報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年9月19日 14:30
    ガーミンジャパン株式会社

    「Garmin Pay」サービス、 全国のローソン店舗で対応開始のお知らせ

    ~お財布いらずで、ランニング中にも手ぶらで決済をサポート~

    GPSウォッチのリーディングメーカーのガーミンジャパン株式会社(本社:埼玉県富士見市、以下 Garmin)は、2018年9月11日(火)より一部のGarminウォッチで、国際標準規格のNFC*1による非接触決済(以下、Visaのタッチ決済)を利用した「Garmin Pay」サービスが、全国のローソン店舗で対応開始になったことをお知らせいたします。全国14,340店舗(2018年8月末現在)を構えるローソン店舗での利用開始により、Garminウォッチユーザーが、ランニング等にお財布やスマートフォンを持たずにより簡単に決済できるようになると考えております。


    左からForeAthlete645M,fenix 5 Plus Sapphire Ti Black、 vivoactive 3 MUSIC、vivoactive 3


    本サービス開始にともない、「Garmin Pay」は株式会社三菱UFJ銀行が発行する三菱UFJ-VISAデビットをお持ちのお客様のご利用が可能となります。本サービスに対応するGarminウォッチは、9月18日時点でfenix 5 Plusシリーズ、vivoactive(R) 3/vivoactive(R) 3 MUSIC、ForeAthlete 645/ ForeAthlete 645 Musicです。適応機種は、今後対応製品を順次拡大していく予定です。


    <Garmin Payについて>

    日本国内においてGarmin初のVisaのタッチ決済を利用した「Garmin Pay」は、対応するGarminウォッチを端末にタッチするだけで決済が可能な利便性の高いサービスです。アクティビティ中の飲食物の購入や、日常のお買い物等において、財布やスマートフォンを取り出すことなく決済が可能で、オンとオフの様々な生活シーンでGarminウォッチをより快適に活用いただけるサービスです。また、Visaのタッチ決済の普及は急速に拡大しており全世界の対面取引の5件に1件を占め、日本を含む世界70以上の国と地域で展開されています。


    *1) NFC (Near Field Communication): ISOで規定された機器間近距離無線通信技術の国際標準で、Visaのタッチ決済はNFCでサポートされている非接触インターフェースのType A/Bを使用しております。


    *2) Visaトークンサービス: お客さまの重要なカード番号等をトークンと呼ばれるデジタル識別子に変換することで、実際のカード番号を使うことなく決済を実現する技術です。これにより、お客さまがお持ちのモバイル決済端末や加盟店への不正アクセス等によるカード番号流出を防ぐことができ、より安心・安全なお買い物ができるようになります。


    【対応店舗】

    全国のローソン店舗14,340店舗(2018年8月末現在)


    Garmin Payに関する詳細は、以下リンクをご確認ください。

    http://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay


    【ご利用方法】

    詳細なご利用方法については、以下リンクをご確認ください。

    https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=W1NPMtrYo57dxA63M6Zif7&productID=1820&topicTag=region_garminpay




    【「Garmin Pay」対応機種】(2018年9月18日時点)

    「fenix 5 Plus」

    fenix 5 Plusは、Garminの技術を集約したfenixシリーズの最新シリーズです。fenix 5の機能に「音楽機能」、「決済機能」、「地図機能」を追加。Garminが誇るマルチスポーツ機能と、洗練されたスタイリッシュなデザインを踏襲し、オンとオフを選ばない次世代のハイエンドGPSウォッチです。

    https://www.garmin.co.jp/minisite/fenix/fenix-5-plus/


    「vivoactive(R) 3/ vivoactive(R) 3 MUSIC」

    vivoactive(R) 3は、多彩なスポーツアプリを搭載し直感的なスクリーン操作が可能なスマートウォッチです。スマートフォンと連動した機能やライフログ機能も搭載。そして、洗練されたデザインは普段使いやビジネスシーンにもフィットし、様々なシーンで活躍する先進のスマートウォッチです。

    https://www.garmin.co.jp/products/intosports/vivoactive-3-music-black/


    「ForeAthlete 645/ ForeAthlete 645 Music」

    ForeAthlete 645は、メタリックベゼルの洗練されたデザインのボディに、スポーツの新たな楽しみをプラスする音楽再生機能※と、自身のパフォーマンスを知るための数々の先進機能を搭載したGPSランニングウォッチです。※音楽再生機能は645Musicのみ

    https://www.garmin.co.jp/products/intosports/foreathlete-645-music-black/


    最新の適応機種については、以下からご確認ください。

    http://www.garmin.co.jp/products/wearables/?cat=garmin-pay



    *本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

    *本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。



    <本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

    ガーミンジャパン株式会社

    〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

    TEL  : 049-267-9114

    FAX  : 049-267-9124

    E-mail: jp_Info@garmin.com