報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年8月12日 09:30
    株式会社DEX

    Twitterクライアントサービス「Twimode」、 アップグレード版「Twimode Pro」を発表 ~ 複数カラム、タイムラインの増減や移動にも対応 ~

    http://twimode.jp/pc/

    移動体通信関連のシステム開発を行う株式会社DEX(本社:東京都港区、代表取締役:瀧口 信幸)は、自社のTwitterクライアントサービス「Twimode」のアップグレード版「Twimode Pro」のリリースを開始しました。

    URL: http://twimode.jp/pc/


    【「Twimode」の概要】
    「Twimode」はTwitterにコミュニティー機能を付加し、テレビを視聴しながら番組などの情報を共有したり、地元の街情報を共有したりできるウェブサービスです。インストール不要でインターネットを通じてどこでも同じ状態で利用可能です。PC版、携帯版、iPhone版が既にリリースされています。


    【「Twimode Pro」の特徴】
    新機能の特徴は以下の通りです。

    ・「マルチカラム」機能
    複数カラムを作成し、タイムラインを管理することができます。
    また、ストリームの増減や移動がクリック、ドラッグ&ドロップですることができます。

    ・「Twimode」と「Twimode Pro」の切り替えが可能
    Twitter利用方法の多様化に対応し、タブ形式の「Twimode」と複数カラム形式の「Twimode Pro」の切り替えができます。

    ・表示方法の軽量化
    インライン方式を採用する事で、読み込みスピードと表示スピードが速くなりました。
    タイムラインを多く表示して楽しむユーザーにも、満足していただけるクオリティになりました。


    【展望】
    今後は、幅広いユーザーのニーズに対応するため「きせかえ機能」を強化していく予定です。


    ■株式会社DEX 会社概要
    商号    : 株式会社DEX
    代表者   : 代表取締役 瀧口 信幸
    本店所在地 : 東京都港区芝大門2-6-6
    設立年月日 : 2002年7月24日
    主な事業内容: 1.WEB/オープン系システムデザイン・開発・運営
            2.グラフィックデザイン業務(広告・紙媒体)
    資本金   : 3,500万円
    URL     : http://www.dreamexchange.co.jp