報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年10月23日 14:00
    京阪電気鉄道株式会社

    ひらかたパーク史上最大 180万球の光と遊ぶ「光の遊園地」スタート! 8つの『光のガーデン』に新エリア複数登場!

     ひらかたパーク(枚方市枚方公園町1ー1)では、光と遊園地が融合したイルミネーションイベント「光の遊園地」を平成29年11月3日(金・祝)より開催いたします。
     今年で4年目を迎える同イベントでは、ひらかたパーク史上最大となるLED約180万球にスケールアップ。「光のガーデン」をテーマとした8つのエリアが、遊園地全体を美しい光で包みます。今年新登場のエリア「フェアリーガーデン ~妖精の物語~」では、ひらかたパークのシンボル「マジカルラグーン」の水辺を大胆に装飾し、色とりどりの光と音の演出で妖精たちの物語を表現。「アクアガーデン ~深水の息吹~」は水中の気泡やサンゴ礁をイメージし、音楽に合わせて色が変わるストーリー仕立ての演出を行います。また、24機種の「ナイトアトラクション」も楽しむことができ、アトラクションから眺めるイルミネーションは遊園地ならでは。
     イルミネーション営業日は16時以降の入園より「ナイト料金」を設定しているので、お得にイルミネーションを楽しめます。見て、乗って、楽しめる、180万球で彩られた「光の遊園地」にご期待ください。


    ■光のガーデン 詳細■

    【NEW】フェアリーガーデン ~妖精の物語~
    ひらかたパークのシンボル「マジカルラグーン」の水辺を大胆に装飾し、光と音楽の演出で、妖精たちの物語を表現。夜空を彩る光のオーロラは、ライトアップされた「マジカルラグーン」と合わせて見ることで、より幻想的な空間を体感できます。光が水面に反射するので、美しい光をさまざまな角度からお楽しみいただけます。
    [場所] マジカルラグーン


    【NEW】

     アクアガーデン ~深水の息吹~

    ゴールドやアクアブルーなどの色合いで、水中の気泡や水流、サンゴ礁を表現。音楽に合わせイルミネーションの色が変わり、水中を散歩するような感覚が楽しめるエリアです。
    [場所] ハブプラザ


    【NEW】

     ツリーガーデン ~憩いの街路~
    光の柱に囲まれたメインストリートに、高さ約10メートルのツリーが登場。ツリーの周りには飛び交う妖精の装飾を施しています。
    [場所] パームウォーク


    【NEW】

     ランタンガーデン~幻想の灯火~
    あたたかい輝きを放つ無数の灯火が宙に美しく舞うエリア。妖精たちが願いを込めて夜空に送り出すランタンを表現しています。
    [場所] ローズガーデン


    【NEW】

     サクラガーデン ~冬の桜並木~
    坂道の両側の木にピンクや白の装飾を施し、花の妖精が冬の夜に桜の花を咲かせた桜並木をイメージしています。
    [場所] 「スカイウォーカー」の坂道ほか、

               一部通路



    ゴールドガーデン ~黄金の草原~
    妖精たちが休息を取る、黄金の草原をイメージしたエリア。ゴールドや白で統一された壮大な光の演出が見どころです。「木製コースター エルフ」からゴールドガーデンが一望できます。
    [場所] 「パチャンガ」の中洲



    フラワーガーデン ~虹の花畑~
    約16万球の色彩豊かな光の花が咲き誇る花畑をイメージしたエリア。アトラクション「レッドファルコン」に乗ると上から眺めることができます。
    [場所] 南ゲート 付近



    フォレストガーデン ~森の小道~
    約70m続くアーケード状の光のトンネル。眺める向きで色が変わって見えるように装飾しており、トンネルの途中で振り返ることで不思議な色の変化を体験することができます。
    [場所] 東ゲート 付近



