報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年2月22日 15:45
    株式会社阪急阪神ホテルズ

    阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト 推進企画 「いろねこ食パン」の“耳”を販売し売上金を全額寄付いたします 2018年2月22日(木)より大阪新阪急ホテルにて実施

    大阪新阪急ホテル(大阪市北区芝田一丁目1-35 総支配人:今井 善夫)では、阪急阪神ホールディングスグループが推進する社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、ベーカリー&カフェ「ブルージン」にて2018年2月22日(木)より、当店の人気商品である「いろねこ食パン」の“耳”を販売し、この売上金を大阪府が運営する「大阪府動物愛護管理センター」に全額寄付する社会貢献プロジェクトを実施いたします。


    <概要>

    【販売開始】

     2018年2月22日(木)より

    【名称】

     いろねこ食パンでどうぶつたちの未来を守ろう

     「いろねこ食パンの耳」

    【料金】

     1枚 10円(非課税)

    【内容】

    ベーカリー&カフェ「ブルージン」の人気商品「いろねこ食パン」をスライスする時にできるパンのはしっこ(耳)の部分を格安で販売し、その売上金を大阪府が運営する「大阪府動物愛護管理センター」に全額寄付する社会貢献プロジェクト。

    【実施店舗】

     ホテル地下1階 ベーカリー&カフェ「ブルージン」

    【販売時間】

     お昼頃から夕方まで

    【お問い合わせ】

     TEL:06-6372-5101(ホテル代表)

     

    ※商品のご予約・発送は承っておりません。

    ※写真はいずれもイメージです。


    【各団体の取組み】

    ■大阪府動物愛護管理センターとは

    愛称は「アニマルハーモニー大阪」

    動物とのふれあいなどを通して動物に関する正しい知識や理解を深め「人と動物がより良い関係を築き、豊かに暮らせる社会の実現」を目指している大阪府の施設です。

    所在地:大阪府羽曳野市尺度53番地の4

    TEL:072-958-8212


    『阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト』について

    「未来にわたり住みたいまち」づくりを目指し、「環境づくり」「人づくり」の分野でグループ各社の社会貢献推進、市民団体の支援、従業員のボランティア活動の応援の3つに取り組むグループの社会貢献活動です。


    この件についてお問い合わせは

    大阪新阪急ホテル 広報担当/竹中 秀樹、三江 早帆 まで

    TEL(06)6373-9262  FAX(06)6372-5203

    HP:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/osakashh/


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5743.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1