報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年1月23日 17:00
    株式会社ポケット

    “ひふみん”こと加藤一二三 九段監修の Nintendo Switch(TM)用初心者向け将棋ソフト発売決定

    Nintendo Switch用ソフトの発売に先立ち、 無料スマホアプリ『ひふみんRUN』を配信開始予定

    株式会社ポケットは、このたび“ひふみん”こと加藤一二三 九段とNintendo Switch(TM)用の初心者向け将棋ソフト『ひふみんの将棋道場(仮称)』の監修に関して合意し、2018年に発売することを決定しましたのでお知らせします。

    監修の加藤一二三 九段


    加藤一二三 九段は、2017年6月に現役を退いてからも、日本の伝統文化としての将棋の面白さや奥深さを、ひとりでも多くの人に伝えていくことをご自身の使命と考えられており、当社の企画した初心者向けに重点をおいた将棋ソフトの監修をご快諾くださいました。遊びながら将棋に親しみ、将棋の基本的なルールや初歩的な戦略などを自然に学べることを目指して開発します。また、駒の動きや詰みの基本を理解するために最適な1手詰と3手詰を中心に、加藤一二三 九段が作成された新作詰将棋123題も収録する予定です。


    また、ソフトの発売に先立ちまして、近日中に無料スマホアプリ『ひふみんRUN すすめ!棒銀一直線』の配信を開始します。ひふみんが将棋ワールドを駆け抜ける爽快なゲームアプリとなっております。なお、今後は、このアプリを通じて、『ひふみんの将棋道場(仮称) 』の開発状況や正式な発売日などをお知らせしていく予定です。



    【加藤一二三氏コメント】

    私は昨年63年間の現役生活に終止符を打ちましたが、ありがたいことに様々なメディアで将棋について語る場を与えていただいております。6月に藤井聡太四段が公式戦29連勝という記録を打ち立て、12月には羽生善治九段が永世七冠を達成し、国民栄誉賞の受賞が決定し、まさに今、空前の将棋ブームが訪れております。この機会に将棋に興味を持ってくださった方に、その楽しさをお伝えしたいと思い、今回将棋ソフトの監修をお受けすることとなりました。将棋は論理的思考力や集中力を養うのに最適ですが、そのためにはまず将棋を好きになってもらいたいのです。このソフトは今までにない初心者に優しい将棋ソフトになることと思います。どうぞご期待ください。



    【ひふみんの将棋道場(仮称) 概要】

    タイトル名 :加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(仮称)

    販売形態  :パッケージ/ダウンロード

    ジャンル  :将棋/テーブル

    価格    :未定

    対応端末  :Nintendo Switch

    プレイ人数 :1~2人

    コピーライト:(C)2018Pocket



    【無料アプリ ひふみんRUN 概要】

    タイトル名   :ひふみんRUN すすめ!棒銀一直線

    ジャンル    :ランゲーム

    価格      :無料

    プラットフォーム:iOS/Android

    プレイ人数   :1人

    言語      :日本語

    コピーライト  :(C)2018Pocket

    配信予定日   :近日中



    【会社概要】

    商号  : 株式会社ポケット

    代表者 : 堀内 光

    所在地 : 〒167-0042 東京都杉並区西荻北2-27-8

    設立  : 2016年8月

    事業内容: ゲームソフトの企画・制作・販売

    URL   : http://www.pckt.co.jp/


    ※ Nintendo Switch(TM)は任天堂の商標です。

    ※ Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。

    ※ iOSは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

    ※ 記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

    ※ 記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。