    ■ナイトアトラクション■
     イルミネーション点灯時間からは24機種の「ナイトアトラクション」が営業。毎年人気の、イルミネーションを施したアトラクション「ノームトレイン ~光の旅~」と「ファンタジークルーズ ~癒しの航路~」は今年も登場します。


    ノームトレイン  ~光の旅~
    装飾されたノームトレインに乗って、光り輝く走路を走る旅へと出かけます。


    ファンタジークルーズ ~癒しの航路~
    ゆっくりと水を流れるボートに乗って、移り変わるイルミネーションが楽しめます。

    ナイトアトラクション一覧

    ・木製コースター エルフ     ・レッドファルコン    ・スカイウォーカー
    ・メリーゴーラウンド      ・メテオ         ・ぐるぐる王
    ・ウェーブスインガー      ・カイトフライヤー    ・カチンコチン
    ・クレージーマウス       ・いたずら魔女のラビリンス ・魔界の森伝説
    ・からくりやしき 摩訶不思議堂  ・ぐるり森大冒険     ・絶叫の滝バッシュ
    ・ころっとろっこ        ・くるくるヘリコプター ・まじかるジャンピン
    ・アンパンマン ハッピースカイ  ・サイクルモノレール    ・ノームトレイン
    ・ファンタジークルーズ     ・ファンファンジャーニー  ・ブランブラン

    ※アトラクションはイルミネーション点灯時間まで通常通り営業いたします。



    ■期間限定フード■

     今年初登場の「光るわたがし」や寒い季節に欠かせないホットフードなど、イルミネーション営業日限定で移動販売が3店舗オープンします。
     イルミネーションを眺めながら、ワッフルなどスイーツやドリンクを片手に、ロマンチックなひとときをお過ごしいただけます。

    【フード一覧】
    ・スカイカフェ       (場所)スカイウォーカー下広場   (時間)13時から
    ・ナイトフードスタンド (場所)レッドファルコン前     (時間)13時から
    ・トゥインクル コットンキャンディ

               (場所)スカイウォーカー前芝生休憩所(時間)17時から


    ■オリジナルグッズ■


    ■光の遊園地 概要■
    【開催期間】平成29年11月3日(金・祝)~平成30年2月25日(日)の

          土・日曜・祝日と12月1日(金)~1月5日(金)の毎日
          ※12月5日(火)、12日(火)、19日(火)は休園日

    【点灯時間】11月3日(金・祝)~12月22日(金)… 17:00~20:00
          12月23日(土・祝)~1月8日(月・祝)…17:00~20:30
          1月13日(土)~2月25日(日)…17:30~20:00

    【ナイト料金】ナイト入園、ナイトフリーパスは、16時から販売いたします。



    ナイト入園+
    ナイトフリーパス
    ナイト入園

    ナイトフリーパス
    おとな (中学生以上)
    2,700円
    900円
    1,800円
    こども (小学生)
    2,300円
    500円
    1,800円
    こども(2歳~未就学児)
    1,600円
    500円
    1,100円

    ※イルミネーション点灯時間までは、通常営業をいたします。
    ※最終入園は、閉園の30分前です。
    ※悪天候時は、イルミネーション営業の時間変更または中止する場合があります。

    【ひらパーイルミネーションチケット】
     京阪電車とひらかたパークのナイト入園券がセットになって、便利でお得な1枚。イルミネーション営業日限定で、15時以降に発売します。
      (内 容)京阪電車 京阪線全線(乗り降り自由)+ひらかたパークナイト入園
           ※大津線・男山ケーブルは利用できません。
      (発売額)大人 1,200円、小児 600円、幼児(2歳~未就学児) 400円
      (発売場所)京阪線各駅

                              ※大津線、男山ケーブルは除きます。 

                              ※駅係員配置時間内に販売。
      (通用期間)発売日当日限り
                            ※京阪電車の乗車は15時以降、ひらかたパークナイト入園は

                               16時以降です。

    以 上