報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年11月10日 10:30
    株式会社 梅栄堂

    燃焼時間が従来品の半分!創業360年の老舗メーカーから シリーズ初となる現代生活に合わせた新3種類のお線香が発売

    お香・お線香のメーカー株式会社梅栄堂(大阪府堺市堺区、代表取締役社長:中田 信浩)は、梅栄堂として初となる従来の燃焼時間の半分の約15分のお線香3種類を2017年11月13日(月)に発売いたします。

    【商品開発背景】

    100年以上ブランドが続いているお線香「好文木」シリーズは全国の有名寺院や一般家庭、海外でも広く香りを愛されていることで知られています。

    しかし、最近生活習慣の変化でお仏壇や香炉のサイズが以前より小さくなったことやお仏壇に手を合わせる時間を長く持てない一般家庭からの要望で「燃焼時間の短くていい香りのお線香を作ってほしい」との声が増えてきておりました。

    そこで、100年以上続くブランド「好文木」シリーズの調合をそのままに従来の一般的な長さのお線香(燃焼時間約30分)の半分の長さのお線香(燃焼時間約15分)をこの度企画し、発売することになりました。


    好文木 ミニ寸


    【商品特長】

    1、燃焼時間が従来の半分

    従来のお線香は燃焼時間が約30分。ミニ寸は燃焼時間を約15分にすることで、新しい世代のユーザーにも使っていただきやすいようにしております。


    2、残り香のいい天然香料の香りの調合

    「好文木」シリーズが100年以上こだわり続けている天然香料の調合で、高級沈香を基調にした「特撰好文木」や、白檀を基調にした「微香好文木(煙ひかえめ)」「好文木」の3種類を展開します。


    3、お部屋の香りのお香として

    従来からの梅栄堂のお線香を半分に折って「部屋の香りとして使っていた」という消費者の声をよく頂いておりました。

    仏事以外にも、お部屋の香りとしても使いやすい香りとなっています。


    4、煙の少ないタイプも展開

    「微香好文木(煙ひかえめ)ミニ寸」は狭い空間でも焚きやすいように煙をひかえめに調整しています。



    【商品概要】

    希望小売価格: 微香好文木(煙ひかえめ)ミニ寸  1,500円(税別)

            好文木 ミニ寸         1,500円(税別)

            特撰好文木 ミニ寸       2,300円(税別)

    内容量   : 70g

    お線香の長さ: 9cm

    燃焼時間  : 約15分(立てた状態で燃焼)

    箱サイズ  : 横7.5×縦10.3×高さ2.9 (cm)

    発売日   : 2017年11月13日

    販売店   : 梅栄堂 直営店の古香堂オンラインショップ ( http://www.kokoudo.jp/ )、

            全国仏壇仏具店、東武百貨店 池袋店、東武百貨店 船橋店、

            そごう千葉店、阪神百貨店 阪神梅田本店、福屋百貨店 八丁堀本店

            など有名百貨店

    梅栄堂URL  : http://www.baieido.co.jp/



    【会社概要】

    商号  : 株式会社 梅栄堂

    代表者 : 代表取締役社長 中田 信浩

    所在地 : 〒590-0943 大阪府堺市堺区車之町東1丁1番4号

    設立  : 1955年1月(創業1657年)

    事業内容: お香、薫物線香製造卸

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.baieido.co.jp/