報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年9月11日 11:00
    ヨネックス株式会社

    独自の衝撃吸収素材「パワークッション」搭載 凍結路面や雪面でも滑りにくい、着脱簡単ブーツ L102S(女性用) 2018年10月上旬より発売

     ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田 草樹)は、ウォーキングシューズ最大の機能である衝撃吸収性と反発力を併せ持つ素材「パワークッション」を搭載し、凍結路面や雪面でも滑りにくく着脱が簡単なブーツ「L102S」を2018年10月上旬より発売致します。

    「L102S」(ワイン)


     弊社最大の機能であるパワークッションは、7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す※衝撃吸収力と反発力を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材です。本商品はパワークッションをインソールに使用して足裏全体の衝撃を緩和し、ミッドソールの踏みつけ部とかかと部にも搭載することで、ひざを優しくサポートします。


     アウトソールには、ガラス繊維入りラバー「アイスキャッチ」を採用。ガラス繊維が凍結路面や雪面をしっかりと捕らえ、滑ったり、転倒したりするのを防ぎます。


     撥水ストレッチPUレザーにストレッチ防水フィルムを貼り合わせたアッパーは、水の浸入を6時間防ぐ防水構造。さらに「ヒートカプセルダブル」を使用し、赤外線の充熱効果と遠赤外線の放熱効果で靴内部を暖めます。そしてオートロックファスナーで筒部分が大きく広がり、スムーズな足入れが可能です。


     ウォーキングシューズに求められる歩きやすく疲れにくい機能に、耐滑性、防水性、保温性がプラスされたシンプルなデザインのブーツはどのようなファッションにも合わせやすく、降雪の多い寒冷地へのお出かけ時にも、快適にお履きいただけます。


    ※ 2014年3月10日 ヨネックス調べ 



    INNOVATION


    1、ヨネックス独自の衝撃吸収材「パワークッション」を

       インソール、ミッドソールに使用した「ダブルパワークッション」              

    7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す衝撃吸収性と反発性を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材パワークッションをインソールとミッドソールに使用。

    インソールで足裏全体の衝撃を緩和し、ミッドソールの踏みつけ部、かかと部にも

    パワークッションを搭載することで、衝撃吸収性と反発性がアップします。


    2、凍結路面・雪面でも滑りにくい「アイスキャッチソール」

    アウトソールのラバーに含まれるガラス繊維が凍結路面や雪面をしっかりと捕らえ、

    滑ったり、転倒したりするのを防止。寒冷地でも快適にお履きいただけます。

                 

    3、撥水ストレッチPUレザーとストレッチ防水フィルムで6時間防水を実現


    ●商品概要

    「パワークッションL102S」左からワイン、ブラック

    ◎発売 2018年10月上旬  ◎取扱 全国の百貨店および靴専門店