報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年10月11日 09:30
    LeyLineFes実行委員会

    愛知で「モノづくり×音楽フェス」の異色のコラボフェスを開催!  10組のアーティストによるLIVEやワークショップなどを実施

    LeyLineFes実行委員会(本部所在地:愛知県名古屋市、代表:伊藤 晴康)は、2017年11月18日(土)に愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて、モノづくりと職人の技術をコンセプトとした音楽フェス、LeyLineFestival2017を開催いたします。


    LeyLineFestival2017


    イメージ動画

    https://www.youtube.com/watch?v=GJ16FftursQ

    公式ホームページ

    http://leylinefes.com/



    【開催背景】

    近年では、職人さんの後継者不足や、機械化によりその技術が失われていっております。日本の素晴らしい技術を次の世代へと繋ぎたい。そのためにも、まず多くの人に知ってもらう所からと考え、音楽フェスとの融合に至りました。

    会場への入場は基本無料となっており、職人さんをお呼びしての販売・実演ブースや、モノづくりを体験していただけるワークショップなど大人から子供まで楽しんでいただけるようなコンテンツも多数出展いたします。

    音楽を楽しみたい方も、そうでない方も全ての方が楽しんでもらえるフェスとなっています。



    【LeyLineFestival2017の特徴】

    出演アーティスト10組によるLIVEがあり、そのLIVE会場を囲うように、職人さんによる出展と実演ブースや、クリエイターズマーケットが開かれており、音楽を楽しみながら職人さんの技術に触れてもらうことをコンセプトとしたフェスとなっております。




    【出演アーティスト】

    シナリオアート、鶴、リアクション ザ ブッタ、二人目のジャイナ、LUCCI、Half time Old、T/ssue、postman。and more...



    【チケット情報】

    現在、チケットぴあにてチケットを販売中。会場は基本入場無料になっていますが、アーティストによるLIVEもお楽しみになりたい方は、別途チケット購入が必要となります。


    チケット  : 3,500円

    当日チケット: 4,000円

    購入URL   : http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1745914

    公演タイトル: LeyLineFestival2017

    Pコード   : 345817

    公演日   : 2017年11月18日(土)



    【会場コンテンツ】

    ・職人さんによる販売・実演コーナー

    ・モノづくり体験ができるワークショップ

    ・クリエイターズマーケット

    ・移動販売車による飲食エリア

    ・VRによる工場見学ツアー

    ・巨大竹ドームの中でお酒が楽しめる「日本庭園bar」  など。



    【LeyLineFestival2017の様子】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139906/img_139906_2.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139906/img_139906_3.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/139906/img_139906_4.jpg



    【団体概要】

    団体名 : LeyLineFes実行委員会

    代表  : 伊藤 晴康

    所在  : 〒460-0011

          愛知県名古屋市中区大須1-15-55

    設立  : 2014年6月19日

    事業内容: イベント運営・企画(音楽フェスティバル)

    URL   : http://www.leylinefes.com/