報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年5月20日 17:00
    株式会社群馬イートレンド

    群馬のグルメ&タウン情報サイト「だんべー.com」のアプリに お店探しの情報交換機能「教えて!お店Q」を追加!

    株式会社群馬イートレンド(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:柴田 博光)は、運営する群馬のグルメ&タウン情報サイト「だんべー.com」のスマートフォンアプリで、お店探しの情報交換(Q&Aサービス)が気軽にできる新サービス「教えて!お店Q」の提供を開始し、2018年5月には「だんべー.com」の掲載店舗数が1,600店を突破いたしました。


    教えて!お店の機能概要説明


    「だんべー.comアプリでチャットをしながらお店を探せる」

    https://www.dan-b.com/feature/omise-q/



    【提供の背景】

    当社は群馬県内を中心に、グルメ&タウン情報サイト「だんべー.com」を2000年から運営しており、その掲載店舗数は1,600店(2018年5月現在)を超えています。

    ユーザーがお店に探す際、「お店を探す時間がない!」「行きたいお店のイメージはあるけど、どう探せばいいの?」「この近くでおすすめのお店知らない?」といった大変さ、お店情報や口コミを読み、比較検討する時間がないといった悩みは尽きません。

    そこで、「だんべー.comアプリ」では、ユーザー同士、ときにはお店ともQ&Aから情報交換を行える機能の提供を開始いたしました。グルメや情報通の友達にオススメのお店を教えてもらう感覚で、チャット形式で気軽にリクエストや質問ができ、お店・スポットが簡単に検索できます。



    【「教えて!お店Q」のサービス概要】

    <特長>

    ・希望する飲食店や観光スポットなどの条件を投稿すると、ほかのユーザーや「だんべー.com」掲載店舗が条件に合うおすすめスポットを教えてくれるという仕組みです。

    ・ユーザーもお店も同じ「だんべー.comアプリ」を使用して、掲示板形式での質問や情報交換を行います。

    ・「教えて!お店Q」開始時に、ユーザーが質問事項をフォームに入力すると、その内容がお店Qの画面に送信されます。その後は、ユーザー同士やお店を交え、自由に情報交換を行います。

    ・会員登録しているすべてのユーザー、「だんべー.com」掲載店舗のうち管理機能を有している全店と気軽におすすめ情報交換が行えます。(2018年5月時点で約300店舗)


    <価格>

    ユーザー:アプリのダウンロード、チャット機能利用 すべて無料

    掲載店 :「だんべー.com」掲載料金


    <ダウンロードページURL>

    ▼App Store

    https://itunes.apple.com/jp/app/danbe.com-qun-manoo-dian-odekake/id1050479459?mt=8

    ▼Google Play

    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dan_b&hl=ja

    ▼共通

    http://www.dan-b.com/feature/app/


    <詳細・お問い合わせ>

    http://www.g-e-t.co.jp/



    【会社概要】

    商号  : 株式会社群馬イートレンド

    代表者 : 代表取締役社長 柴田 博光

    所在地 : 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町177-11 プラス7下之城ビル2階

    設立  : 2000年7月

    事業内容: 群馬のタウン情報サイト「だんべー.com」の運営、

          ウェブサイト、印刷物の制作

    資本金 : 400万円(2009年2月現在)

    E-Mail : info@g-e-t.co.jp



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社群馬イートレンド

    Tel: 027-341-5823