報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年11月20日 10:00
    株式会社ハーツイーズ

    Banks渋谷に驚きの食感のパンケーキ登場! キャラメルブリュレパンケーキが11月21日(火)より販売開始

    「ふわとろ食感」のティラミスパンケーキが人気のバンクス渋谷から、また新しい食感のパンケーキが登場します。その名も『キャラメルブリュレパンケーキ』。

    マスカルポーネを練り込んで、注文毎に生地から作る究極の「ふわとろ食感」のパンケーキの表面を、今度はカリっと香ばしいブリュレに仕立てました。


    キャラメルブリュレパンケーキ


    ■キャラメルブリュレパンケーキとは

    パリパリのブリュレ食感と「ふわとろ」生地を一度に楽しめる「新食感」ハイブリッドパンケーキです。キャラメルソースは、鎌倉は大船の名店『パティスリーカルヴァ』の特性キャラメルソース、そしてトッピングの香り高いアップルパイフレーバーナッツは、広尾に本店がある自然派ナッツの量り売り専門店『Nuts tokyo』から。話題の人気店との期間限定コラボパンケーキです。



    ■商品概要

    商品名:キャラメルブリュレパンケーキ

    価格 :1,400円(税別)

    取扱店:バンクス渋谷 カフェ&ダイニング



    ■バンクスのパンケーキ誕生の秘話

    「これまでにないフワッとした食感のパンケーキが作りたい」そんな想いからバンクスのパンケーキ作りが始まりました。イタリアンなメニューのお店なので『イタリアンパンケーキ』と言えるようものをイメージし、ティラミスなどのドルチェで使うマスカルポーネを生地に入れ込んだパンケーキを毎日毎日焼き続けました。しかし、夢は膨らんでもパンケーキは一向に膨らまずただただ時間だけが過ぎていきました。


    【奇跡の偶然からの誕生】

    開発から3ヶ月近くが過ぎたある日、ある意味奇跡的な偶然からパンケーキが膨らみました!

    その偶然とは、間違った配合で焼いてしまったのです。これをヒントに出来上がったバンクスのパンケーキは、これまでにない究極の「ふわとろ」食感を生み出すことができたのです。


    【最初のパンケーキ】

    生地完成後はどんなスタイルのパンケーキするか考えた中、マスカルポーネ生地のイタリアンパンケーキなら「いっそティラミススタイルのパンケーキにしよう!」こうして2013年4月(旧店名スコッチバンク時代)にこの世にティラミスパンケーキが誕生しました。

    マスカルポーネを生地に練り込んだ「ふわとろ」食感のほんのり甘い生地にエスプレッソをかけてビターな味わいも楽しんでもらえる「ハイブリッドなパンケーキ」。後に、この言葉が生まれます。


    【バンクスのパンケーキはお時間がかかります】

    究極の食感を作り出すのは容易ではない、とても繊細なパンケーキで、焼けるようになるまでは数ヶ月かかります。生地の作り置きが一切できないため、注文をいただいてから生地を用意するところから始まります。混ぜ合わせ、火加減、返し、この工程のなかで1つでも失敗してしまうとパンケーキは膨らみません。

    そして1枚1枚フライパンで丁寧に焼き上げます。なのでお出しするまでに時間がかかります。天候や湿度、温度の変化にも弱いので焼き手がその日の状況に合わせて、経験と勘で毎日毎日丁寧にお作りしております。その姿はオープンキッチンから見ることができます。これが他にはないBanksだけのオリジナル食感のパンケーキです。



    ■店舗概要

    正式名称 : バンクス・カフェ&ダイニング渋谷

    所在地  : 東京都渋谷区渋谷3-26-17 Duplex B's 1F

           (渋谷駅16B出口より徒歩8分、JR渋谷駅新南口から徒歩3分)

    電話番号 : 03-6427-1175

    営業時間 : 平日/11:30~23:00(パンケーキ提供時間 14:00~17:30(L.O16:50)

         : 土日/12:00~23:00(パンケーキ提供時間 12:00~17:00(L.O16:20)

    席数   : 40席

    公式サイト: https://www.bankscafe.jp/

    Facebook : https://www.facebook.com/Banks.shibuya/