報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年10月23日 16:45
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    今年で8回目 梅田の冬の風物詩 「梅田スノーマンフェスティバル2017」 開催決定!

    「また一つ、梅田を好きになる」をテーマに、個性豊かなスノーマンが登場! さらなるひろがりを見せる梅田スノーマンフェスティバル 今年は新たに、OSAKA光のルネサンスとの連携で中之島にBIGスノーマンが登場!

     梅田スノーマンフェスティバル2017実行委員会では、「また一つ、梅田を好きになる」をテーマに 「梅田スノーマンフェスティバル2017」 を11月23日(木・祝)から12月25日(月)までの33日間にわたり開催いたします。

     今年は新たな取組みとして、「OSAKA光のルネサンス」と連携し中之島にBIGスノーマンが登場する「スノーマンパーク in 中之島」を実施いたします。

     また、公開空地などの公共的空間を活用した音楽ライブやワークショップを実施する「スノーマンパーク」を開催するなど、賑わい創出や回遊性の向上を図り、梅田エリア一帯で街の魅力を高めてまいります。


    「梅田スノーマンフェスティバル2017」 開催概要

    ■主催:梅田スノーマンフェスティバル2017実行委員会*1

    ■日程:2017年11月23日(木・祝)~12月25日(月) 計33日間

    ■場所:梅田エリア一帯

     ※詳細はWEBサイトもしくはパンフレットをご覧ください。

    ■今年のテーマ:「また一つ、梅田を好きになる」

    ■実施コンテンツ:

    (1)OSAKA光のルネサンス2017連携 スノーマンパーク  in 中之島

    (2)街中がスノーマン!

    (3)スノーマンアワード

    (4)スノーマンラリー

    (5)スノーマンパーク ~ミュージック&ワークショップ~

     ※コンテンツ詳細は別紙の通りです。

    ■パンフレット設置場所 :梅田地区の駅・商業施設・ホテル等


    WEBサイト及びパンフレットは11月上旬公開予定!



    「梅田スノーマンフェスティバル2017」は、「大阪・光の饗宴2017」のエリアプログラムとして、大阪の魅力も発信してまいります。




    *1 梅田スノーマンフェスティバル2017実行委員会

     梅田地区エリアマネジメント実践連絡会*2 、大阪ターミナルビル株式会社、大阪地下街株式会社、株式会社阪急阪神百貨店、大阪市、株式会社カクタス(事務局)より構成。


    *2 梅田地区エリアマネジメント実践連絡会

     西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、一般社団法人グランフロント大阪TMOの4社で構成。

     梅田地区全体の競争力、集客力、地域力を高め、持続的な発展に向けた活動の実践を目的としています。

    (参照:WEBサイト「UMEDACONNECT」 http://bit.ly/KW8tzU 「梅田コネクト」で検索)



    別紙資料(「梅田スノーマンフェスティバル2017」コンテンツ詳細)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/141302/att_141302_1.pdf



    【本イベントに関するお問合せ先】

    梅田スノーマンフェスティバル2017実行委員会事務局(株式会社カクタス内)

    担当:須釜

    TEL:06-6533-2722 (平日 10:00~17:00)



    リリース http://bit.ly/2gCvKxt


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1