報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年4月23日 12:00
    フェリカポケットマーケティング株式会社

    ICTを活用したヘルスケアソリューション 株式会社マルナカへ提供開始

     フェリカポケットマーケティング株式会社(東京都港区、代表取締役社長:納村 哲二)は、株式会社マルナカ(京都市南区、代表取締役社長:眞鍋 雄一郎)に、同社が推進する「紡」事業の一環として、香川県高松市のパワーシティー屋島のリニューアルオープンに先駆けてヘルスケアサービスの提供を開始いたしました。


    サービスイメージ


     本サービスは、お客様が日頃よりお買い物時にご利用いただいているWAONカード(GG WAON/ゆうゆうWAON)が会員証とする事で、


    (1)来店ポイント

    (2)健康測定

    (3)見守りメール配信

    (4)ポイント交換/各種教室の予約(4月以降順次スタート予定)


    の機能を会員限定で受けることが可能となります。(対象者は55歳以上、参加費は税別1,000円)


     当社は本サービス向けにヘルスケア機器およびタッチパネル端末、それに対応したオリジナルアプリケーションを(株)マルナカ様に提供いたしました。



    ■ヘルスケアサービスの特長

    1 会員登録時に紐づけたGGWAONカード/ゆうゆうWAONカードを「紡ヘルスステーション(専用機材)」にかざすことにより、来店ポイントを獲得することができます。家にこもりがちなお客様に対し、お出かけるきっかけを創出することを目的としています。

    身体的な健康も大切ですが、精神的な健康もますます重要になりますので、「紡」のような居場所を開設することは意義深いと考えます。


    2 「紡」スーペースには体組成計や血圧計が設置されており、いつでも健康チェックをすることが可能です。

    測定データはタブレット端末を通して自動で連携すると共に、タブレット上のグラフで日々の変化を簡易に閲覧することができ、お客様の健康意識の向上に貢献いたします


    3 ご希望があれば来店時に専用端末にカードをかざすことで、事前に登録された家族に見守りメールを配信することが可能ですので、ご家族の安心にもつながります。

     当社のヘルスケアソリューションのご採用により、お客様の活動を「見える化」することで、サービス提供者である(株)マルナカ様は健康増進/維持に有効な情報やサービスや機会を継続的に提供し続けることが可能です。



    <紡事業について>

     全国より10年程速いスピードで高齢化が進んでいる四国において、(株)マルナカが先駆けとなり、フレイル予防を進め、健康寿命を伸ばすことを目的とし、「場」と「事」を提供することで地域社会に貢献します。


    「場」…地域交流を復活させる場所

    「事」…フレイル予防プログラム/友人の輪の増加/生活の楽しさや生きがいの発見


    紡の5つのコンセプト

    ●虚弱・機能低下の予防

    ●学びと遊び

    ●生活支援

    ●社会との共生

    ●癒し



     当社は今後も(株)マルナカ様と協同で四国にお住まいの方々の健康増進活動に少しでもお役にたつことを使命とし、この「紡」事業を通して、より楽しく・便利で安心なサービスをご提供してまいります。



    ■会社概要

    商号  : フェリカポケットマーケティング株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 納村 哲二

    所在地 : 東京都港区西新橋3-2-1

    設立  : 2008年1月

    事業内容: ICTを活用した地域活性ソリューションの提供

          ICTを活用したマーケティングソリューションの提供

          Felicaカードや処理端末、システム等の提供

    URL   : https://www.felicapocketmk.co.jp/index.html



    ■会社概要

    商号  : 株式会社マルナカ

    代表者 : 代表取締役社長 眞鍋 雄一郎

    所在地 : 香川県高松市円座町1001番地

    設立  : 1926年

    事業内容: スーパーマーケットチェーン

    URL   : http://www.marunaka.net/