報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年12月21日 10:15
    株式会社クラウドポート

    ソーシャルレンディング比較サービスのクラウドポート  ソーシャルレンディング11月ニュースランキングを発表

    ~年末に向けて気になる、ソーシャルレンディングの税金手続きって…?~

    株式会社クラウドポート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田 雄一郎)は、ソーシャルレンディング比較サービス「クラウドポート」内「クラウドポートニュース」( https://www.crowdport.jp/news/ )の記事の閲覧数を集計した2017年11月のニュースランキングを発表いたします。


    画像1


    その結果、第1位は「【最新版】不要な場合も。ソーシャルレンディングの確定申告方法。税金計算の仕方や確定申告の必要可否!種目なども」となりました。年末が近づき、年始の確定申告について考え出した人が多かったのかもしれません。この時期ならではのランキング結果と言えそうです。


    また、「【実績公開】ソーシャルレンディング投資家ブロガー5人のポートフォリオを分析」〈4位〉や「【運用実績公開】ソーシャルレンディング投資はどのくらい儲かるのか」〈8位〉といった記事がランクイン。ソーシャルレンディング投資の実績が気になっている方も多いようです。


    その他、「ソーシャルレンディング投資を始めるまでに考える3つのステップ」〈5位〉や、「ソーシャルレンディング分散投資の4つの方法とコツ」〈7位〉、「不動産投資とソーシャルレンディングの不動産ファンドを徹底比較!」〈10位〉、といった初心者向けの記事にも人気が集まっていることから、このタイミングで投資にチャレンジしてみようと考えている人が多いことも推測できます。



    クラウドポートニュース記事閲覧ランキング(2017年11月)


    〈1位〉

    【最新版】不要な場合も。ソーシャルレンディングの確定申告方法。税金計算の仕方や確定申告の必要可否!種目なども

    https://www.crowdport.jp/news/2305/


    〈2位〉

    「未上場企業への投資機会を」ーエメラダ澤村社長インタビュー

    https://www.crowdport.jp/news/5783/


    〈3位〉

    ソーシャルレンディングのポートフォリオ管理機能「マイ投資レポート」をリリースしました

    https://www.crowdport.jp/news/5669/


    〈4位〉

    【実績公開】ソーシャルレンディング投資家ブロガー5人のポートフォリオを分析

    https://www.crowdport.jp/news/5236/


    〈5位〉

    ソーシャルレンディング投資を始めるまでに考える3つのステップ

    https://www.crowdport.jp/news/6233/


    〈6位〉

    【最新版!どこが安い?】ソーシャルレンディング投資にかかる各手数料を事業者別に比較!

    https://www.crowdport.jp/news/3065/


    〈7位〉

    ソーシャルレンディング分散投資の4つの方法とコツ

    https://www.crowdport.jp/news/639/


    〈8位〉

    【運用実績公開】ソーシャルレンディング投資はどのくらい儲かるのか

    https://www.crowdport.jp/news/1170/


    〈9位〉

    初の黒字化!?SBIソーシャルレンディングの17/3期決算を分析

    https://www.crowdport.jp/news/6407/


    〈10位〉

    不動産投資とソーシャルレンディングの不動産ファンドを徹底比較!

    https://www.crowdport.jp/news/6505/



    ソーシャルレンディングは、株式やFXなどと比べて景気の変動や経済情勢に直接的な影響を受けにくく、初心者でも安定的なパフォーマンスを期待することができます。また、会社により1万円~5万円くらいで投資できるファンドが殆どと、少額での投資が可能なことから、今まで投資経験がない方にも始めていただきやすい金融商品です。


    こうした投資商品が普及する中で、クラウドポートは国内初のソーシャルレンディング比較サービスとして、2017年2月2日にサービス開始いたしました。国内ソーシャルレンディング各社を比較しながら、投資家にとって好条件のファンドを見つけることができる他、業界全体の投資額や利回り集計をリアルタイムで提供しています。


    当社は引き続き、投資家のためになる情報やツールを提供していくことでソーシャルレンディング市場の健全な発展に寄与することを目指しております。今後も、投資家の役に立つ新たな機能を開発できるよう努めてまいります。



    【ソーシャルレンディングについて】

    ソーシャルレンディング(投資型/融資型クラウドファンディング)は、お金を投資したい一般投資家と、お金を必要としている人・会社を、インターネット上でマッチングする、新しい金融技術(フィンテック)の一分野です。2016年には、1年間で533億円もの投資が集まっており、これは2015年と比較して72%の成長となっています(1)。投資家は数万円程度の小口から投資ができること、利回りが高く、安定した配当が得られること、金融知識によって投資成績に差がつきにくいことなどの特徴があり、一般の方にとって検討しやすい投資商品です。一方で、元本毀損のリスクがあることに注意が必要です。



    【株式会社クラウドポートについて】

    クラウドポートは、ソーシャルレンディング主要各社の動向を投資家目線に立って分析、発信していくソーシャルレンディング専門メディア、横断検索サイトです。


    ソーシャルレンディングファンドを事業者横断比較できるサイト「クラウドポート」

    https://www.crowdport.jp

    ソーシャルレンディングに特化した専門メディア「クラウドポートニュース」

    https://www.crowdport.jp/news



    【経営者略歴】

    代表取締役 藤田 雄一郎:早稲田大学商学部卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社。2007年にWEB構築、マーケティング支援事業を行う企業を創業し、2012年に上場企業に売却。2013年に大手ソーシャルレンディングサービスを立上げ、サービス開始から約2年半で80億円の資金を集めるプラットフォームに成長させた。2016年11月に株式会社クラウドポートを創業。


    共同創業者 柴田 陽:東京大学経済学部卒業。戦略コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニー出身。店舗集客サービス「スマポ」を展開する株式会社スポットライト、バーコード価格比較アプリ「ショッピッ!」、タクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」「全国タクシー配車」など、数々のヒットアプリを手がけ、3つの会社を創業・売却した経験を持つシリアルアントレプレナー。2016年11月に株式会社クラウドポートを創業。


    <会社概要>

    商号   :株式会社クラウドポート

    本社   :東京都渋谷区渋谷

    代表取締役:藤田 雄一郎

    設立   :2016年11月1日

    資本金  :5,485万円


    脚注

    1) 矢野経済研究所プレスリリース(2016年8月)に基づく


    当社の提供する情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、 投資勧誘を目的としておりません。