プレスリリース
東京海上HD・トーマツ・第一生命登壇!11月18日開催 「【EXECUTIVE SYMPOSIUM】保険業界における内部監査高度化の取り組み」❘ セミナーインフォ
日時:2025年11月18日(火)13:00-16:30 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!
株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年11月18日(火)に「【EXECUTIVE SYMPOSIUM】保険業界における内部監査高度化の取り組み」を開催いたします。
講師には、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 長野 泰明 氏、第一生命保険株式会社 齊藤 京一 氏、東京海上ホールディングス株式会社 滝澤 俊平 氏を迎え、長野氏より「金融機関の内部監査高度化に関する懇談会報告書(2025)」を含めたポイント解説、保険会社の課題と展望を解説いただき、更に齊藤氏、滝澤氏より生保・損保それぞれの観点から内部監査の高度化に向けた具体的な取り組みについてご紹介いただきます。
内容に変更が生じる場合がございます。最新情報は下記HPにてご確認ください。

講演内容
13:00~14:10 【第一部】保険会社における内部監査の高度化・効率化の実務対応 ~「プログレスレポート(中間報告)」「モニタリングレポート(2024)」の作成担当者が保険会社の内部監査に共通して見られる課題と改善策の方向性を解説~
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 シニアマネジャー(元 金融庁総合政策局勤務) 長野 泰明氏
1.金融庁各種レポートのポイントを解説
(1)各種レポートに共通するメッセージとポイントを読み解く
2.多くの保険会社で見られる代表的な共通課題とその原因及び改善の方向性を解説
(1)リスクアセスメントについて
(2)オフサイトモニタリングについて
(3)コミュニケーションスキル
(インタビュースキル及びライティングスキル)について
(4)内部監査部門のPR活動について
3.質疑応答
14:20~15:20 【第二部】第一生命保険における内部監査高度化の取り組み ~経営に資する監査機能の強化に向けた継続的取り組み~
第一生命保険株式会社 常務執行役員 齊藤 京一氏
1.第一生命保険における内部監査部門の位置付け
(1)内部統制態勢の概要
(2)内部監査に係る体制等
2.第一生命保険における内部監査機能の強化に向けた取り組み
(1)中期内部監査計画における重点取組・2025年度の部門計画骨子
(2)部門取組の全体像・各種取り組み
(3)内部監査高度化に向けた課題
3.質疑応答
15:30~16:30 【第三部】東京海上グループにおける変化に対応する内部監査高度化の取り組み
東京海上ホールディングス株式会社 常務執行役員 グループ内部監査総括 滝澤 俊平氏
1.東京海上グループについて
2.東京海上グループのグループガバナンスと内部統制
(1)グループガバナンスの基本的な考え方
(2)東京海上グループの内部統制
3.東京海上ホールディングスの内部監査組織・内部監査部の役割
4.東京海上グループの内部監査態勢⾼度化の取り組み
(1)国内外における内部監査
(2)国内内部監査機能の集約化
(3)内部監査におけるテクノロジーの活用
5.質疑応答
セミナー終了~16:50 【会場限定交流会】
※会場受講の方は講演終了後に、名刺交換を含む講師・参加者の交流会を設けております。任意参加となりますが、当日のお席に限りがございますのでお早めにお申し込みください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セミナーインフォ セミナーグループ
E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp