報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年3月13日 14:00
    近鉄バス株式会社 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス

    【近鉄バス】4月1日(日)から近鉄高速バス全線において 無料Wi-Fi サービスKINTETSU BUS Free Wi-Fi の提供を開始

     近鉄バス株式会社(本社:大阪府東大阪市、取締役社長:塩川 耕士、以下:近鉄バス)と株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大塚 浩司、以下:Wi2)は、訪日外国人のお客様をはじめ、ご乗車いただくすべてのお客様がご利用いただける無料Wi-Fiサービス「KINTETSU BUS Free Wi-Fi」を2018年4月1日(日)より開始します。


                   エリアサインイメージ

                   高速バス車両イメージ



     本サービスは、近鉄バスをより便利に快適にご利用いただくことを目的に、近鉄高速バス全路線(近鉄バス担当便のみ。八尾~京都間直行バス、竜王アウトレット線およびリムジンバスを除く。)にて提供します。本サービス導入により、ご乗車いただくお客様は、高速バスでの移動中もお手持ちのWiーFi搭載端末(パソコン、スマートフォン等)をインターネットに接続し、観光情報や交通情報の検索等が可能となります。

     

     また、本サービスはWi2が提供する訪日外国人向けアプリ「TRAVEL JAPANWiーFi」にも対応しており、訪日外国人観光客は、アプリをダウンロードすることにより、自動的にWiーFiに接続され、ご利用いただくことが可能です。

     

    【「KINTETSU BUS Free Wi-Fi」サービス概要】

    ・提供開始日   : 2018年4月1日(日)

    ・導入路線    : 近鉄高速バス全路線(近鉄バス担当便のみ)

               ※ただし、八尾~京都間直行バス、竜王アウトレット線

                およびリムジンバスを除く。

    ・利用対象    : Wi-Fi搭載機器をご利用のすべてのお客様

    ・利用可能時間  : 24時間 

               ※繰り返し何度でもご利用可能

    ・対応言語    : 14言語

               ※日・英・中(簡・繁)・韓・タイ・ポルトガル・

                フランス・ロシア・マレー・インドネシア・

                スペイン・ドイツ・イタリア

    ・利用方法    : Step 1: SSID「KINTETSU_BUS_Free_Wi-Fi」を選択、

                    ブラウザを立ち上げ、「インターネットに接続」

                    をタップ

                Step 2: 利用規約をお読み頂き、「同意する」をタップ

                Step 3: ご利用開始


                    画面遷移イメージ



    ※記載された製品の使用、サービス内容、問合せ先等については、発表日現在の

     ものであり、予告なしに変更されることが有ります。

    ※記載されている会社名、製品名および名称は各社の登録商標または商標です。

    ※記載されているイメージは開発中の画面です。