報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年10月26日 13:00
    株式会社パラダイスプラン

    塩のプロが作るこだわりの新調味料シリーズ 「真塩(ましお)だし」2017年10月27日(金)新発売

    宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を扱う専門店「塩屋(まーすやー)」を展開する株式会社パラダイスプラン(所在地:沖縄県宮古島市、代表取締役:西里長治)は、塩のプロとしての当社資格を保有する専門家“ソルトソムリエ”が素材を厳選した「塩屋の調味料 真塩(ましお)シリーズ」の第1弾として、「真塩だし」を2017年10月27日(金)から「塩屋」麻布十番店を皮切りに順次発売いたします。


    真塩だし 三種の魚介の旨味


    “真塩(ましお)”は品質がよい塩として、古くからとても貴重なものとして扱われてきました。その「真塩」にこだわった新調味料シリーズとして、当社資格の塩の専門家“ソルトソムリエ”が厳選素材を駆使して作り上げた商品のラインナップ第一弾です。今回発売するのは、選び抜いた塩と素材を絶妙なバランスで組み合わせた、だしの3アイテムです。


    ■発売日:「塩屋」麻布十番店 2017年10月27日(金)

         「塩屋」東京ソラマチ店、なんばパークス店 2017年10月31日(火)

         「塩屋」全店 2017年11月7日(火)


    ■商品名と内容:

    「真塩だし 三種の魚介の旨味」

    原料:かつお節、昆布、帆立、2種の塩(国産藻塩・沖縄県産海水塩)

    鰹節、昆布、帆立の旨味が最大限に引き立つ、国産藻塩と沖縄県産海水塩をブレンド。

    三種の魚介の旨味が濃厚に広がり、うどんやお蕎麦のつゆに美味しい味わいです。


    「真塩だし あごと椎茸の香り」

    原料:椎茸、あご、昆布、2種の塩(国産海水塩・沖縄県産海水塩)

    アゴと椎茸の香りが引き立つように厳選した、国内海水塩と沖縄県産海水塩をブレンド。

    アゴの香ばしさと、椎茸の芳香が良く合い、和食に最適な上品な味わいに仕上がっています。


    「真塩だし 鰯とトマトの地中海風」

    原料:トマト、タマネギ、片口イワシ、椎茸、ガーリック、2種の塩(イタリア産天日塩・沖縄県産海水塩)

    トマトと鰯の旨味が引き立つように厳選した、イタリア産天日塩と国産海水塩をブレンド。ヨーロッパ産トマトの爽やかな酸味と、淡路島産玉ねぎ、鰯の旨味がマッチした地中海風魚介スープの味わいです。


    ■内容量 :8g×5包/袋

    ■価格  :555円(税込600円)

    ■販売店舗:「塩屋」全店



    <会社概要 http://www.paradise-plan.co.jp/

    名称 :株式会社パラダイスプラン

    代表者:代表取締役 西里長治

    設立 :1994年(平成6年)7月18日

    所在地:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝870-1

    資本金:6,800 万円

    事業内容:

    ・製塩事業/「宮古島の雪塩」の製造販売

    ・製菓製造販売事業/雪塩を使った菓子の製造販売「雪塩菓房」

    ・店舗事業/沖縄の塩、国内外の塩を展示販売する「塩屋」

    ・生活関連事業/おいしいお水、おいしいお米をお届けする「おみずやさん」

    ・観光事業/雪塩の魅力を宮古島から発信する「雪塩ミュージアム」



    <塩屋(まーすやー)について http://www.ma-suya.net/

    当社の雪塩、その関連商品だけでなく、国内外の塩を約400種類揃える塩専門店。

    オリジナル商品「合わせ塩」は約60種類。そのほか、塩菓子や塩だしなども扱う。

    <沖縄県内4店舗> 石垣店、宮古店、平和通り店、国際通り松尾店

    <沖縄県外3店舗> 東京ソラマチ店、麻布十番店、なんばパークス店