報道関係者各位
    プレスリリース
    2010年4月1日 09:30
    株式会社junca japan

    美容業界から環境も美しく! 福岡天神のヘアサロンが「美しくなって緑を増やそう運動」提唱

    ~フィリピン火山灰地の植林事業に貢献するなど環境改善の取り組みを開始~

    福岡天神でヘアサロンを運営するなど美容に関する事業を展開している株式会社junca japan(本社:福岡市中央区、代表取締役:永留 久之)は、「美しくなって緑を増やそう運動」を考案し、お客様から頂いた収益の一部をフィリピンの火山灰地での植林事業に役立たせるなどして、環境改善の取り組みを開始致しました。

    フィリピンの子供たちにヘアカット
    また併せてフィリピンに赴いて子供たちに洋服などを寄付し、その場でヘアカットを施すチャリティー活動や、アメリカの非営利団体に医療用ヘアウィッグ用の髪の毛を寄付するなどの社会貢献活動も行っています。

    【「美しくなって緑を増やそう運動」について】
    junca japanは、「人・自然・心の癒しと調和」をスローガンに掲げ、美しい女性が増えるのと同じくして美しい大地が増えるように、という思いを込めて、「美しくなって緑を増やそう運動」を提唱。
    環境改善のための取り組みとして、お客様から頂いた収益の一部を、フィリピンの火山灰地への植林事業に役立たせます。

    本活動は、バイオ燃料ジャトロファの普及促進とフィリピンで植林する事業を展開するHJP株式会社(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長:東 裕之 http://www.higashijp.com/ )を通じて行います。

    【junca japanの社会貢献活動】
    ■『ドネーション(寄付)活動』
    2010年1月フィリピンの山村へ赴き、子供たちにたくさんの洋服や勉強道具などを寄付、その場でヘアカットも施しました。
    緑と水と子供たちの笑顔あふれる未来のため、今後も植林活動と並行してドネーション活動を継続して行っていきます。

    この運動は、2015年度にフィリピンで美容学校を作り、現地の人たちに最先端の美容技術を教えて職を提供したり、日本の若者たちも受け入れ語学力とともに世界で通用する技術・メンタル力を身につけて、世界で活躍できる足がかりの場となるよう、目標を掲げています。

    ■『ヘアドネーション活動』
    ロングヘアからショートヘアへカットされたお客様の大切な髪の毛を、医療用ウィッグ用として、アメリカの非営利団体「LOCKS OF LOVE」( http://www.locksoflove.org/ )へ寄付させて頂いております。(ご了承いただけた方のみ)
    ※日本国内ではまだヘアドネーションの環境が整ってないのが現状です。


    【会社概要】
    名称  : 株式会社junca japan
    本社住所: 福岡市中央区天神1丁目13-19 天神MARUビル4階
    代表者 : 代表取締役 永留 久之
    設立  : 2009年12月
    資本金 : 300万円
    従業員数: 7名
    URL   : http://www.junca-japan.jp/

    ◇パワースポットヘアサロン junca Concept Salon
    http://www.junca-conceptsalon.info/