報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年9月22日 11:00
    東京芸術祭組織委員会

    「世界をチカクする」東京芸術祭2017 本日、9月22日開幕

    舞台芸術の祭典「東京芸術祭2017」がいよいよ本日、9月22日(金)に開幕します。東京芸術祭2017は、フェスティバル/トーキョー17、芸劇オータムセレクション、としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム、APAF-アジア舞台芸術人材育成部門の多彩な舞台芸術の4プログラムと、芸術祭の可能性を広げるブリッジ・プログラムで構成され、今年は74日間にわたり開催し、28プログラムが実施されます。


    F/T17『Toky Toki Saru(トキトキサル)』


    <東京芸術祭2017 ラインアップ>

    URL: http://tokyo-festival.jp/program/


    ★プレイベント

     9/16(土) 南池袋公園(終了)


    ●池袋演劇祭

     9/1(金)-9/30(土) 池袋近郊16会場


    ● Double Exposure~ダブル エクスポージャー~

     9/22(金)-9/24(日) あうるすぽっと


    ◆ Toky Toki Saru(トキトキサル)

     9/30(土)-10/1(日) 南池袋公園


    ●朗読劇『季節が僕たちを連れ去ったあとに「寺山修司からの手紙」山田太一編より』

     10/6(金)-10/12(木) あうるすぽっと


    ◆まちなかパフォーマンスシリーズ『半七半八(はんしちきどり)』

     10/6(金)-10/9(月) PARADISE AIR、FANCLUBほか(松戸)


    ◆わたしが悲しくないのはあなたが遠いから

     10/7(土)-10/15(日) 東京芸術劇場 シアターイースト、シアターウエスト


    ◆福島を上演する

     10/7(土)-10/15(日) シアターグリーン BASE THEATER


    ◆十字軍芝居ー三部作ー

     10/14(土)-11/16(木) 池袋HUMAXシネマズ


    ◆まちなかパフォーマンスシリーズ『アドベンチャーBINGO!!』

     10/14(土)-11/11(土) 東京芸術劇場 アトリエウエストほか


    ■リチャード三世

     10/17(火)-10/30(月) 東京芸術劇場 プレイハウス


    ■肩書ジャンクション

     10/20(金)-10/22(日) 東京芸術劇場 シアターイースト


    ●大田楽 いけぶくろ絵巻

     10/22(日) 南池袋公園 ほか


    ◆まちなかパフォーマンスシリーズ『アイ・アム・ノット・フェミニスト!』

     10/26(木)-10/29(日) ゲーテ・インスティトゥート東京ドイツ文化センター


    ◆パレスチナ、イヤーゼロ

     10/27(金)-10/29(日) あうるすぽっと


    ◆チャイナ・ニューパワー −中国ミレニアル世代−『恋 の 骨 折 り 損 -空愛(1)場-』

     10/28(土)-10/29(日) スーパー・デラックス(六本木)


    ■表に出ろいっ!English version

     10/29(日)-11/19(日) 東京芸術劇場 シアターイースト


    ◆チャイナ・ニューパワー −中国ミレニアル世代−『秋音之夜』

     11/3(金)-11/4(土) スーパー・デラックス(六本木)


    ■オセロー

     11/3(金)-11/5(日) 東京芸術劇場 プレイハウス


    ◆実験と対話の劇場 - 新しい人 / 出来事の演劇 -

     11/3(金)-11/5(日) あうるすぽっと


    ◆まちなかパフォーマンスシリーズ『Family Regained: The Picnic(ファミリー・リゲンド:ザ・ピクニック)』

     11/3(金)-11/12(日) 池袋西口公園ほか


    ◆チャイナ・ニューパワー −中国ミレニアル世代−『忉利天(とうりてん)』

     11/10(金)-11/11(土) あうるすぽっと


    ◆まちなかパフォーマンスシリーズ『GORILLA ~人間とは何か~ 』

     11/12(日) 池袋西口公園


    ▲国際共同制作ワークショップ上演会(3作品)

     12/1(金)-12/2(土) 東京芸術劇場 シアターウエスト


    ★DRUMS(二本立て)

     12/2(土)-12/3(日) 東京芸術劇場 シアターウエスト


    ▲Kiss Kiss Bang Bang2.0

     12/1(金)・12/3(日) 東京芸術劇場 シアターウエスト


    ▲APAFアートキャンプ・ラップアップ

     12/4(月) 東京芸術劇場 シンフォニースペース


    ★0場

     豊島区内


    ・下記の記号はイベントの種別を表現しております。

    ★ブリッジプログラム

    ●としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム

    ◆フェスティバル/トーキョー17

    ■芸劇オータムセレクション

    ▲APAF-アジア舞台芸術人材育成部門



    <東京芸術祭とは>

    東京の多彩で奥深い芸術文化を通して世界とつながることを目指した、都市型総合芸術祭です。東京の芸術文化の魅力を分かり易く見せると同時に東京における芸術文化の創造力を高めることを目指しています。中長期的には社会課題の解決や人づくり、都市づくり、そしてグローバル化への対応を視野にいれて取り組んでいきます。

    また、2018年から2020年までの総合ディレクターには宮城聰氏(演出家/APAF-アジア舞台芸術人材育成部門プロデューサー/SPAC-静岡県舞台芸術センター 芸術総監督)が就任することが決定しております。



    <開催概要>

    名称  :東京芸術祭2017 (英称:Tokyo Festival 2017)

    会期  :2017(平成29)年9月22日(金)~12月4日(月) 74日間

    会場  :東京芸術劇場、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)、

         南池袋公園ほか

    参加事業:フェスティバル/トーキョー17、芸劇オータムセレクション、

         としま国際アート・カルチャー都市発信プログラム、

         APAF-アジア舞台芸術人材育成部門

    主催  :

    東京芸術祭組織委員会

    【アーツカウンシル東京・東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、

    豊島区、公益財団法人としま未来文化財団、

    フェスティバル/トーキョー実行委員会、アジア舞台芸術祭実行委員会】


    公式ウェブサイト: http://tokyo-festival.jp

    Facebook    : @tokyofestivalsince2016

    Twitter     : @tokyo_festival

    Instagram    : tokyo_festival