報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年3月29日 10:00
    株式会社玄光社

    写真家・青山裕企が実践する『クリエイターのための セルフブランディング全力授業』3月30日に刊行! 佐渡島庸平、ゆうこす等の“レッスン”も掲載

    株式会社玄光社(本社:東京都千代田区)は、2018年3月30日(金)に『クリエイターのためのセルフブランディング全力授業』を発売します。


    表紙


    『クリエイターのためのセルフブランディング全力授業』

    http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=16060



    『写真家・青山裕企が実践するAIや若手に取って代わられないための営業戦略!』


    クリエイターとして末長く「食べ続ける」ために。

    中年クリエイターのための最強リアル&ウェブ営業術を公開!


    セルフブランディングとは。

    今までの自分の生き方や経験を振り返り、価値があることに気づき、それらを武器としてアピールすることです。


    当たり前のことを言いますが、人はみな違います。人はみな個性的です。自信や才能や実績のあるなしに関わらず、あなたにしかできない表現は必ずあるのです。


    本書では、これからクリエイターを目指す若者たち、駆け出しでうまくいかずに迷走している人たち、中堅の域に差し掛かり、このままでいいのかなと悩んでいる人たち、さまざまな業界のクリエイターたちに、自分の価値に気づくこと、その価値を多くの人に伝えること、その結果として末長くクリエイターとして「食べ続ける」ための戦略について、全力で授業します。



    【著者】

    青山裕企/写真家


    【本書に登場するゲストクリエイター】

    佐渡島庸平/編集者

    菅本裕子(ゆうこす)/モテクリエイター

    山田玲司/漫画家

    中田敦彦(オリエンタルラジオ)/タレント

    水谷さるころ/漫画家・イラストレーター・グラフィックデザイナー

    三浦崇典(天狼院書店)/経営者・編集者・小説家・プロカメラマン

    大槻香奈/美術作家・イラストレーター

    鈴木達朗/写真家


    【目次】

    1時間目 セルフブランディングって何?

     ・セルフブランディングは、自分へのタグ(♯)付けである

     ・自分なりのブランドを確立して、信頼を得よう

     ・《僕のセルフブランディング・》「何者でもない自分」から「写真が撮れる自分」に

     ・「自分にしかできない仕事」を増やしていこう

     ・《僕のセルフブランディング・》人見知りだって、武器になる

     ・「好き」と「得意」と「需要」

     ・流行が、自分を見失わせる

     ・《僕のセルフブランディング・》普通でいいのです

     ・好きなことでお金を稼ぐのは難しい


    SPECIAL LESSON♯1 佐渡島庸平


    2時間目 セルフブランディングを実践しよう

     ・A基本情報(アイデンティティ)タグ

     ・《コラム・》自分をきちんと出さなければ、誰からも理解してもらうことはできない

     ・B職能(クリエイターズ・パワー)タグ

     ・《コラム・》自分ではわからない、自分の価値がある

     ・C履歴書(パーソナリティ)タグ

     ・青山裕企のタグ一覧

     ・タグを分析してセルフブランディングを高めよう

     ・《コラム・》セルフブランディングの結果として、仕事が得られるかもしれない


    SPECIAL LESSON♯2 菅本裕子(ゆうこす)

    SPECIAL LESSON♯3 山田玲司


    3時間目 セルフブランディングを営業に生かそう

     ・大きな声で発信しないと、誰にも届かない

     ・《コラム・》人脈ゼロから、イチの仕事を得た方法

     ・営業ツール ~三種の神器~

     ・【1】名刺

     ・【2】ポートフォリオ(作品集)

     ・【3】ウェブサイト(静的・動的)

     ・営業ツールをどのように駆使していくか

     ・とにかく人と会う、話す(フットワーク)

     ・みんなクライアントになる可能性がある

     ・「リアル営業」戦略

     ・「ウェブ営業」戦略


    SPECIAL LESSON4 中田敦彦(オリエンタルラジオ)

    SPECIAL LESSON5 水谷さるころ


    4時間目 セルフブランディングお悩み相談室

     ・Q1セルフブランディングを実践して仕事も得たけれど、疲れてしまった

     ・Q2「好き」と思っていたことが、現実に飛び込んだら嫌になってしまいそう

     ・Q3生活費を確保するために、やりたい仕事や作品作りができない

     ・Q4地方に住んでいて、思うように人に会うことができない

     ・Q5自分の作品を人に見せる度胸が持てない

     ・Q6自分の強み(武器)に自信が持てない

     ・Q7協力者をうまく見つけられない

     ・Q8仕事の選び方はどういう基準で考えるべきか

     ・Q9実績の少ないなかで、クライアントを安心させるにはどうしたらいいか

     ・Q10プロフィール写真は重要? またどんなプロフィール写真がよいか

     ・Q11セルフブランディングとしてギャラ交渉はするべきか

     ・Q12年賀状、季節の挨拶、お歳暮などは送ったほうがいいか

     ・セルフブランディングを見直そう


    SPECIAL LESSON♯6 三浦崇典(天狼院書店)

    SPECIAL LESSON♯7 大槻香奈


    5時間目 駆け出しから中堅へ ~リ・ブランディングの必要性~


    SPECIAL LESSON♯8 鈴木達朗



    ■著者プロフィール 青山裕企(あおやま・ゆうき)

    1978年愛知県名古屋市生まれ。筑波大学第二学群人間学類心理学専攻卒業。2007年キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。

    20歳、自転車日本縦断の旅の道中で写真を撮りはじめる。

    24歳、世界二周の旅の道中で、写真家になる決意をする。

    26歳、上京して、写真家としての活動をはじめる。

    以降、『ソラリーマン』『スクールガール・コンプレックス』などの作品を発表する一方で、吉高由里子・指原莉乃・生駒里奈といった時代のアイコンとなる女優の写真集、CDジャケット、広告の分野でも活躍する。

    http://yukiao.jp



    【本の概要】

    タイトル:クリエイターのためのセルフブランディング全力授業

    発売日 :2018年3月30日発売

    判型  :B5変型判 192ページ

    定価  :本体1,900円+税

    ISBN  :978-4-7683-0946-9

    出版元 :株式会社玄光社



    【会社概要】

    商号  : 株式会社玄光社

    所在地 : 〒102-8716 東京都千代田区飯田橋4-1-5

    設立  : 1931年

    事業内容: 出版

    URL   : http://www.genkosha.co.jp