報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年7月20日 18:00
    独立行政法人 防災科学技術研究所

    地域の絆をつくる『第1回 e防災マップコンテスト』を開催中  グループで自分達の住む地域情報を集め、地域の防災力を高めよう

    ~応募は2010年8月31日までコンテストホームページにて受付中~  http://emap2010.bosai-contest.jp/

    独立行政法人 防災科学技術研究所(本社:茨城県つくば市、理事長:岡田 義光)は、全国の町内会や自主防災組織等を対象に、当研究所が開発したウェブマッピングシステム「e防災マップ」を活用した『第1回 e防災マップコンテスト』を開催いたします。

    インターネットを使って地域の固有の防災マップを作ることで、地域の自然災害の特性を理解し、地域の様々な主体と新たな絆を形成しつつ、自然災害に対する地域の防災力を高めることを狙いとしています。

    「e防災マップ」を用いると、自分の地域の航空写真や地形図、ハザードマップなどが利用できます。そして、ハザードマップなどの地図データ上に、携帯電話を用いて街歩きをしながら、地域の危険な箇所や過去の被災体験、防災に役立つ地域資源など、地域固有の情報を集めて「e防災マップ」に登録することも可能です。さらに、これらを通じて地域を担う様々な団体の協働を促進し、地域の絆(きずな)を強め、地域の防災力を高めることをコンテストの目的としています。


    ≪地域の絆をつくる『第1回 e防災マップコンテスト』概要≫

    日程:申込開始       2010年6月 1日(火)
       応募締切       2010年8月31日(火)
       表彰式・シンポジウム 2010年9月20日(月・祝日)
    主催:独立行政法人 防災科学技術研究所
    後援:内閣府(予定)、文部科学省

    ●募集する「e防災マップ」のテーマ
    自然災害に対する事前の備えを高め、災害時の対応活動に役立つ防災マップが対象です。

    ●応募できるグループ
    自治会や町内会、児童・生徒と保護者グループなど、地域に根ざした様々なグループが対象です。

    ●審査方法
    防災に係わる学識経験者等により審査いたします。

    ●表彰
    最優秀賞と優秀賞には、賞状及び副賞を贈呈します。

    ・最優秀賞 1点 賞状及び副賞(図書カード7万円分)
    ・優秀賞  5点 賞状及び副賞(図書カード3万円分)

    ●お申込み方法
    コンテストのホームページからお申込みください。

    コンテストホームページ: http://emap2010.bosai-contest.jp/


    ※詳しくはコンテストホームページで確認ください。



    ■組織概要
    名称 : 独立行政法人 防災科学技術研究所
    住所 : 茨城県つくば市天王台3-1
    設立 : 1963年4月
    代表者: 理事長 岡田 義光
    URL  : http://www.bosai.go.jp/