報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年7月2日 10:00
    TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会)

    TEPIA先端技術館 夏休みイベント開催

    TEPIA先端技術館(東京都港区北青山)は、2018年度夏休みイベントを開催します。

    今年度常設となったプログラミング体験の場を活用したプログラミングワークショップや、幅広い技術への興味を促すため、機械工作等の特別ワークショップを実施。また常設展示エリアに特別体験展示を設置する等、子どもたちの興味・学習意欲を触発する学びのきっかけづくりの機会を創出します。


    TEPIA先端技術館 夏休みイベント01


    【2018年度夏休みイベント開催概要】

    日程    : 7月28日(土)~8月26日(日)

    時間    : 10:00~18:00(土日祝は17:00閉館)

    場所    : TEPIA先端技術館 1階 展示場(入場無料)

    ホームページ: https://www.tepia.jp/exhibition/event/2018summer



    【プログラミングワークショップ】(事前予約制・参加費無料)

    「2輪ロボット“PILE”でプログラミングを学ぼう」

    日程:8月1日(水) 11:00~/13:00~/14:30~ (各回45分)

    対象:小学生


    小さなコンピュータでLEDを光らせる「きらきらライトを作ろう!」

    日程:8月7日(火) 11:00~/14:00~ (各回60分)

    対象:小学4年生以上


    「親子で参加!木製ロボット“キュベット”特別ワークショップ」

    日程:8月9日(木) 11:00~/13:00~/15:00~ (各回60分)

    対象:小学生と保護者



    【夏休み特別ワークショップ】(事前予約制・材料費500円)

    ボーカルの声が消える?「カラオケスピーカー工作教室」

    日程:8月14日(火) 12:30~16:00

    対象:中学生(小学生5年生以上も参加可)


    東京大学CAST「金属探知機を作ろう!」

    日程:8月23日(木) 10:30~/14:00~ (各回90分)

    対象:中学生(小学生5年生以上も参加可)


    ※東京大学CASTとは

    東京大学のサイエンスコミュニケーションサークル。

    サイエンスショー、出張実験教室、科学読み物など幅広く活動中。



    【特別展示】

    「海底未来都市オーシャンスパイラルAR体験」

    日程:8月4日(土)、5日(日)

    場所:1階 展示場 グリーンフロート展示横


    ※この他、予約なしに楽しめるクイズラリーやプログラミング体験エリアは期間中いつでも開催。



    【ロボットプログラミング・3Dプリンタ教室】

    イベント期間中は、ロボットプログラミング・3Dプリンタ教室を平日にも開催。ロボットの基本構造や3Dモデリングを、時間をかけて学ぶ機会を設け、子どもたちがものづくりに積極的に取り組める機会を創出します。


    [事前予約制/参加費無料(教室により一部材料費負担あり)]


    ◆ロボットプログラミング教室

    「プログラミングでセンサつきのロボットを動かそう!」

    日程:8月4日(土)、16日(木)、18日(土) 各日10:00~11:30

    対象:小学5年生以上

    内容:ロボットの基本構造とプログラミングの基礎を学ぶ


    「昆虫型ロボットを作ってプログラミングに挑戦」

    日程:8月10日(金)、12日(日)、15日(水)、19日(日) 各日10:00~15:30

    対象:中高生以上

    内容:文字ベースでのプログラミングを学び、昆虫型ロボットの制御に挑戦


    ◆3Dプリンタ教室

    「コンピュータで描いたオブジェを形にしよう」

    日程:8月22日(水) 10:00~11:30

    対象:小学5年生以上

    内容:3Dモデリングソフトを使用して3Dで立体の図を描くための基本的なしくみを学ぶ


    「3D CADソフトでものづくりを体験しよう」

    日程:8月11日(土) 15:00~16:30

    対象:中高生以上

    内容:ものづくりの現場で実際に導入されている3DCADソフトを使い、

       オリジナル作品づくりに挑戦


    ◆IchigoJam教室

    「君も今日からプログラマー! 応用編」

    日程:8月2日(木) 10:00~15:30

    対象:中高生以上

    内容:手のひらサイズのコンピュータ「IchigoJam(イチゴジャム)」キットを用い、

       プログラミングで自律走行に挑戦


    ※夏休み期間中以外にも、さまざまな教室を開催中。

    詳細・申し込み方法についてはホームページをご確認ください。



    【TEPIA先端技術館】

    「体感しよう!未来を拓く先端技術」 http://www.tepia.jp/exhibition

    ◆展示期間:2018年3月24日~2019年3月末(予定)

    ◆開館時間:10:00~18:00(土日祝は17:00閉館)

    ◆休館日 :月曜日(祝日の場合は開館し翌平日休館)

    ◆所在地 :東京都港区北青山2-8-44 東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口徒歩4分

    ◆入場料 :無料

    ◆おひとりから団体まで、アテンダントによる解説つきのツアー見学(要事前予約)を承っております。