報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年8月14日 13:00
    株式会社クリーク・アンド・リバー社

    eスポーツ事業に参戦、イベントを主催

    『【激突空間】企業対抗格ゲートーナメント2018 夏』ライブ配信も実施 ~呼び覚ませ、熱き拳。その拳に握るは名刺か、それともアケコン*か!~

    株式会社クリーク・アンド・リバー社は、8月25日(土)東京にて、社会人限定の格闘ゲーム大会「【激突空間】企業対抗格ゲートーナメント2018夏」を主催いたします。当社が初めて取り組むeスポーツ**事業となります。


    参加を予定しているのは合計47社で、70チーム超。対戦するゲームは『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』 『GUILTY GEAR Xrd REV2』 『鉄拳7』のいずれも人気の格闘ゲーム3種で、各ゲームに20社以上がエントリーしております。


    企業対抗で3on3(3人同士)トーナメントを実施。優勝者にはトロフィーが贈呈されます。当日の熱戦の模様は、「niconico」生放送、世界最大級のゲーム専用配信サイト「Twitch」、Twitterのライブ配信「Periscope」でもライブで配信いたします。


    *アケコン : アーケードスタイルコントローラーの略。自宅でもゲームセンターと同じような感覚でゲームを楽しむことができる。


    **eスポーツ : Electronic Sportsの略。コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。


    =======================

    【激突空間】企業対抗格ゲートーナメント2018 夏

    =======================


    ■参加コンテンツ

    『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』(ブレイブルー クロスタッグバトル)

    http://www.blazblue.jp/tag/



    『GUILTY GEAR Xrd REV2』(ギルティギア イグザード レヴツー)

    http://www.ggxrd.com/rev/



    『鉄拳7』(テッケン セブン)

    https://www.tk7.tekken-official.jp/


    (c) ARC SYSTEM WORKS

    (c)ATLUS (c)SEGA All rights reserved.

    (c)FRENCH-BREAD

    (c)2018 Rooster Teeth Productions, LLC.

    (c) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

    (c) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.

    (c) CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.

    TEKKEN(TM)7 & (c) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.


    ■主催・製作

    株式会社クリーク・アンド・リバー社


    ■協力(※五十音順)

    アークシステムワークス株式会社

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント  


    ■制作協力

    株式会社ドワンゴ


    ■開催日時

    2018年8月25日(土) 10:00~20:30


    ■試合方式

    企業対抗 3on3(3人同士)のトーナメント方式


    ■観戦方法

    「niconico生放送」「Twitch.tv」「Periscope」でご視聴できます。


    ▼「【激突空間】企業対抗格ゲートーナメント2018夏」オフィシャルサイト

    https://ctfg.jp/


    ▼ニコニコ生放送

    http://ch.nicovideo.jp/gekitotsukuhkan


    ▼Twitch.tv

    https://www.twitch.tv/ctfg_gekitotsu


    ▼Periscope

    https://twitter.com/CTFG_GEKITOTSU


    =======================


    当社は、ゲーム・映像・Web・広告・出版などの分野で、23万人超のプロフェッショナルと2万社のクライアントをネットワークし、エージェント(人材サービス)、プロデュース(受託開発)、ライツマネジメント(知財活用)事業を展開しております。自社内にゲームクリエイターなど700名が在籍する開発スタジオを有し、コンシューマーゲームやスマートフォンゲームの開発や受託、運営を行っております。さらにゲームデザイナー育成のための「クリエイティブアカデミー」やエンジニア育成のための「TECH STADIUM」、地方創生に貢献する「熊本サテライトスタジオ」など、業界の発展に貢献する事業を展開しております。


    今回のイベントきっかけとして、全世界の視聴者が4億人、競技人口が約6,000万人と言われるeスポーツという新しいゲーム領域で、当社のクリエイティブやエージェント力を活かした事業を推進し、理念である「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」の実現をはかってまいります。



    ■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要

    本  社 : 東京都千代田区麹町二丁目10番9号  C&Rグループビル

    設  立 : 1990年3月

    代 表 者: 代表取締役社長 井川幸広

    拠  点 : 東京(本社)・大阪・札幌・仙台・大宮・横浜・高崎・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・ロサンゼルス

    事業内容:クリエイティブ・建築・ファッション・食・研究のプロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、アウトソーシング、 著作権及びコンテンツの管理・流通。グループには、医療・IT・法曹・会計分野がある。

    URL:https://www.cri.co.jp

             https://www.creativevillage.ne.jp/(CREATIVE VILLAGE)

             https://www.cri.co.jp/about_us/sns-media.html(公式SNS一覧)