報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年3月6日 15:45
    株式会社東武百貨店

    春の行楽シーズンに“パン”と“弁当”の 食催事が二本立て!3月21日(水・祝)スタート  「第2回IKEBUKUROパン祭」& 「にっぽんの弁当祭」同時開催

     東武百貨店 池袋本店は、3月21日(水・祝)から3月27日(火)まで 8階催事場で「第2回 IKEBUKUROパン祭」と「にっぽんの弁当祭」を同時開催します。

     昨年初開催された「IKEBUKUROパン祭」では6日間で約10万個のパンが売れるなど“パン”の人気が高まっています。そこで今回は過去最大の約70店舗、約600種類のパンが集結。会場では、パンマニア片山 智香子氏がセレクトした選りすぐりのパンを紹介します。関東初出店や池袋初出店、また約70種類の全国ご当地パンも見逃せません。パンにまつわるイベントも毎日開催します。

     また、初開催の「にっぽんの弁当祭」では、全国から100種類以上の弁当が集結。さらにからあげやいか焼きなどの「ご当地人気食」も販売します。“パン派”“弁当派”のどちらにも見逃せない春の行楽シーズンを盛り上げる催事となっています。



    ●第2回 IKEBUKUROパン祭

    ■関東初進出のパンに注目

    -パン消費量NO.1と言われている京都のパン屋から思わず写真を撮りたくなる2店舗が登場-

    ・京都【ULUCUS】

     シナモンロール(1個) 401円

     京都北山の人気カフェにある知る人ぞ知るシナモンロール。シナモンの香りとスライスアーモンドの食感がたまらない

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_1.jpg


    ULUCUS「シナモンロール」



    ・京都【キキ ダウンステアーズベーカリー】

     ししゃもパン(1個) 173円

     ※各日11:00~数量限定販売

     京都の隠れ家人気店。香ばしいクロワッサン生地に、ししゃもの濃い塩味がアクセント

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_2.jpg



    ■今回 初出店パン!

    -パン激戦区である恵比寿や世田谷地区のパン屋が、池袋に初出店-

    ・恵比寿【えびすぱん】〈東武企画品〉

     たまご(1個) 201円  あん&マスカルポーネ(1個) 270円

     催事限定の焼印が入ったこっぺぱん

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_3.jpg


    ・恵比寿【空と麦と】

     パンドカンパーニュ(ホール) 1,201円、(1/2) 601円、(1/4) 301円

     ※3月21日(水・祝)~24日(土)のみ出店

     小麦とライ麦が入った、少しの酸味とコクを感じられる田舎パン

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_4.jpg


    ・三軒茶屋【小麦と酵母 濱田家】

     豆ぱん(1個) 181円

     ※3月21日(水・祝)~23日(金)のみ出店

     小麦の味が伝わる生地と赤えんどう豆の甘じょっぱさが相性抜群

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_5.jpg


    ・深沢【BakeAwake】

     漆黒のメロンパン(1個) 301円

     ※3月26日(月)、27日(火)のみ出店

     本場ガーナ産のチョコレートをふんだんに使用した真っ黒なメロンパン

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_6.jpg



    ■今“食パン”が熱い!『並んででも買いたい食パンが16店舗出店』

    -前回よりも食パン7店舗拡大-

    ・銀座【俺のBakery&Cafe】

     俺の生食パン~香~(2斤サイズ) 1,001円

     「俺のフレンチ」などで有名な「俺の」シリーズから登場したベーカリー店が初出店

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_7.jpg


    ・新百合ヶ丘【nichinichi】

     nichinichi食パン(1斤) 454円

     ※3月26日(月)、27日(火)のみ出店

     お店のロゴの焼印が印象的なこだわりの食パン

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_8.jpg


    ・神戸【イスズベーカリー】

     ハード山食(1/2本) 389円

     ※各日17:00~数量限定販売

     池袋初出店。全国菓子大博覧会において、「内閣総理大臣賞」を2度受賞した食パン


    ・京都【進々堂】

     醍醐味(1個)411円

     ※各日14:00~数量限定販売

     小麦本来のうまみを味わえる。食塩など最小限に抑えた食パン



    ■世界のパンが食べられる!『世界のパン特集』

    -世界のパンが一度に8か国味わえる-

    <ベトナム>

    ・高田馬場【バインミー★サンドイッチ】

     ベトナムハム&レバーペースト(1個) 551円

     ※3月25日(日)~27日(火)のみ出店

     前回約3,400個売れた、なますにハマるバインミー☆

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_9.jpg


    <イタリア>

    ・福岡【オスピターレ】

     スフォリアテッラ ピスタチオ(1個) 381円

     ※数量限定販売

     前回約8,000個完売のパン。バリッバリの食感がたまらない

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_10.jpg


    <フィンランド>

    ・京都【キートス レイポモ】

     ハパンレイパ(1個) 458円

     ※各日11:00~数量限定販売

     北欧フィンランドの伝統的ライ麦パン


    <イギリス>

    ・市ヶ谷【SWAN&LION】

     ビーフパイ(1個) 783円

     柔らかい牛肉に、グレイビーソースの深い味わいがたまらない



    ■全国ご当地パン特集

    -ご当地パンが約70種類大集結-

     地元の方は食べたことがある地域限定の「ご当地パン」。手に取った瞬間ぶどうの香り広がる、鳥取県境港市の伯雲軒「ブドーパン」や千葉県銚子市で大人気の「サンオレ」は自家製タマゴサラダたっぷりの山口製菓舗で約50年続くロングセラー。他にもご当地ならではのパンが大集結。会場では、約70種類のご当地パンが食べ比べできます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_11.jpg



