報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年2月23日 17:45
    阪神電気鉄道株式会社

    六甲ガーデンテラス 「六甲山スイスフェア ~アルプスの少女ハイジに囲まれて~」 3月17日(土)~5月31日(木)開催

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が運営する六甲ガーデンテラスでは、2018年3月17日(土)から5月31日(木)まで、「六甲山スイスフェア ~アルプスの少女ハイジに囲まれて~」を開催します。

    六甲山は、スイスの山岳牧場をイメージして作られた神戸市立六甲山牧場の他、当社の運営施設では、スイスの国花エーデルワイスなど約1,500種の高山植物や山野草を栽培展示する「六甲高山植物園」(2008年にスイスのシーニゲプラッテ高山植物園と姉妹提携締結)などあり、スイスのイメージが随所に感じられる、都市近郊の山岳リゾートです。六甲山随一の展望観光エリアである六甲ガーデンテラスでは、エリア内ショップ「リトルホルティ」で昨年8月に実施した「アルプスの少女ハイジフェア in 六甲山」が好評であったため、エリア全体に規模を拡大し、「アルプスの少女ハイジ」パネルの展示や、アルプスの少女ハイジのキャラクター衣装の無料レンタルなどのアルプスの少女ハイジ関連イベントの他、フェア限定のスイスに関連する料理の提供なども行います。

     また、近隣の六甲オルゴールミュージアムとも連携して、スイス製オルゴールの展示や、手回しオルガン演奏体験の他、アルプスの少女ハイジの名曲を奏でるオリジナルブランドの「神戸オルゴール」の販売も行います。


    「六甲山スイスフェア ~アルプスの少女ハイジに囲まれて~」開催概要

    【開催日時】

     2018年3月17日(土)から5月31日(木)

     ※期間中無休

    【開催場所】

     六甲ガーデンテラス

    【料金】

     無料 ※一部有料施設あり

    【時間】

     9:30~21:00 ※店舗・天候により異なる


    アルプスの少女ハイジに囲まれた六甲山でのひととき

    ・アルプスの少女ハイジ キャラクターがエリア内に登場!関連イベントも開催

    ・六甲山スイスフェア期間限定!フェアメニュー販売

    ・スイスの魅力が満載!六甲オルゴールミュージアム連携イベント開催


    ≪アルプスの少女ハイジ関連イベント≫

    (1)「アルプスの少女ハイジ」キャラクターパネルの展示

    10体のキャラクターパネルや、キャラクターの特大ぬいぐるみが登場。また、エリア内「リトルホルティ」では、ハイジとクララの衣装の無料レンタルを実施します。異国情緒漂うエリア内で、アルプスの少女ハイジのキャラクターと一緒に写真を撮影できます。

    (2)「アルプスの少女ハイジスタンプラリー」開催

    ハイジの仲間たちを探しながらスタンプを集めて、回遊できるイベントです。スタンプを集めると塗り絵シートセットなどをプレゼントします。

    (3)「アルプスの少女ハイジくじ」期間限定販売

    エリア内ショップ「リトルホルティ」にて、アルプスの少女ハイジキャラクター「ヨーゼフ」のぬいぐるみ(非売品)がもれなく当たるお得なくじを販売します。


    【開催日】

    (1)・(2):

     2018年3月17日(土)~5月31日(木)

    (3):2018年4月中旬~5月31日(木)

    【開催場所】

    (1)・(2):六甲ガーデンテラスエリア内

    ((1)の衣装レンタルは、ショップ「リトルホルティ」。)

    ((2)は、六甲オルゴールミュージアムにもスタンプ設置箇所あり。

     スタンプラリー台紙は、各スタンプ設置箇所に設置。)

    (3):六甲ガーデンテラス内ショップ「リトルホルティ」

    【料金】

    (1)・(2):無料 ※一部有料施設あり

    (3):1,000円(税込)/1回

    【時間】

    (1):9:30~21:00

    (2):9:30~17:00 ※各スタンプ設置店舗毎に営業時間は異なる

    (3):9:30~17:00(土日祝は~20:00)


    ≪フェア期間限定メニュー≫

    チキンとブラートブルスト(ソーセージ)のベルナープラッテ

    ~自家製レシュティと共に~

    (白パン・スープ・プチデザート・ドリンク付)

