報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年1月25日 16:00
    日本捕鯨協会

    全国1,200人に聞く「鯨食に関する意識調査」 ~鯨肉は美味しい!!鯨肉を食べたことがある人の 76.0%が「美味しかった」と回答~

    日本捕鯨協会は、「鯨食に関する意識調査」と題し、全国10代~60代各世代男性100人、女性100人の計1,200人を対象に2017年12月23日~24日にアンケート調査を実施いたしました。


    鯨を食べたことのある人の76%が「美味しかった」と回答


    <ポイント>

    ・牛、豚、鶏肉以外の食肉で、食べてみたい肉の第1位は「鯨肉」43.8%

    ・「食べてみたい」のに「売っていない」?!多くの方が食べてみたいと答える一方、64.7%が「売っているところを見かけない」と回答

    ・最後に食べたのは給食で?食べたことのある方の67.1%が「5年以上、鯨肉を食べていない」と回答



    今回の調査では鯨肉の喫食経験者の76.0%が「美味しかった」との結果となりました。

    また、近年、ジビエ肉(狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣)がブームとなるなど、様々な肉が注目を集めているなか、「鯨肉」が馬や羊、鹿といった牛豚鶏以外の食肉の中で、「食べてみたい肉」の第1位という結果となりました。


    しかし、64.7%が「売っているところを見かけない」と回答するなど「鯨肉を食べたい人が多数いる一方、鯨肉を買う場所を見かけない」といったギャップが浮き彫りとなりました。



    この事から、より多くの方に鯨肉を楽しんでいただけるよう、2018年2月13日(火)~2月14日(水)に、福岡県博多駅前広場にて、鯨料理を味わえるイベント「鯨フェス2018 in九州&山口」の開催を決定しました。

    今後とも積極的にくじら肉に関する正しい理解と体験の場を提供するために活動いたします。



    今回の調査詳細は下記となります。


    ■鯨肉を食べたことがある人の76.0%が「美味しかった」と回答

    ■食べてみたい食肉ランキング第1位「鯨肉」43.8% ※(牛・豚・鶏以外)

    ■食べてみたいが…「売っているところを見かけない」64.7%

    ■やっぱり給食?鯨肉を食べた場所は「給食」44.5%、「自宅」41.5%、「外食」33.8%

    ■鯨肉を食べたことがある方は63.9%

     一方、そのうち67.1%が「5年以上、鯨肉を食べていない」と回答

    ■10~30代女性の70%以上が、流通している鯨肉を食べて良いと「知らなかった」と回答



    【調査概要】

    調査期間  :2017年12月23日~24日

    調査対象  :10代~60代の男女

    対象者居住地:全国

    調査方法  :インターネットアンケート

    標本構成  :有効回収サンプル数1,200名の標本構成は以下の通り

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_2.png



    ■鯨を食べたことのある人の76%が「美味しかった」と回答

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_1.png


    ■食べてみたい食肉ランキング 第1位「鯨肉」43.8% ※(牛・豚・鶏以外)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_3.png


    ■食べてみたいが…「売っているところを見かけない」64.7%

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_4.png


    ■鯨肉を食べたことがある方は63.9%

     一方、そのうち67.1%が「5年以上、鯨肉を食べていない」と回答

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_5.png


    ■やっぱり給食?鯨肉を食べた場所は「給食」44.5%、「自宅」41.5%

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_6.png


    ■10~30代女性の70%以上が、流通している鯨肉を食べて良いと「知らなかった」と回答

    https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/img_147927_7.png