報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年6月15日 12:00
    デフィデ株式会社

    人口知能チャットボット構築サービス「Chai」公開  AIベースの自然対話を無料で提供

    デフィデ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山本 哲也)は、ディープラーニングとロジックベースの自然対話を実現するAIチャットボットハブ構築サービス「Chai (チャイ)」の提供を2018年6月15日から開始します。


    概念図


    Chai 公式サイト

    https://www.chatbothub.ai/lp/



    【サービス概要】

    チャットボットハブ:Chai (チャイ)は、従来のパターン化されたAIチャットにとどまらず、意図解釈による会話、複数シナリオ設定との連携、各種設問設定、FAQや会話の自動生成、外部API連携、WEBページとの連動、グラフやチャートをチャットと連動して生成等、ディープラーニングとロジックベースの自然言語対話エンジンに基づくコミュニケーションサービスです。


    ユーザが何をしたいか、何を知りたいかという意図を理解し、ゴールまで導く対話を作ります。加えて、Generative Modelを用いて類似センテンスやFAQの自動生成ができる他、対話内容をツリービューで表示し、全体を俯瞰して確認することが可能です。これによりチャットボット構築や運用にかかる会話データ準備や設定負荷を軽減することができます。



    【Chai 主な特徴】

    ●意図解釈による類似文作成の強化学習

    ●マルチエージェントモデル

    ●Webページ以外の、Skype、LINE、Facebook MessengerなどのSNSへのアウトレット

    ●シナリオ応答パターンの自動作成

    ●FAQ類似文の自動生成とオンライン上のFAQ自動取り込み

    ●文法マッチングによる文章自動作成

    ●辞書追加やFAQ自動生成の正誤判定による回答精度向上のためのチューニング

    ●自然対話と連動するグラフやチャートとの外部API連携

    ●Chai のチャットエンジン以外のWit.aiやAPI.ai等外部チャットエンジン連携

    ●サーバーレスアーキテクチャーによる安価なSaaSモデル

    ●チャットキーワードを変数化して記憶するコンテキスト会話



    【Chai サービス体系】

    Chai は、以下の4つのモデルでサービスを提供します。


    ●フリーモデル  :1ボット、月間9,000APIコール、無料

    ●ライトモデル  :3ボット、月間35,000APIコール、¥4,980/月

    ●ベーシックモデル:5ボット、月間75,000APIコール、¥9,800/月

    ●アドバンスモデル:ボット数/APIコール数無制限、個別見積


    ◎モデル別その他の制約事項

    ※フリーモデルから順次公開していきます。

    ※フリーモデルでは、配信先にLINE/Facebook Messenger/Skypeのご指定はできません。

    ※フリーモデルでは、Facebookのボットエンジン「Wit.ai」。及びGoogleが提供する「API.ai」のご指定はできません。

    ※管理システムの機能は、モデルによりご利用内容が変わります。詳しくはお問い合わせください。



    Chai 問い合わせフォーム

    https://www.chatbothub.ai/lp/contact/contact.html



    ■会社概要

    商号  : デフィデ株式会社

    所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1-11 新有楽町ビル

    代表者 : 代表取締役 山本 哲也

    事業内容: ICTビジネスコンサルティング、AIソリューション開発、

          FinTechサービス、クラウドシステム/スマホアプリ開発

    URL   : http://www.defide-ix.com/


    ※「Chai (チャイ)」は商標登録出願中となります。(商標登録出願:2017-169323)