報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年12月25日 15:00
    エン・ジャパン株式会社

    ミドルに聞く「就活生へ薦める企業」調査 ミドルが就活生へ薦める企業の特徴、 企業タイプは「大手」、 業種は「メーカー」、職種は「営業系」。

    ―『ミドルの転職』ユーザーアンケート集計結果―

    人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )上で、サイトを利用している35歳以上のユーザーを対象に「就活生へ薦める企業」についてアンケートを行ない1,249名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。



    ■調査結果 概要

    ★ ミドルが就活生へ薦める企業の特徴、企業タイプは「大手」、業種は「メーカー」、職種は「営業系」。

    ★ ミドルが就活生へ薦める企業、第1位はトヨタ自動車、第2位はGoogle。

    ★ 就活生へ薦める企業選びのポイント、「業界の成長性」「企業の成長性」「経営理念」。



    ■調査結果 詳細


    1:ミドルが就活生へ薦める企業の特徴、企業タイプは「大手」、業種は「メーカー」、職種は「営業系」。(図1、図2、図3)


    「ミドルの転職」を利用している35歳以上のユーザーに、就活生へ薦める企業の特徴を伺いました。企業タイプは「大手企業」(49%)、業種は「メーカー」(43%)、職種は「営業系」(35%)がもっとも多い回答でした。それぞれを選んだ方の具体的なコメントもご紹介します。


    【図1】就活生へ薦める企業のタイプを教えてください。 ※複数回答可


    【図2】就活生へ薦める業種を教えてください。 ※複数回答可


    【図3】就活生へ薦める職種を教えてください。 ※複数回答可


    「大手企業」を選んだ方のコメント

    ◯大手企業から中堅企業やその他企業へ転職することはできても、逆は難しい。(36歳男性)

    ◯最初に入社した際の日本式新人研修(3~6か月)をしっかり受けることで、その先の転職の際にも基本的なマナーができていて役に立つ。(55歳男性)


    「メーカー」を選んだ方のコメント

    ◯生産・販売・開発・マーケティング等全てを経験出来るチャンスがある。(44歳男性)

    ◯開発力がある会社、競争力のある商品を持つ会社であれば、市場環境に対応可能な企業は成長する可能性高い。(54歳男性)


    「営業系」を選んだ方のコメント

    ◯AI化が進んでも、無くならない職種だから。(42歳男性)

    ◯実績が数値で現れるため。将来的に管理部門に行っても現場をよく理解できる。(54歳男性)



    2:ミドルが就活生へ薦める企業、第1位はトヨタ自動車、第2位はGoogle。(表1)


    就活生へ薦める企業を伺ったところ、第1位は「トヨタ自動車株式会社」、第2位は「グーグル合同会社」でした。それぞれを選んだ方の具体的なコメントもご紹介します。




    「トヨタ自動車株式会社」を選んだ方のコメント

    ◯世界規模の企業であって教育や社会貢献などしっかりと考えているから。(38歳男性)

    ◯ロボット、自動運転の技術がこれから必要とされそう。(49歳男性)


    「グーグル合同会社」を選んだ方のコメント

    ◯実力が正当に評価され、従業員が最良の成果を出せるよう支援する環境がある。(39歳男性)

    ◯グローバルなサービス展開、今後の多角化など興味深い。市場価値も高まる。(51歳男性)


    「リクルートグループ」を選んだ方のコメント

    ◯常に高い成長率を保持しており、刺激に富んだ仕事を経験できる。(40歳男性)

    ◯企業が育てた人材が社内外で活躍していることが多い。(57歳男性)


    「伊藤忠商事株式会社」を選んだ方のコメント

    ◯商いの考え方、大企業でも比較的チャレンジ精神を大切にしている。(49歳男性)◯他の商社に比べ、OBに優秀な方か非常に多い印象です。(51歳男性)



    3:就活生へ薦める企業選びのポイント、「業界の成長性」「企業の成長性」「経営理念」。(図4)


    就活生へ薦める企業選びのポイントを伺ったところ、もっとも多かった回答トップ3は「業界の成長性」(39%)、「企業の成長性」(37%)、「経営理念やビジョン」(35%)でした。「勤務制度、福利厚生制度が充実している」(31%)、「教育・研修制度が整っている」(29%)、「給与の高さ」(23%)といった待遇や社内制度以上に、長い目で見た将来性や企業の考え方に共感を持てるかがポイントということがうかがえます。


    【図4】就活生へ薦める企業選びのポイントを教えてください。 ※複数回答可




    【調査概要】

    ■調査方法:インターネットによるアンケート

    ■調査対象:『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )を利用する35歳以上のユーザー

    ■有効回答数:1,249名

    ■調査期間:  2017年11月1日 ~ 11月30日



    ミドル層専用の転職求人サイト 『ミドルの転職』

    https://mid-tenshoku.com/

    経験やテクニカルスキルに加え、よりヒューマンスキルを重視したマッチングが求められる30代・40代の転職を、国内最大級5万件以上のミドル向け求人と、オンラインビデオ面談機能などを搭載した機能的な管理画面でサポートします。 転職活動自体の生産性を向上させることで、心的・物理的な負荷を軽減。再就職の決定までに時間がかかりがちなミドル層の転職を、より円滑なものとなるよう支援します。


    ================

    ◆本件に関する問合せ先

    エン・ジャパン株式会社 広報担当:森本、松田

    TEL:03-3342-6590FAX:03-3342-4507

    MAIL:en-press@en-japan.com

     

    ◆エン・ジャパン株式会社について

    社名 :エン・ジャパン株式会社

    URL: http://corp.en-japan.com/

     

    運営サイト:【求人情報】

    エン転職: https://employment.en-japan.com/

    エン エージェント: https://enagent.com/

    ミドルの転職: https://mid-tenshoku.com/

    AMBI:https://en-ambi.com/

     

    エン派遣: https://haken.en-japan.com/ 

    エンウィメンズワーク: https://women.en-japan.com/

    エンバイト: https://hb.en-japan.com/

    女の求人マート: https://womanmart.jp/

     

    【入社活躍支援サービス】

    エンカレッジ: http://en-college.en-japan.com/

     

    【適性検査・適性診断】

    3Eテスト: http://jinji-test.en-japan.com/

     

    【完全無料のクラウド型採用支援システム】

    engage(エンゲージ):https://en-gage.net/

     

    【情報サイト】

    カイシャの評判: https://en-hyouban.com/

    CAREERHACK: http://careerhack.en-japan.com/

    エン 人事のミカタ: https://partners.en-japan.com/

    エン転職大辞典: https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/

    スマート業界地図:https://en-hyouban.com/smartmap/

    ==================