報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年12月13日 11:00
    株式会社トレンド・プロ、ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

    マンガで理解を深めるコンプライアンス教育! PC・スマホ対応「マンガeラーニング」第1弾を12/12提供開始

    ~コンプラ違反をマンガで疑似体験~

    マンガ広告の制作やビジネス書籍のコミカライズなどを行う株式会社トレンド・プロ(本社:東京都港区、代表取締役:岡崎 充、以下 トレンド・プロ)は、企業・団体のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:岡村 克也、以下 HTC)と共同で、企業向けコンプライアンス研修システム「マンガeラーニング」を開発し、12月12日(火)からサービスを開始しました。



    マンガeラーニング


    URL: http://www.ad-manga.com/other/elearning/



    ◆マンガeラーニング開発の背景

    昨今、大企業の度重なる不祥事や、個人が自由に情報発信できるSNSの普及により、コンプライアンス教育がこれまで以上に注目されています。各企業がコンプライアンス研修に力を入れるなか、「内容が伝わりにくく浸透しているか不安」「学習の進捗が見えないため管理コストが増えてしまう」などの声が聞かれるようになりました。

    そのような企業の悩みを解決するため、コンプライアンス研修サービスを長年手掛けるHTCと、ビジネスコミックで10万部を超えるヒットを多発しているトレンド・プロが、マンガで学び、記憶に残る「マンガeラーニングシステム」を共同開発しました。



    ◆マンガeラーニング第1弾「マンガ コンプライアンス事件簿」について

    【内容】

    コンプライアンス違反の事例をストーリーに仕立てることで、受講者に疑似体験していただくことが狙いです。

    まず、受講者に主人公がコンプライアンス違反をしてしまうマンガを読んでもらい、主人公の行動のどこがいけなかったのかを解説します。次に、そのコンプライアンス違反によってどのような損害を被るのかをマンガ内で表現し、受講者にコンプライアンスの重要性を訴えます。そして、マンガの読了後に確認テストを受験させることで、より理解を深めていただきます。


    また、管理担当者は管理画面で受講者のテスト結果や受講状況などを確認でき、受講状況の一覧リストをCSVファイルでダウンロードすることも可能です。


    【費用】

    月額費用:1ID/1,200円(税抜)

    実施期間:1ヶ月間


    【事例】

    コンプライアンス違反の事例5テーマ(SNS編、確認不足編、言いふらし編、逆パワハラ編、酔っ払い編)を用意しています。

    ※1テーマの学習時間は10分程度となります。


    【利用環境】

    PC・スマートフォンどちらにも対応しています。また、インターネット環境があればどこでも受講可能です。



    ◆今後の展望

    「マンガ コンプライアンス事件簿」はテーマを随時追加していく予定です。また、「マンガeラーニング」は、コンプライアンス研修以外の社員教育コンテンツも開発予定です。企業ごとのオーダーメイド・カスタマイズにも対応いたします。



    ◆株式会社トレンド・プロについて

    「私たちは漫画の新しい価値を創造し続けます!!」を企業理念に、1988年、“広告マンガ”事業を日本で初めて立ち上げた会社です。広告・採用・社内マニュアル・ビジネス書籍のコミカライズなどのマンガを幅広く手掛けています。これまでの制作実績は、約1,500社5,800件にのぼり、日本一の制作実績を誇ります。今後も、マンガを使った様々なコンテンツを様々な場所で展開していきます。


    社名   : 株式会社トレンド・プロ

    代表者  : 代表取締役 岡崎 充

    設立年月日: 1988年11月22日

    所在地  : 〒105-0004 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル9F

    業務内容 : 1. 広告マンガの制作

           2. ビジネス書籍のコミカライズ

    URL    : http://www.ad-manga.com/



    ◆ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社について

    1983年7月設立のマニュアルの企画制作と企業・団体のコンプライアンス推進活動を支援する会社です。コンプライアンス推進担当者を支援するツール群「こんぷろカスタム」(現在600社以上が契約)を提供しており、多くのコンプライアンス推進担当者から支持されています。コンプライアンス推進活動の実効性にこだわったツールづくりで、従来の教育、研修の形にとらわれず、挑戦的な試みを行っています。


    社名   : ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社

    代表者  : 代表取締役 岡村 克也

    設立年月日: 1983年7月1日

    所在地  : 〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-12 プロト本郷第2ビル4F

    業務内容 : ・ユーザーマニュアルの企画・制作、評価・改善

           ・業務系マニュアルの企画・制作、評価・改善

           ・コンプライアンスツールの企画・作成、評価・改善

           ・お客様向け各種案内、通知文書等の企画・制作、評価・改善

           ・各種研修ツール (ハンドブック、研修テキスト等) の企画・制作

           ・各種ドキュメントの評価、改善コンサルティング

    URL    : https://www.htc-inc.co.jp/