報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年10月17日 11:00
    一般社団法人HEAD研究会 ライフスタイルタスクフォース

    建築家など、最先端の講師による「ライフスタイル塾」  10月18日(水)から全5回にわたり開催

    日本の建築技術をベースとした海外展開とその研究などを行う一般社団法人HEAD研究会(所在地:東京都渋谷区、塾長:三沢亮一)であるライフスタイルタスクフォースは10月18日(水)から全5回にわたり「最先端の講師と考える、これからの豊かな暮らし」を学ぶライフスタイル塾を開催します。



    【ライフスタイル塾とは】

    ビジネスの新しいフィールドに挑む、経営者・企画担当者の方のために、富裕層向けの住宅設計のエキスパートとして、圧倒的な信頼と実績を誇る建築家三沢亮一氏を塾長に迎え、今までにないライフスタイルなど、数多くの事例を紹介いたします。最先端の講師が各回に登壇し、全5回で認定書授与いたします。



    【塾長あいさつ】

    近年、少子化を背景に建設不動産業界の斜陽化が懸念されています。すでに供給が満たされつつある建物としての「ハコ」ではなく、「コト」つまり、心の在り方の価値が問い直されています。重要なことは、新築でもリノベーションでもなく、街や空間を活かしながら私たちがどのように生活を楽しむかということ。にもかかわらず、今までそのフィールドを掘り下げたビジネスが存在していませんでした。私たちはこの空白に着目し「豊かなライフスタイル」を実現するための多様なビジネスの研究と人材の輩出を目的とします。まずは十分な対応力と可能性を秘めたハイグレードな領域から考察を始めたいと思います。



    【全5回の内容】

    ● 第1回(10月18日)

    トークセッション:「豊かなライフスタイルとは」

    塾長:三沢亮一(株式会社 ミサワアソシエイツ 代表 建築家)

    講師:渡我部一成(株式会社 GA 代表取締役 ブランディングプロデューサー)

    講師:加藤愛子(Houzz Japan 株式会社 代表取締役)

    「新たな価値を生み出す都心リノベーション事業」

    講師:松本豊(グロブナー・リミテッド アソシエイトディレクター プロジェクト ディベロップメント)


    ● 第2回(12月6日)

    「実践:プランニングの極意」、「ライフスタイルとプランニング」

    講師:三沢亮一(株式会社 ミサワアソシエイツ 代表 建築家)

    「海外のプランニングに見るライフスタイルへのヒント」

    講師:西山広朗(西山建築デザイン事務所 代表 フランス・EU加盟国認定建築家/ARCHITECTE D.E.S.A)


    ● 第3回(1月17日)

    「インテリアに知的満足やこだわりを与えるアート・オブジェ」

    講師:三沢亮一(株式会社 ミサワアソシエイツ 代表 建築家)

    講師:丸岡大介(ザ・トールマン コレクション マネージングディレクター)


    ● 第4回(2月28日)

    「ライフスタイルと生活を彩るインテリア」

    講師:須藤洋子(株式会社 ミサワアソシエイツ 所長 建築家)

    「ライフスタイルとキッチン」

    講師:大島優子(株式会社TJMデザイン クリエイティブディレクター)


    ● 第5回(4月4日)

    「ロケーション(土地)、プラン(建物)とライフスタイル」

    講師:内山博文(u.company 株式会社 代表取締役/仕掛人)

    「ライフスタイルをサポートするコンシェルジュサービス」

    講師:片山裕子(株式会社 AirSol 代表取締役)



    【講義の内容】

    新しいビジネスフィールドを開拓する方々のために、より実践的であることを目指します。各講師がライフスタイルの話を中心に、今まで経験されてきたこと、これから取り組むべきことなどの話題を展開し、参加者の方々に様々なヒントとノウハウを提供します。各界を代表する講師と限られた人数の参加者で、他では得ることのできない、さらに、ビジネスを確立させるためのインキュベーションの場となることを目指します。


    対象者:「住まい」に関わるビジネスの経営者、企画担当者

        (不動産、デザイナー、施工者、メーカー)

    参加費:12万円(5回分) (HEAD会員の方は10万円)

        各回への個別参加についてはお問い合わせください。

    会場 :第1回のみ「ザ・ウエストミンスター南平台モデルルーム」

        他の回では、株式会社 ミサワアソシエイツ(神宮前)予定

    認定書:すべての講義を受講され資格にふさわしいと判断された方には、

        ライフスタイルコーディネーターの認定書が授与されます。



    【第1回塾開催概要】

    講師 :渡我部一成(株式会社 GA 代表取締役 ブランディングプロデューサー)

    講師 :加藤愛子(Houzz Japan 株式会社 代表取締役)

    講師 :松本豊(グロブナー・リミテッド アソシエイトディレクター

        プロジェクト ディベロップメント)

    日時 :2017年10月18日(水)18:30~21:30

    会場 :ザ・ウエストミンスター南平台モデルルーム

    その他:セミナー終了後、懇親会を行います。

        活発な情報交換の場にしていただければ幸いです。



    【HEAD研究会とは】

    Home&Environment Advanced Designの略

    21世紀の新たな産業を切り開くべく、多様な専門家と次世代を担う若者が結集した頭脳集団。建築にかかわる多様な専門家と次世代を担う若者が、21世紀の新たな産業の在り方を探求すべく、この分野において多大な研究業績を重ねてきた東京大学大学院松村秀一教授を中心に結集し、任意団体として2008年2月に発足したのち2011年に一般社団法人化を果たした。活動は多方面にわたり、タスクフォースという分科会を主体に展開している。