報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年2月7日 10:00
    株式会社ヴェス

    『14歳ホステスから年商10億のIT社長へ』、 紀伊國屋書店・三省堂書店など各書店で週間ランキング上位獲得

    モノづくりをする開発企業と商品を利用する人たちの中立の視点でソフトウェアテストを行うサービスを主力事業とする株式会社ヴェス(所在地:東京都新宿区)は、当社代表取締役・久田 真紀子の著書『14歳ホステスから年商10億のIT社長へ』(株式会社PHP研究所)が、地元“北千住”を皮切りに、IT企業が集まる新宿・有楽町、大阪梅田で話題の書として週間ランキングに続々ランクインしていることをお知らせします。


    書籍カバー


    ◆週間ランキング情報◆

    紀伊國屋書店 新宿本店

    『ビジネス書2位』(1月29日~2月4日)

    『単行本総合4位』(1月29日~2月4日)


    紀伊國屋書店 梅田本店

    『ビジネス書2位』(1月29日~2月4日)


    紀伊國屋書店 北千住マルイ店

    『ビジネス書1位』(1月15日~1月21日)

    『ビジネス書1位』(1月22日~1月28日)

    『ビジネス書2位』(1月29日~2月4日)


    三省堂書店 有楽町店

    『ビジネス書1位』(2月5日~2月11日)


    ブックファースト ルミネ北千住店

    『総合3位』(1月29日~2月4日)


    さわや書店 フェザン店

    『総合4位』(1月22日~1月28日)


    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-83880-9



    14歳で家を出され、28歳で起業するまでの短期間に、不良少女→ホステス→金融業→IT社長とさまざまに転身する。

    虚勢を張って生きるしかなかった思春期。普通の幸せを求めて結婚するも10か月で破綻。知識ゼロで飛び込んだIT業界では、誰もが逃げだす難問に果敢に立ち向かう。その波乱に満ちた展開に、読み始めたらページを繰る手が止まらない。


    冗談のような人生だけどいつも真剣だった42年間。

    “まさか”の“坂”を何度も転がり這い上がった著者からの熱いメッセージを受け取ってほしい。

    誰にでも『必ず未来に続く道』がある!



    【著者略歴】

    久田 真紀子(ひさだ・まきこ)

    株式会社ヴェス代表取締役。1975年、北海道北見市生まれ。足立区立第十六中学校卒業。6歳のとき、両親の離婚により足立区北千住に移り住む。極貧の生活から非行に走り中学生でホステスへ。17歳で銀座のナンバーワンとなる。25歳で憧れの結婚生活を始めるも、わずか10カ月で離婚。27歳で全くの異業種であるIT業界へ飛び込む。翌2003年には、ソフトウェアテスト専門会社「株式会社ヴェス」を設立。IT業界では珍しく主婦の再雇用にも力を注いでいる。


    2007年 全国商工会議所女性連合会

        第6回女性起業家大賞 スタートアップ部門

    優秀賞:全国商工会議所女性会連合会会長賞受賞


    発刊:2017年12月20日 PHP研究所

    定価:本体1,300円(税別)



    【株式会社ヴェス会社概要】

    会社名 : 株式会社ヴェス

    代表者 : 代表取締役 久田 真紀子

    資本金 : 10,000,000円

    設立  : 2003年7月1日

    所在地 : 〒160-0004 東京都新宿区四谷2-11-6 FORECAST四谷 7F

    TEL   : 03-6457-7750

    URL   : http://www.ves.co.jp

    事業内容: IT関連製品などの新商品開発に伴うソフトウェアの

          第三者検証サービス、レディーステスター検証サービス、

          ユーザビリティ検証サービス、テストエンジニア育成支援サービス