報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年2月5日 09:30
    アートミックスジャパン実行委員会

    新潟で一流の伝統芸術を楽しめる、和の祭典  「アート・ミックス・ジャパン2018」チケット販売開始!

    和太鼓や三味線、狂言、落語など、日本が誇る伝統芸術を全24公演、1公演約45分でリーズナブルに体験できる、和の祭典「アート・ミックス・ジャパン2018」。

    4月14日(土)、15日(日)、新潟市での開催に向け、いよいよチケットの販売が開始されました。


    2018メインビジュアル


    アート・ミックス・ジャパン URL: http://artmixjapan.com/


    2017開催の様子

    https://www.atpress.ne.jp/releases/148849/img_148849_2.jpg



    <「アート・ミックス・ジャパン」について>

    “一流の伝統芸術を「気軽に」「楽しみにながら」「学べる」”をテーマに、2013年から毎年春に新潟市で開催を続ける文化フェスティバルです。

    日本全国で活躍するアーティストたちが一堂に会し、多数の舞台公演や、日本酒・着物・茶道などの各種文化体験企画を開催いたします。2016年からは海外開催もスタートし、例年、県内外から多数の来場者が訪れます。



    <先行予約は大反響、いよいよ2018年チケット販売がスタート!>

    太鼓芸能集団「鼓童」や、狂言師「野村万蔵」といった著名なアーティストから、「石見神楽」や「あやつり人形劇」といった稀少な芸術、さらには、居合術の達人にニューヨークで活躍する箏奏者など、2018年は全24公演行います。

    世界的にも日本文化が注目されている昨今、今年は例年以上の反響が寄せられており、すでに先行予約の時点で300席以上が予約済みとなった人気公演も出ています。



    <総合プロデューサー 能登剛史のコメント>

    アート・ミックス・ジャパン2018 総合プロデューサー 能登剛史


    数百年、時には1,000年以上も昔から受け継がれてきた日本の伝統芸術を、気軽に楽しめるAMJ(アート・ミックス・ジャパン)。平和な世の中だからこそ、文化を堪能し心を豊かにできる。そんな幸せをたっぷりと味わえる体験は、心の宝物になるはず。そして、珠玉のパフォーマンスや奇跡的なコラボステージに、この国の未来を感じていただけるはずです。

    AMJでは、このような日本の文化の素晴らしさを日本へ世界へと発信していきます。



    <2018年度 開催概要>

    日程:2018年4月14日(土)~4月15日(日)

    会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

       (コンサートホール/劇場/能楽堂)

       燕喜館/白山公園(空中庭園)/新潟駅南口広場 他

    主催:アートミックスジャパン実行委員会

    共催:新潟市、(公財)新潟市芸術文化振興財団

    問い合わせ先:〒950-0088

           新潟市中央区万代1丁目6番1号 バスセンタービル4階

           (新潟総踊り祭実行委員会事務局内)

    Tel :025-383-6630

    Fax :025-255-1333



    <チケット一般販売を開始>

    販売期間: 2018年2月3日(土)~

    購入方法: インターネット、コンビニ、電話、取扱店で販売

    価格  : 1,100円~3,700円

    オフィシャルサイト: http://artmixjapan.com


    ※購入方法により終了日は異なります。

    ※詳しくはホームページをご確認ください