報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年9月19日 17:30
    株式会社ハーバー研究所

    ~日本酒のチカラで、明るくなめらかな絹肌へ~ 2017年10月26日(木)より数量限定発売! 『日本酒生まれの絹泡洗顔フォーム』 『日本酒生まれの絹肌マスクシート』

    株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、京都伏見の女酒をはじめ、日本酒の美肌成分を配合した『日本酒生まれの絹泡洗顔フォーム』『日本酒生まれの絹肌マスクシート』を、2017年10月26日(木)より、全国のショップハーバー、通信販売およびインターネットにて数量限定で新発売いたします。





    今回発売する2品は、日本の伝統食文化のひとつ「日本酒」の美肌成分に着目したアイテムです。
    日本三大酒処であり、軟水で柔らかい口当たりとして知られる京都伏見の日本酒“女酒”から抽出した酒粕エキス※1、日本酒300mLにわずか1gしか含まれていない希少成分グリセリルグルコシド※2、日本酒酵母エキスのコメ発酵液※1など、日本酒特有の美肌成分を配合。さらに、ビタミンC誘導体※3やグリチルリチン酸※4を併せて配合し、肌に深いうるおい、透明感、ハリを与え、明るくなめらかな絹肌へ導きます。

    ※1皮膚コンディショニング成分 

    ※2保湿成分 

    ※3ビスグリセリルアスコルビン酸:製品の抗酸化剤 
    ※4グリチルリチン酸2K:皮膚コンディショニング成分


    商品概要


    ≪日本酒のチカラ≫ 
    酒粕エキス:京都伏見の日本酒から得られるエキス。セラミドと糖が結合した糀発酵

          グルコシルセラミドを多く含み、高い保湿効果を持つ。
    【京都伏見の女酒】
     日本酒は原料の80%以上が水であるため、その美味しさは水に左右されると言われ

     ています。軟水を使った日本酒は「女酒」と呼ばれ、やわらかでなめらかな口当た

     りが特徴。京都伏見はその女酒の代表産地であり、日本三大酒処のひとつとしてあ

     げられます。

    グリセリルグルコシド :日本酒300mLに1gしか含まれていない希少成分。
               潤いとハリを与えるとともに、肌を明るく整えます。

    コメ発酵液 :創業350年以上の伝統ある酒造、辰馬本家の米発酵液。ビタミンB1、

           B2、アミノ酸などを豊富に含み、肌をみずみずしく整えます。

    ≪その他の美肌成分≫ 
    ビタミンC誘導体:美肌成分として重宝される成分。
    グリチルリチン酸2K:肌のコンディションを整える甘草由来成分。


    □商品名:『日本酒生まれの絹泡洗顔フォーム』 (洗顔フォーム)
     容量・価格:100g/2,160円(税込)  
     ◎キメ細かく、もっちりと濃密な泡立ち。
     ◎うるおいを守りながら不要な角質を取り除き、クリアな肌に整えます。
     ◎指に吸いつくような、しっとりなめらかな洗い上がりで、その後のスキンケアの

      浸透※5を助けます。

    □商品名:『日本酒生まれの絹肌マスクシート』 (シート状全顔美容液マスク)
     容量・価格:5包入り(1包あたり美容液24mL)/2,808円(税込)
     ◎1枚あたり美容液1本分(24mL)もの美容液をたっぷり含み、じっくりしっかり

      美肌成分を届けます。
     ◎深いうるおいとともに、透明感とハリをもたらします。
     ◎肌あたりがよく、ふんわりやさしく肌にフィットするシートを採用。

    ※なくなり次第、販売終了となります。

    ※1皮膚コンディショニング成分    

    ※2保湿成分    

    ※3ビスグリセリルアスコルビン酸:製品の抗酸化剤 
    ※4グリチルリチン酸2K:皮膚コンディショニング成分   

    ※5角質層まで



    □ お客様からのお問い合わせ先

    ハーバー研究所 フリーダイヤル 0120-16-8080    www.haba.co.jp/




    【会社概要】

    商号  : 株式会社ハーバー研究所

    代表者 : 代表取締役社長 小柳 典子

    所在地 : 東京都千代田区神田須田町1-24-11

    設立  : 1983年5月

    事業内容: 自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売

    資本金 : 6億9,645万円

    URL   : http://www.haba.co.jp/