    2,160円(税込)

    肉類と野菜をシンプルに味付けし、柔らかく煮込んだポトフのような、ベルン州を代表する郷土料理です。スイスの国民食ともいわれるポテトのパンケーキ“レシュティ”と共にお召し上がりください。※ランチは11:00~15:00(土日は~16:00)

    【グラニットカフェ】


    エンガディナー・ヌストルテ(ナッツの生キャラメルタルト)

    単品:864円(税込)

    セット:1,296円(税込)

    エンガディナー・ヌストルテとは緑あふれるアルプスに囲まれたエンガディン地方に200年以上前から伝わるスイスの伝統的なケーキです。“禁断のケーキ”とも呼ばれ、食べる手が止まらなくなる美味しさです。

    【グラニットカフェ】


    スイス郷土料理!ツーヒャー・ゲシュネッツエルテス(牛肉とマッシュルームの生クリーム煮)の“焼きパスタ”

    (白パン・スープ・サラダ付)

    1,400円(税込)

    牛肉とマッシュルームや玉ねぎを、生クリームで煮詰めたチューリッヒ地方の郷土料理で、本場スイスでもパスタなどと合わせる事が多い料理です。当店ではスイスの国旗を設えた温かい焼きパスタに仕上げました。 ※ランチは11:00~17:00

    【六甲ビューパレス】


    ≪六甲オルゴールミュージアム連携イベント≫


    (1)「スイス製オルゴール」の展示

    スイスは、オルゴール発祥の地。フェア期間中、コインを入れると音楽に合わせて人形がダンスを踊り出すスイス製オルゴールを展示します。

    【展示場所】

    六甲ガーデンテラス内ショップ「ホルティ」


    (2)「手回しオルガン演奏体験」開催

    ヨーロッパの街角やお祭りなどで、古くから大道芸人が演奏して人々を楽しませていたストリート・オルガン。ハンドルを回すと華やかな音色が流れます。

    【開催日】

    2018年4月8日(日)、22日(日)、

        5月13日(日)、27日(日)※雨天中止

    【時間】

    11時30分~、13時00分~ ※各回約30分

    【開催場所】

    六甲ガーデンテラス内「見晴らしの塔」前


    (3)「ラクレットチーズランチ」販売

    ライ麦パンやモルタデラ、野菜などをトロトロにとろけたラクレットチーズにからめてお召し上がりください。

    【金額】

     1,850円(税込) ※数量限定/ドリンク付

    【場所】

     六甲オルゴールミュージアム内 シュトラウス・カフェ

    【営業時間】

     11:00~16:30(ラストオーダー 16:00)


    (4)「神戸オルゴール」販売

    「神戸オルゴール」は六甲オルゴールミュージアムのオリジナルブランドです。「アルプスの少女ハイジ」の主題歌“おしえて”のオルゴールも編曲から完成までミュージアム内で製作しています。

    【金額】

     2,808円(税込)

    【販売場所】

     六甲ガーデンテラス内ショップ「ホルティ」

     六甲オルゴールミュージアム内ミュージアムショップ「時音」


    六甲オルゴールミュージアム内ミュージアムショップ「時音」

    及び、六甲高山植物園内ショップ「アルピコラ」では、

    「アルプスの少女ハイジ」のコーナー展開を行います。



    「六甲オルゴールミュージアム」 営業概要

    【営業時間】

     10:00~17:00(16:20受付終了)

     5月3日(木・祝)~5月5日(土・祝)は17:40まで

     (17:00受付終了)

    【入館料】

     大人(中学生以上)1,030円 小人(4歳~小学生)510円

    【休館日】

     2018年3月15日(木)までの木曜日

     ※ミュージアムショップ時音、シュトラウス・カフェのご利用には入館料が必要です。

     ※六甲ガーデンテラスの駐車券で駐車可能です。

    【所在地】

     〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145

    【電話番号】

     078-891-1284


    「六甲ガーデンテラス」 営業概要

    【営業時間】

     9:30~21:00

    【入場料】

     無料

    【休業日】

     期間中無休

    【所在地】

     〒657-0101 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9


    <資料に関する問合せ先>

    六甲ガーデンテラス

    TEL:078-894-2281/FAX:078-891-1171

    六甲山ポータルサイト http://www.rokkosan.com


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5746.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1