報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年7月3日 09:30
    株式会社たき工房

    読書ライトになるブックカバー「Book cover LIGHT」を先行お披露目! 厳選なる審査を通過し7月4日(水)~7月6日(金)の 『第9回 DESIGN TOKYO/国際デザイン製品展』に出展

    ~「Book cover LIGHT」を含めた新製品12種を2018年秋冬 発売予定~

    “ヒトに「伝えたくなる」をつくる”をテーマに活動するプロダクトデザインプロジェクトTAKI PRODUCTS(運営:株式会社たき工房、所在地:東京都中央区、代表取締役社長:湯浅 洋平、以下 当社)は2018年7月4日(水)~6日(金)に開催される、デザイン業界の第一線で活躍する審査員に選ばれた製品のみが出品可能な『第9回 DESIGN TOKYO/国際デザイン製品展、以下 DESIGN TOKYO』に出展いたします。

    当社では2018年に発売予定の「Book cover LIGHT」を、『DESIGN TOKYO』で先行して実物を展示いたします。


    DESIGN TOKYOにて発表予定のTAKI PRODUCTS 新商品



    【「Book cover LIGHT」概要】

    本を守るという従来の機能に照明の機能を付加したブックカバーです。

    外出先や寝室などの暗い場所で本を読みたい時、本品のベロ部分をクルッと丸めることで明かりがともり物語を照らしてくれます。

    場所や時間を気にすることなく読書を楽しむことができ、読書をした後はベロ部分がしおりとしての役割も果たします。

    共同開発:株式会社G.I.F./信州大学・蛭田 直

    https://www.youtube.com/watch?v=EpJr_89028o



    【新商品ラインナップ】

    「おしゃべりバッグ」

    シッポや背中など触れるイラスト部分に応じて、ニャンコが様々な鳴き声でおしゃべりしてくれるトートバッグです。モバイルバッテリー式で、スマホの充電にもお使いいただけます。

    共同開発:株式会社G.I.F.

    https://youtu.be/8s7nsrh4nyU


    「kirikori」

    伝統工芸品の江戸切子の模様を氷で再現する製氷機です。

    切子模様が美しく溶けていく儚さをお楽しみいただけます。

    https://www.youtube.com/watch?v=-0I3QM2T2rc


    「八千代綴り」

    http://yachiyo-tsuzuri.com

    数百年※に及ぶ保存が可能なフォトアルバムです。※保存環境による

    奈良時代から継承されてきた日本独自の和本装幀の専門家「経師(きょうじ)」の技術によって、家族の思い出を何世代にもわたって受け継ぎます。

    共同開発:株式会社大入


    「バランスボールカバー」

    バランスボールを埃や汚れから守るフルーツ柄のユニークな収納カバーです。

    https://youtu.be/KhA079MJoHM


    「遊べる扇風機カバーシリーズ」

    扇風機にかぶせるだけのカンタン収納アイテムです。

    出しっぱなしの扇風機にかぶせるとダーツや視力検査で遊べ、インテリアとしても楽しめます。

    https://youtu.be/-PKZK8dVLUQ


    「カケラカケル」

    愛媛県の特産品である“砥部焼”の生産過程で発生するカケラを、日本の伝統的修復技法である金継ぎ加工等で繋ぎ合わせ、新たな価値を付加したアクセサリーです。

    https://www.youtube.com/watch?v=xrFVDiPn1nc


    その他にも、“文房具屋さん大賞2018年”メモ賞1位を獲得した「MEMO BLOCK "POLYGON"」など様々な製品をご用意しております。



    【第9回 DESIGN TOKYO/国際デザイン製品展】

    審査員に厳選された最先端のデザイン製品が集う展示会

    開催日程: 2018年7月4日(水)~6日(金)

    開催時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)

    会場  : 東京ビッグサイト 東ホール

          (TAKI PRODUCTSブース小間番号:DESIGN TOKYO E27-37)

    URL   : http://www.designtokyo.jp/ja/


    ※当日、会場にお越しの際には招待券が必要です。

    「デザイン東京/e-招待券」

    http://www.designtokyo.jp/doc/inv_ex/

    上記URLの「e-招待券」を印刷し、会場受付までお持ちいただけますと、本紙の「招待券」同様、本展にご入場いただけます。


    ※製品化前のプロトタイプが展示される特別企画展「PROTO LAB」にも当社から4名のクリエーターがエントリーしています。

    http://www.designtokyo.jp/ja/TO-VISIT/PROTO/



    【TAKI PRODUCTSとは】

    広告デザイン会社、株式会社たき工房の若手デザイナーを中心にデザインプロダクトを企画・制作。“ヒトに「伝えたくなる」をつくる”をテーマに、プロダクトを通じてヒトとヒトとの絆づくりを目指しております。


    URL   : http://taki.co.jp/taki_products/

    Facebook : https://www.facebook.com/TAKIPRODUCTS/

    Instagram: https://www.instagram.com/taki_products/

    minne  : http://minne.com/@takiproducts



    【運営元企業情報】

    会社名 : 株式会社たき工房

    所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル

    代表者 : 代表取締役社長 湯浅 洋平

    設立  : 1960年3月8日

    資本金 : 1億円

    事業内容: グラフィックデザインを主軸とした広告クリエーティブ業務全般

          (グラフィック・WEB・プロモーション含む)

    URL   : http://www.taki.co.jp/