FAX   : 049-277-5772

    E-mail  : kawagoe@egao-tsunagu.com

    URL   : http://kawagoe-purin.com/

    Facebook : https://www.facebook.com/kawagoepudding/

    Instagram: https://www.instagram.com/kawagoepudding/