報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年2月1日 12:15
    御茶の水美術専門学校

    企業の難題に学生がクリエイティブの力で挑む! 御茶の水美術専門学校で成果発表会 2月2日~4日開催

    ~「アクティブ・ラーニング」「産官学連携授業」 いま日本の教育に何が起こっているのか~

    御茶の水美術専門学校(通称:OCHABI・所在地:東京都千代田区)は、2018年2月2日(金)~2月4日(日)の期間、「産官学連携授業」の成果発表会『Creative Solution Awards 2017 4th Presentation』を実施いたします。

    メインビジュアル

    実在する企業・団体から出題された難題に、美術学生たちが全力で向き合い、クリエイティブの力で視覚化されたアイデア(解決案)をプレゼンテーションする、日本独自の最先端の「アクティブ・ラーニング」をご覧いただけます。



    ■「Creative Solution Awards 2017 4th Presentation」 概要

    開催日程   : 2018年2月2日(金)12:00~20:00

             2018年2月3日(土)12:00~20:00

             2018年2月4日(日)10:00~15:00

             ※ どなたでも無料でご参加いただけます。入退場は自由です。

    会場・アクセス: 御茶の水美術専門学校

             〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3

    Tel      : 0120-084-612

    主な内容   : ◎課題に対するアイデア(視覚情報)の展示

             ◎課題に対するアイデアの学生プレゼンテーション

             ◎学生のアイデアに対する企業の審査・評価

    URL      : http://ochabi.ac.jp/senmon/



    <課題出題企業>

    ・株式会社オートバックスセブン

     オートバックスセブンが若者に支持されるには、どのような新卒採用ツールが考えられるか


    ・キリンビバレッジ株式会社

     生活者の心に響き、背中を押し、キリンビバレッジ商品の選択率を上げる方策とは


    ・大正製薬株式会社

     若者とリポビタンDの接点(飲用機会)を増やすことを目的としたコミュニケーション表現を4P視点から考え具現化するには


    ・千代田区役所

     男女平等の意識を高め、その実現を推進する為のPR提案とは


    ・ピジョン株式会社

     学生や未婚の人向けに、ピジョンのブランド認知を上げるには、既存の販売チャネル以外でどのような販路を拡大するべきか


    ・森ビル都市企画株式会社/丸善雄松堂株式会社

     街に「まなび」を広げる書店とは



    <審査方法>

    御茶の水美術専門学校審査委員と特別審査員(各展示会で毎回異なる業界のスペシャリストを招聘)が、さまざまな視点から評価を行います。



    <特別審査員>

    ・萩原 幸也 氏(株式会社リクルートコミュニケーションズ)

    ・高橋 奈保子 氏(NPO法人グリーンズ)

    ・工藤 まおり 氏(株式会社TENGA)