報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年7月20日 09:00
    星野リゾート

    星のや竹富島(沖縄県・竹富島) 国指定重要無形民俗文化財に親しむ 「種子取祭」にまつわるオリジナルプログラムを開催 期間:2018年10月1日~10月31日

    沖縄・竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」は、国の重要無形民俗文化財に指定されている竹富島最大の祭事「種子取祭(タナドゥイ)」にまつわるオリジナルプログラムを2018年10月1日から10月31日まで開催します。竹富島は、独特の文化が色濃く残る島です。奉納芸能や伝統食など、島民が守り受け継いできた文化を宿泊しながら体験できるプログラムを多数用意しています。

    竹富島の種子取祭とは

    竹富島の種子取祭(タナドゥイ)は、約600年の伝統があると言われており、国の「重要無形民俗文化財」の指定を受けています。毎年、旧暦9月の庚寅、辛卯の2日間を中心に80余りの伝統芸能が神々に奉納されます。

    竹富島には「かしくさや うつぐみどまさる」(一致協力することが何よりも大切である)という言葉があり、島人の考え方の基本となっています。種子取祭には島を離れた人々も里帰りして祭りに参加し、大勢の人で島は祭り一色になります。(引用:竹富町役場ホームページ)

    種子取祭のスケジュール

    日付(2018年)
    祭事
    内容
    1日目(10月19日)
    トゥルッキ
    奉納芸能の練習日、芸能の配役を正式に決める日
    2~4日目
    (10月20日~22日)
    祭りの準備
    芸能の練習日
    料理の仕込み
    5日目(10月23日)
    祈願・幕舎張り
    神司による祈願
    舞台の幕舎張り
    6日目(10月24日)
    ンガソージ
    イイヤチカミの儀式
    奉納芸能の仕込み
    7日目(10月25日)
    奉納芸能 初日
    玻座間村(はざまむら)の奉納芸能
    世乞い(ユークイ)

    8日目(10月26日)
    奉納芸能2日目
    仲筋村(なかすじむら)の奉納芸能
    9日目(10月27日)
    支払い議会
    後片付け、決算

    種子取祭と星のや竹富島

    当施設は、竹富島に根付き共生する文化リゾートとして、 2012年の開業以来、島民の方々に協力頂き、島の伝統や文化に触れるプログラムを開発し、提供しています。種子取祭の時期は、奉納芸能鑑賞ツアーや祭の伝統食を作る体験を開催し、より多くの方に種子取祭を知って頂くことを目指しています。

    島民が守り続けている伝統文化に触れる

    各プログラムでは、宿泊しながら種子取祭の文化に気軽に触れることができ、伝統文化を大切に守り続ける島民の想いや一体感を感じることができます。

    奉納芸能の2日間に開催されるプログラム

    奉納芸能鑑賞ツアー

    五穀豊穣を願い、2日間で80余りの芸能が奉納されます。この奉納芸能を鑑賞するツアーを開催します。竹富島の人々の熱い想いを直に感じることができます。

    ■期間   :2018年10月25・26日 

    ■時間   :9:00出発

    ■料金   :4,000円(税・サ別)*お弁当等含む

    ■場所   :世持御嶽(ユームチオン)

    ■定員   :8名

    ■予約   :前日21:00までに予約


    世乞い(ユークイ)体験ツアー

    世乞いとは、唄を謡いながら各家々を訪れて豊穣を祈願する儀式で、旅行者が島民と一緒になり参加できる唯一の祭事です。奉納芸能の1日目の夜、島民の家に上がり、ピンダコと呼ばれるニンニクとタコの和え物と塩、泡盛を頂きます。本プログラムでは、世乞いで謡う唄を練習してから出発するので、初めての方でも気軽に参加することができます。

    ■期間   :2018年10月25日

    ■時間   :17:00出発

    ■料金   :無料

    ■場所   :仲筋集落の世乞いに参加

    ■定員   :16名

    ■予約   :前日21:00までに予約

    その他 種子取祭を体験できるプログラム

    種子取祭朝食

    種子取祭の時期限定で、祭りの伝統食であるピンダコなど、種子取祭にちなんだ料理を朝食で提供します。伝統食を食べ慣れていない方でも美味しく食べられるように、タレ漬けのニンニクにアーサー(あおさ)や黒糖、ピーナッツオイルを和えて提供します。

    ■期間   :2018年10月1日~10月31日

    ■時間   :7:00~10:30(L.O.)

    ■料金   :3,500円(税・サ別)  

    ■場所   :ダイニング


    イイヤチづくり体験

    島の伝統食「イイヤチ」を作るプログラムです。竹富島では、もち米・粟・小豆を炊いて練ったお供えものをイイヤチといいます。ほんのりと甘いお餅が楽しめます。

    ■期間   :2018年10月1日~10月24日

    ■時間   :14:00~16:00

    ■料金   :無料

    ■場所   :ゆんたくラウンジ


    てーどぅんばなし(竹富話)

    種子取祭と竹富島についてスタッフが語ります。島の文化や歴史、島民の種子取祭にかける想いを知ることができます。

    ■期間   :2018年10月1日~10月26日

    ■時間   :20:15〜20:45

    ■料金   :無料

    ■場所   :ゆんたくラウンジ


    星のや竹富島

    竹富島の東に位置する琉球赤瓦の集落「星のや竹富島」。約2万坪の敷地には、島内の家々と同じように「竹富島景観形成マニュアル」に従い、伝統を尊重して建てた戸建の客室、白砂の路地、プール、見晴台などがあり、小さな集落が構成されています。

    住所      : 〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町竹富

    アクセス:石垣港よりフェリーで約10分 竹富港より送迎有

    電話      :0570-073-066(星のや総合予約)

    客室数   : 48室 チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00

    料金      :1室1泊54,000円~(税・サ込、食事別) *通常予約は2泊より

    URL      :https://hoshinoya.com/