報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年9月25日 11:00
    株式会社玄光社

    TwitterやYouTubeで話題! 子どもの“ラクガキ”を父親が“再デザイン”  親子の共同作品集『親子デザイン工房 ロマン・トマ&竜之介、樹』 9月25日(火)登場!

    父と息子で描く究極のファンタジー世界 ~フランス人の父親は日本アニメでメカニックデザイナーとしても活躍~

    株式会社玄光社(本社:東京都千代田区)は、2018年9月25日(火)に『親子デザイン工房 ロマン・トマ&竜之介、樹』を発売します。


    表紙帯あり


    息子たちの自由な発想から描かれたラクガキからインスピレーションを受け、日本のアニメなど多くの作品でメカニックデザイナー・コンセプトデザイナーとして活躍する父親(ロマン・トマ)がその世界観を広げ構築し、作品を描く。

    この「親子デザイン工房」プロジェクトはTwitterやYouTubeで話題を呼び、瞬く間に世界に知れ渡りました。

    本書はこれまでに発表されたイラストレーションをまとめた親子の共同作品集です。


    子どもの何にも縛られない豊かな創造力から芽を出した世界。

    それを親がさらに膨らませ、育て、作り上げた架空の世界は、

    夢の詰まった究極のファンタジー世界ともいえます。



    【著者について】

    ロマン・トマ

    フランス出身のデザイナー、イラストレーター、アートディレクター、演出家。

    携わった主な作品に『Code Lyoko』(原作)、『オーバン・スターレーサーズ』(共同監督)、『キスダム KISSDUM -ENGAGE planet-』(美術デザイナー)、アニメーション制作会社サテライトのアニメ作品『異国迷路のクロワーゼ』、『アクエリオンEVOL』、『戦姫絶唱シンフォギア』、『モーレツ宇宙海賊』、『AKB0048』、『ノブナガ・ザ・フール』、『マクロスΔ』(背景・メカニックデザイン)、ボンズ制作のアニメ『スペース☆ダンディ』(メカニックデザイン)、『ペルソナ2』、『超速変形ジャイロゼッター』、『逆転裁判シリーズ』のスピンオフ作品『大逆転裁判』『大逆転裁判2』(ゲーム制作)、「東京アニメアワードフェスティバル2016」(ポスターデザイン)など。


    Twitter :@thomasintokyo

    Instagram:@thomasintokyo

    YouTube :Thomas Romain



    【本の概要】

    タイトル: 親子デザイン工房 ロマン・トマ&竜之介、樹

    著者  : ロマン・トマ

    発売日 : 2018年9月25日発売

    定価  : 本体2,750円+税

    ISBN  : 978-4-7683-1113-4

    判型  : A4変型判 112ページ

    URL   : http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=17257

    出版元 : 株式会社玄光社



    =====================================================

    【刊行記念サイン会開催】


    発売を記念し、著者のロマン・トマさんのサイン会を開催いたします。

    イベント参加者には特典として3種のイラストカードを差し上げます。


    日時     : 2018年9月25日(火)19:00開始(18:45開場) 20:30受付終了

    会場     : ブックファースト新宿店

             地下2階・Fゾーンイベントスペース

    定員     : 50名

    イベント特典 : 3種のイラストカード

    予約方法   : http://www.book1st.net/event_fair/event/

    詳細     : https://www.genkosha.co.jp/news/index.php?id=20180911100000&cat=news

    =====================================================


    【会社概要】

    商号  : 株式会社玄光社

    所在地 : 〒102-8716 東京都千代田区飯田橋4-1-5

    設立  : 1931年

    事業内容: 出版

    URL   : http://www.genkosha.co.jp