報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年5月9日 11:00
    株式会社しぜんそざい

    大阪・天王寺にある築100年の古民家をリノベーションした 日本酒酒場がオープン!古民家の再生事業の第一弾

    株式会社しぜんそざい(本社:大阪府堺市東区、代表:森岡 拓也)は、天王寺・茶臼山にある築約100年、天王寺最後の古民家と言われる大正時代の邸宅をリノベーションした日本酒酒場・酒宴「菜乃庵 nanoan」を新規オープンいたしました。同じく茶臼山にある「菜々蔵」の2号店となります。


    里山風の庭


    ■酒宴「菜乃庵 nanoan」とは

    天王寺という都会のど真ん中、駅からも2分程度の場所にある、静寂の館。開発が進む天王寺界隈では、最後に残る大正時代の古民家と言われています。

    そんな歴史ある古色蒼然とした建物の趣ある空間でいただく、地元野菜の旬料理や、魚介と鶏、シジミのトリプルスープが自慢の絶品出汁鍋、そして五島列島から直送の鮮魚などと共に、小さい酒蔵を中心に集めた毎月変わる地酒25種が楽しめる、宴の場を作りました。

    場所は一号店の菜々蔵から徒歩1分の茶臼山。すぐ横には、天王寺公園内の慶択園があり二階からはその森が望める環境にあります。


    庭を見ながら楽しめる1~2名様向けのカウンターや、色々なタイプの個室、また全館貸切りの場合は80名様の宴会など、さまざまなシチュエーションで利用可能です。


    ランチは「一汁十菜 農家のお昼ごはん 1,000円」。こだわり農家や自家農園の野菜をふんだんに使用したお惣菜やお造りが小鉢で10種ならぶ、健康にも配慮した満足感高いランチになりました。


    今後、まだまだ大阪に残る古民家を使って、各種店舗として再生する事業の第一弾となります。



    ■資料ダウンロード

    外観、店内、料理などの写真や、メニュー、POPなどをまとめています。(約100MB)

    http://www.nanoan.com/press.zip



    ■概要

    酒宴「菜乃庵 nanoan」

    所在地 : 〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町2-23

    TEL   : 06-6770-5757

    定休日 : 不定休

    営業時間: 昼 11:30~15:00(LO.14:00)

          夜 17:00~23:00(LO.22:00)

    席数  : 80席

    客単価 : 4,000円

    店舗面積: 125m2

    敷地  : 271m2

    URL   : http://www.nanoan.com/


    (一号店)

    酒と三菜「菜々蔵 nanakura」

    所在地 : 〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町4-26

    TEL   : 06-6777-4373

    定休日 : 不定休

    営業時間: 夜 17:00~24:00 (日祝 15:00~)

    席数  : 32席

    URL   : http://www.nana-kura.com/

    Facebook: https://www.facebook.com/saketosansai.nanakura/