報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年6月28日 10:15
    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    夏休みはお子様と、星空を楽しむプラネタリウム作品 『ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム』 リニューアルした“満天”で7月21日(土)より上映!

    2018年6月30日(土)よりリニューアルオープンするコニカミノルタプラネタリウム“満天” in  Sunshine Cityでは、夏休みの特別作品として、『ポケットモンスター  サン&ムーン プラネタリウム』を7月21日(土)より上映します。

    寝転んで星を見上げられる、“満天”の人気シート「芝シート」はリニューアルで心ときめくエリアに。

    この夏は、より美しくなった星空と映像を楽しめるプラネタリウム“満天”で特別なひとときを。

     

    【ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム】

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/family/summer_18/

    ※本作品のオンライン購入は7月7日(土)から開始します。


    ★プラネタリウム“満天”に「ポケモン」が登場!

    (c)Nintendo・Creatures・GAME  FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR  Kikaku (c)Pokemon


    プラネタリウム“満天”で「皆既日食ゲットだぜ!」

    この夏、コニカミノルタプラネタリウム“満天”に「ポケモン」が登場!おなじみのキャラクターたちと、皆既日食を体験できるプラネタリウム作品です。

    夏休みのお出かけは、コニカミノルタプラネタリウム“満天”で、TVや映画とは異なる大迫力のドーム映像体験をお楽しみください。

    また、“満天”では「一般シート」の他に、寝転んで鑑賞できる「芝シート」、「雲シート」が人気。特にリニューアルしたばかりの「芝シート」では、お子様と一緒に夕暮れのピクニック気分を味わえます。

    この夏、並んで寝転んで星空を見上げる、忘れられない時間を。

    ※本編の前に夏の星空案内を上映します。  

    ランタンの灯る、新・芝シート


    あらすじ  

    明日は皆既日食が見られるとっても珍しい日。

    この機会を逃すと次にアローラで見られるのは300年以上先だという。    

    それを聞いたサトシ達は、マーマネと一緒に日食がみられる帯の中心部、エクリプス島へ!そこで日食を追いかけて世界中を旅している“日食ハンター”のフレッドと出会い、一緒に日食観測をすることに。しかし、当日の天気はなんとあいにくの曇り空…。サトシ達は雲の上なら確実に日食が見られるはずだと、山頂を目指すことにした。一方、ロケット団も日食のときに現れるという珍しいポケモンをゲットするため、キテルグマの巣を抜け出してきた。ついでにピカチュウもゲットしようと、山頂へと急ぐサトシ達の目の前に立ちはだかるロケット団!そうこうしているうちに日食が始まってしまった!果たしてサトシ達は日食を見ることができるのか!?

    ゼンリョクで見逃すな!太陽と月が奏でる“奇跡の瞬間”        


    ★6/30美しさ追求リニューアル!“満天”のチケットはオンライン購入受付中★

    プラネタリウム“満天”が、6/30にリニューアルオープン。

    リニューアルコンセプトは「夢よりも美しい、星空の下で」。

    6台構成のレーザープロジェクターへ一新し、今まで以上に美しい星空と映像を実現するほか、『雲シート』とともに大人気の『芝シート』が、ランタンの灯りに彩られ、心ときめくエリアに。

    プラネタリウム機器メーカーの直営館だからこそできる“美しさ追求リニューアル”で、“満天”は新たなエンターテインメント空間へと生まれ変わります。

     

    【”満天”リニューアル情報】

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/event/#event180510

    ※オンライン購入受付中です。

     

    ★芝シートがエアウィーヴに!3組限定の特等席、完成!

    リニューアルで新しくなるフルフラットの芝シートは、優れた体圧分散で、体に負担がかからないエアウィーヴを採用!見た目だけではなくプレミアムな空間を追及いたしました。

    “ここではないどこか”にゆったりと寝転び、忘れられないひとときを。

    ※芝シートのランタンは上映中、消灯致します。


    ★“満天”の七夕情報★


    ★夢よりも美しい星空の下で、七夕を。★

    一年に一度の、願いを込めて美しい星空を見上げる季節を、“満天”で。

     

    ★7月7日は世界のお茶専門店『ルピシア』とコラボレーション!“夜空の青”を贈ります

    7月7日(土)に、リニューアルで美しく変わったプレミアムシートをご利用頂く方に、スペシャルギフトをプレゼント!


    夏の星空が描かれたパッケージに包まれた、空のように色が変わる美しいお茶で、夜空を想う素敵な時間をお過ごしください。

     

    ★星に願いを。七夕特設ブース登場

    リニューアル初日2018年6月30日(土)~7月7日(土)の期間、ロビーには、星空を背景に短冊を飾れる特設ブースが登場。

    夏の星座が描かれた短冊に願いを込めて、あなたの想いで星空を彩りませんか?

    ※皆さまの願い事が書かれた短冊は、七夕終了後、福岡県の「七夕神社」に奉納し、お焚き上げをいたします。

     

    【七夕イベント詳細はこちら】

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/event/#event180628_2


    ●『ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム』作品概要●

    ★上映期間:2018年7月21日(土)~2018年9月2日(日)

    ★上映時間:約40分/10時の回 

    ★同時上映:「Summer Sky 夏の星空案内」

     

    ※上記以降の上映時間、休館日、追加上映回など、最新情報は下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/schedule/

    ★オンライン購入開始日:7月7日(土)


    ◆コニカミノルタプラネタリウム“満天” 概要◆

    ■名称: コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City

    ■所在地:〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-3 

         サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上 

    ■営業日:不定休 (作品入替期間は休館)      

    ※2018年6月11日(月)~2018年6月29日(金)は休館

    ■営業時間:11時の回~20時の回 

    ※ヒーリングプラネタリウムは小学生未満の入場不可

    ※その他休館日、追加上映回など、最新情報はウェブサイトでご確認ください。

    http://www.planetarium.konicaminolta.jp/manten/

    ■料金:各作品で異なります。下記ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/information/#kmpPrice

    ■アクセス:JR他 池袋駅東口より徒歩20分

          東京メトロ(地下鉄)有楽町線 東池袋駅より徒歩10分

          首都高速5号線 東池袋出口直結

    ■インフォメーション:Tel 03-3989-3546


    【施設名称表記上のお願い】

    見出し、本文で、施設名称が長すぎて入りきれない場合は、次の優先順位で省略形をお使いください。

    (1)コニカミノルタプラネタリウム“満天”

    (2)プラネタリウム“満天”

    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合は、2回目以降は“満天” と記述して頂いて構いません。

     “満天” にはカギかっこ 「」 は使わず、全角クォーテーションマーク “” をお使いください。