報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年4月26日 16:00
    株式会社 バンタン

    「トシ・ヨロイヅカ」監修 ”素材からつくる”パティシエ育成コースがついに開講 農業活性化のため小田原市農政課も協力

    “食”のデザインスクール レコールバンタン(本部所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:石川広己)は、「Toshi Yoroizuka(トシ・ヨロイヅカ)」オーナーシェフ 鎧塚俊彦氏が監修するパティシエ育成コースを2018年4月より開講しました。農業活性化のため小田原市経済部農政課も協力し、地元農家と提携。農園実習を行い“素材からつくるお菓子作り”を学びます。

    2018年6月17日(日)には小田原“一夜城Yoroizuka Farm”にて入学体験イベントも開催されます。


    <<プレスリリース詳細>>

     https://vantan.jp/press/



    ■ 本リリースのポイント

    1.「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏が監修するパティシエ育成コースがついに開講

    2.農業活性化のため小田原市経済部農政課が協力。地元“中嶋農園”と連携

    3.1日体験入学イベントを小田原で開催。“一夜城 Yoroizuka Farm”6/17バスツアー


    1.「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏が監修するパティシエ育成コースがついに開講

    「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏がカリキュラムのディレクションを初めて手掛けた、トップパティシエを育成するレコールバンタンの「グラン パティシエコース produced by Toshi Yoroizuka」が2018年4月、ついに開講しました。「Toshi Yoroizuka」統括シェフを務めた 吉田勝彦氏を講師として迎え、“素材からつくるお菓子作り”をコンセプトに農園実習をはじめとしたプロの菓子職人になるための豊富な知識と熟練した技術の習得を目指します。


    【入学式 鎧塚俊彦氏 お祝いの言葉】

    ご入学おめでとうございます。グランパティシエコースは新しい取り組みとして、パティシエにとって一番人材が欲しい時期に卒業する秋卒業のカリキュラムを組みました。お菓子作りはもちろんの事、それ以外の新しいことに興味を持って情熱を燃やしてください。

    上画像 : - バンタン入学式 鎧塚俊彦氏による祝辞の様子 -


    【チーフプロフェッサー 吉田講師による初回授業レポート】

    当コースのチーフプロフェッサー 吉田講師による初回授業では、「トシ・ヨロイヅカ」オープン当初より続く鎧塚シェフのこだわりが詰まった商品“サブレアマンド“を制作。成型作業を通して素材と触れ合いながら、職人として大切な「手」の感覚を養います。鎧塚シェフによる初の製菓実習は5月21日(月)に実施いたします。

    上画像 : -チーフプロフェッサー吉田講師による授業の様子-


    学生コメント「講師と同じ材料・行程で製作したのですが、食べ比べると食感や舌ざわりが違うことに気づきました。販売実習や産学協同プロジェクトなど楽しみです。」


    2.農業活性化のため小田原市経済部農政課が協力。地元“中嶋農園”と連携

    “一夜城 Yoroizuka Farm”オープン当時より鎧塚シェフと協力関係のある小田原市経済部農政課が、農業活性化のために当コースへ協力。地元農家と提携し、学生自らが1年間に渡り生産に携わることで“素材からつくるお菓子作り”を学びます。

    隔週に渡り開催される農園実習では苗の管理や、苗床からレーンへの定植、収穫など渡りイチゴの生産に携わります。初の鎧塚シェフによる農園実習は6/17に実施されます。

    上画像 : -提携農園”中嶋農園”実習の様子-



    【提携する“中嶋農園”からのコメント】

    生産に携わっていると、スーパーに並ぶ全て大きさの揃っているイチゴは不自然で、日の目を見ない小さなイチゴも美味しいことに気づくと思います。学生の皆さんには、製菓というクリエイションを通して小粒のイチゴでさえも生まれ変わらせ、新しい価値を見出していただきたいと思います。この取り組みが業界の底上げにつながる事を期待しています。


    3.1日体験入学イベントを小田原で開催。“一夜城 Yoroizuka Farm”6/17バスツアー

     当コースの魅力を1日で体験できる“一夜城 ヨロイヅカ ファーム”バスツアーが2018年6月17日(日)に開催されます。鎧塚シェフ直伝の製菓実習や、“一夜城 ヨロイヅカ ファーム”の農園散策を通して“素材からのお菓子づくり”を体験します。当日は提携農園で鎧塚シェフによる初の農園実習も実施されており、授業を終えた鎧塚シェフと在校生もイベントに参加します。


     ■「グラン パティシエコース produced by Toshi Yoroizuka」体験授業

     日程 :  2018年6月17日(日)

     名称 : “一夜城 ヨロイヅカ・ファーム” バスツアー

     対象 : 当コースへ入学/編入を検討する学生・保護者、メディア関係者

     内容 :  1. 鎧塚シェフ直伝の製菓実習

           2. “一夜城 ヨロイヅカ・ファーム“にてファーム散策

           3. 在校生との交流イベント


     ■ その他 体験イベント「鎧塚俊彦氏 特別講演会&製菓実習体験」

     日程 : 2018年5月20日(日)

     名称 : 「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏が語る“業界のリアル”と、

          鎧塚シェフ直伝の「Toshi Yoroizuka」スイーツ製菓実習

     対象 : 当コースへ入学/編入を検討する学生・保護者、メディア関係者

     内容 :  1.鎧塚氏が語るパティシエ業界とは

           2.トップパティシエに必要なこと

           3.鎧塚シェフ直伝の製菓実習


    ■ 2018年4月開講の「グラン パティシエコース produced by Toshi Yoroizuka」7つの特長

    1. Toshi Yoroizukaのレシピをベースとしたここでしか学べない技術力

    2. 材料学+味の美学

    3. スイーツ業界の店舗開業に必要なビジネス力とデザイン力

    4. 小田原市経済部農政課と提携し1人1ファーム、素材からつくるお菓子づくり

    5. 企業連携や実店舗イベントの実施

    6. 「Toshi Yoroizuka」実店舗研修を含む、充実した国内外研修

    7. 著名ゲストの特別授業を通じて一流の流儀とヒューマンスキルを体得


    ・コース紹介HP:http://www.lecole.jp/special/grandpatissier_toshiyoroizuka/

    ・コース紹介動画 : http://www.lecole.jp/special/grandpatissier_toshiyoroizuka/



    ■過去の関連リリース

    ・【Vantan(バンタン)】世界初!「Toshi Yoroizuka」オーナーシェフ鎧塚俊彦氏が監修するパティシエ育成コース 鎧塚俊彦シェフ×レコールバンタン 「グラン パティシエコース produced by Toshi Yoroizuka」 2018年4月に開講!

    https://vantan.jp/ex_release/ex_release/img/vantan_grandpatissier.pdf


    ・【レコールバンタン】鎧塚俊彦氏が未来のパティシエにアドバイス!「人生の成功への近道は、実は存在する」小田原"一夜城 Yoroizuka Farm"にて初の製菓実習を開催

    https://vantan.jp/ex_release/ex_release/img/LV_grandpatissiertour_published.pdf



    ■ L’ecole Vantan (レコールバンタン)

    パティシエ、ブランジェ、カフェ、シェフ、フードコーディネーター等、“食”の分野に特化し人材の育成を行う専門スクール。

    ・レコールバンタンHP : http://www.lecole.jp/


    ■ Vantan (バンタン)

    1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。

    現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育成する教育事業を展開、これまでに 19万人以上の卒業生を輩出しています。

     【東京・大阪】

    ・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/

    ・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/

    ・レコールバンタンHP : http://www.lecole.jp/