報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年5月14日 12:30
    日本チューインガム協会

    -いま改めて見直されている「しっかり噛む」ことの大切さ- 6月1日 昔は『歯固めの日』、今は 『チューインガムの日』

    2018年5月27日(日)13:00~18:00 お台場ヴィーナスフォート 2F 教会広場

    日本チューインガム協会(会長:牛膓栄一、加盟18社)は、1994年より「歯固め(はがため)の祝い」に習って、6月1日を『チューインガムの日』と制定しています。今年も「噛むことの大切さ」を見つめ直すことと、チューインガムのマナー向上を目的とし、5月27日(日)13:00よりお台場ヴィーナスフォート2階 教会広場にて、『チューインガムの日』イベントを開催いたします。


    本イベントでは特別プログラムとして13:00~13:30に教会広場ステージにて元サッカー日本代表:永島昭浩氏と日本スポーツ歯科医学会理事:武田友孝氏が登壇するトークセッション「ガムカムトーク・スタジアム」を開催します。

    本トークセッションではスポーツと噛むことの関係性や、噛むことの効果についてのトークを行います。また、永島氏が実際にガムを噛みながらリフティングのパフォーマンスを行います。

    合わせて教会広場内にて参加無料でチャレンジいただける特設のキックターゲット「ガムカム・キックターゲット」を実施します。

     また様々なチューインガムの展示を行うほか、噛むことの効用についても学んでいただくことができます。  

    <チューインガムの日イベント実施概要>

    ●タイトル           『チューインガムの日』    

    ●実施日               平成30年5月27日(日)

    ●実施時間            13:00~18:00     

    ●実施会場            お台場  ヴィーナスフォート2階 教会広場

             (〒135-0064東京都江東区青海1-3-15)

                                https://www.venusfort.co.jp/ 

    ●実施内容            

    13:00~13:30 ガムカムトーク・スタジアム    

    登壇者:元サッカー日本代表 永島昭浩氏、日本スポーツ歯科医学会理事 武田友孝氏

    13:30~18:00 ガムカム・キックターゲット、チューインガムの展示&サンプリング等


    チューインガムを噛むことは「口臭除去」や「眠気防止」だけでなく、「集中力アップ」、「脳の活性化」、「顎と歯の強化」、「ダイエット」など様々な効果・効能があることが、研究の結果認められてきています。

    『チューインガムの日』イベントを通して、噛むことの大切さ、健康の大切さ、現代におけるマナーの重要性を広く一般の方々に啓発していきます。


    元サッカー日本代表:永島昭浩氏プロフィール

    永島昭浩(ながしま・あきひろ)

    1983年松下電器産業(現ガンバ大阪)に入団。泥臭い得点を演出する本格的ストライカーとして活躍。Jリーグが開幕した1993年にはガンバ大阪のFWとして日本人初のハットトリックを達成。1994年に清水エスパルスに移籍。同年に出場したオールスターでは、決勝点を挙げMVPに輝く。

    翌1995年1月17日、阪神・淡路大震災で実家が全壊し、「街を勇気づけたい」とシーズン途中からJFLのヴィッセル神戸へ移籍。1996年、神戸はJFL2位でJリーグ入りを決める。 1997年、現役最年長ストライカーとして全試合に出場し、日本人最多の22点を挙げ、フェアプレー個人賞を獲得。2000年に惜しまれつつも現役を引退した。

    引退後は、JFAアンバサダーとしてサッカーの普及活動に尽力した。

    現在は、サッカースクール等で後進の指導に携わるとともに、スポーツキャスターとしてテレビ・トークショー・講演会等マルチに活動中。


    日本スポーツ歯科医学会理事 武田友孝氏プロフィール

    武田友孝(たけだ・ともたか)

    日本大学大学院歯学研究科修了後、日本大学歯学部(助手、講師)、東京歯科大学スポーツ歯学研究室(准教授)に勤める。

    現在、東京歯科大学口腔健康科学講座スポーツ歯学研究室教授として、アスリートをはじめ児童から一般成人までのスポーツ、また“Quality of Life”の維持向上をスポーツを通して楽しむ高齢者、さらに身体に障害を持ちながらもスポーツ競技にチャレンジするアスリートなどを含め、幅広い見地からの歯科的サポートについて研究を行う。

     

    また、現在日本オリンピック委員会・強化スタッフ(バレーボール競技、レスリング競技)、日本スケート連盟、全日本スキー連盟、関東ラグビーフットボール協会の医事関係の委員、日本スポーツ歯科医学会理事などを務める。

     

    <チューインガムの日イベント実施コンテンツ>

    ●ガムカムトーク・スタジアム

    永島昭浩氏と武田友孝氏をゲストに迎え、「噛むこと」と「スポーツ」の関係やW杯の展望などについてトークします


    ●チューインガムサンプリング

    当日会場では協会加盟各社のガムを展示するほか、お客様にサンプリングをいたします(※なくなり次第終了)


    ●ガムカム・キックターゲット

    「噛むこと」と「スポーツ」の関係を学びながらサッカーのミニゲームに参加いただけます。ゴールを決めることができた方にはガムの詰め合わせをプレゼント


    ●フォトスポット「インスタガム」

    ガムの日特製のフォトスポットをご用意。

    フォトスポットで撮影した写真をSNSに投稿いただいた方にはガムをプレゼント