    ■イベント情報

     -パン好きのかたも、これからパンに興味を持ちたい方にも必見 毎日開催のイベント-

    <世界的バリスタ来店-パンと相性のよいコーヒーイベント->

     今回初出店の「Philocoffea」からコーヒーの販売はもちろん、2016年コーヒー抽出技術の世界一を決める大会でアジア人初の世界チャンピオンに輝いた粕谷氏が来店。コーヒーの淹れ方講座を開催します。また、同じく初出店の「コーヒーファクトリー」のバリスタであり、コーヒーの風味の違いを素早く利きわける競技「ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ2017」に優勝し、世界大会進出を決めた村越氏によるスペシャルティコーヒー講座も開催。


    粕谷 哲氏  3月23日(金)12:00/15:00

    村越 史茉氏 3月27日(火)12:00/15:00


    <パンマニア・パン料理家の片山 智香子さんが来店!>

     テレビ、ラジオ、雑誌でご活躍されており、累計10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子さん。パンの名店が集結するこのイベントにてトークショーを実施します。

    ・3月24日(土)15:00~「世界のパン食べ比べ」トークショー

    ・3月25日(日)15:00~「今、パンが熱い!パン激戦区パン食べ比べ」トークショー



    <パンコーディネーターによるパンのワークショップも開催>

    ・3月21日(水・祝)・3月22日(木)・3月26日(月)

    「食パンの美味しい食べ方講座」「ご当地パンの世界~食べ比べ体験~」「美味しい朝食提案講座」



    ●にっぽんの弁当祭 ※初開催

    ■香り、視覚、味で楽しむ『実演販売』

     調理法や味付け、部位を変えて同じ素材を食べ比べて楽しむことのできる肉弁当や、北海道の味を満喫できる北海道産の海鮮を盛り付けた弁当など14店舗が会場で弁当を作る「実演販売」を行います。


    ・山形県【米沢市】<東武企画品>

     米沢牛サーロインステーキMIX弁当 2,160円

     肉汁がしたたる厳選した米沢牛を使用

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_12.jpg


    ・佐賀県【武雄温泉駅】<東武企画品>

     佐賀牛ロースと赤身のステーキ弁当 1,998円

     佐賀牛ロースの甘みと赤身の旨みを食べ比べ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_13.jpg


    ・北海道【釧路駅】<東武企画品>

     まるごと北海道 1,620円

     5種の北海道産の海鮮を豪快に盛り付け

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_14.jpg


    ・福島県【いわき駅】

     うに貝焼き食べくらべ弁当 1,380円

     伝統郷土食「うに貝焼き」で“いわき”を堪能

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_15.jpg



    ■ご当地弁当が一堂に集結『輸送弁当』

     約30都道府県から輸送された約70種の弁当が会場の特設スペースに集結します。


    ・栃木県【鬼怒川温泉駅】

     SL大樹 日光埋蔵金弁当 1,350円

     付属の「石炭シャベル」風スプーンが鉄道マニアの心をくすぐる

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_16.jpg


    ・鳥取県【鳥取駅】

     山陰鳥取かにめし 1,250円

     かにを模したかわいい形のパッケージはお子様も大喜び!

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_17.jpg


    ・兵庫県【西明石駅】

     ひっぱりだこ 1,080円

     明石海峡大橋の完成を記念して発売されて以来のロングセラー

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_18.jpg



    ■弁当以外にも『ご当地人気食』が登場!

     大分名物「職人のからあげ 華鳥」の“からあげ”や、大阪の特産と認められた旨訶不思議の“いか焼き”、沖縄県の海草専門店「もずキム」の“海ぶどう”など『ご当地の人気食』を扱う店舗が14店舗登場します。


    ・職人のからあげ 華鳥

     「中津からあげ」(100g) 411円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_19.jpg


    ・旨訶不思議(うまかふしぎ)

     「いか焼き」(1枚) 152円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/img_151194_20.jpg


    ・もずキム

     「海ぶどう・タレ付」(80g) 1,331円



    ※商品詳細は添付の参考資料をご覧ください

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151194/att_151194_1.pdf



    ■概要

    タイトル:「第2回IKEBUKUROパン祭」「にっぽんの弁当祭」

    期間  :2018年3月21日(水・祝)~3月27日(火)

    営業時間:10:00~20:00 ※最終日は18:00閉場

    場所  :東武百貨店 池袋本店 8階催事場



    ■お客様お問い合わせ

    東武百貨店 池袋本店

    代表TEL:03-3981-2211