報道関係者各位
    プレスリリース
    2017年8月31日 09:30
    株式会社やまやコミュニケーションズ

    <umamiのおべんきょう通信vol.3> レッツ!だしコミュニケーション! やまや(福岡)の女性社員による「ママさんの食卓応援企画」 親子で楽しめる人気の「うまだし」体験ワークショップ 第5回目は大学生とコラボレーション「1日限定きのこ食堂」

    明太子で有名な福岡の食品メーカー株式会社やまやコミュニケーションズ(所在地:福岡県福岡市、略称 やまや)の女性社員による、子育てで忙しいママの食卓を応援する「umamiのおべんきょうproject」。料理家さんや生産者さんをゲストに迎えて毎月開催している親子で参加できる第5回「うまだし」体験ワークショップを2017年9月23日(土)に東京・渋谷で開催いたします。

    きのこ食堂オープン



    ■9月のワークショップは“きのこ女子大”とコラボした「1日限定 きのこ食堂」
    きのこを楽しく学んで、おいしく遊ぶ、きのこ好き大学生たちによるお手製、秋のきのこメニューをお届けします!

    <第5回 体験ワークショップのご案内>
    タイトル   : きのこ女子大×やまや『うまだし』
             1日限定<きのこ食堂>オープン!
             秋のきのこメニューを召し上がれ!※お手伝い企画
    日時     : 2017年9月23日(土)12時半開場 13時スタート
    場所     : Good Morning Lounge(東京都渋谷区渋谷2丁目6-6)
             http://good-morning.tokyo/
    ゲスト    : きのこ女子大キャンパスプロジェクト(大学生)
    協力     : JA中野市(長野県中野市)
    内容     : 食材としてはもちろん、だしとしても深いうまみを
             楽しめるきのこ。その魅力を、親子で楽しく
             美味しく体験できる1日限定の「きのこ食堂」をオープン。
             大学生プロジェクト「きのこ女子大」による
             オリジナルきのこ料理をはじめ、
             天然だしパック『うまだし』を使った
             「うまだしおにぎり」作り、「きのこ観察会」などなど、
             見て聞いて食べて楽しい体験メニュー満載!
    参加料    : 500円(中学生以下無料)
    定員     : 15名(親子参加大歓迎)
             ※お土産つき(天然出汁パック、きのこ詰め合わせ、他)
    詳細&申し込み: http://umamino.jp/workshop/kinoko
             (umamiのくにからホームページ内「うまみの体験教室」)


    ■きのこ女子大キャンパスプロジェクト
    「きのこのおいしさ、すばらしさを伝えたい!」世の中にはみんなが知らないきのこの効能、食べ方、可愛さがたくさんあります。知らないなんてもったいない!きのこを愛する女子大生が集い、きのこの魅力をもっと知り、もっとたくさんの人に伝えたい!そんな願いのもと「きのこ女子大キャンパスプロジェクト」が発足。きのこレシピ開発や商品開発をはじめ、きのこの魅力を生み出す“胞子活動”を展開中。
    http://kinoko-univ.com/lab

    写真
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_2.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_3.jpg


    ■協力:JA中野市(長野県中野市)
    長野県中野市は、自然豊かな長野県北部に位置し、農産物の栽培に適した地で古くから農業が盛んに行われてきた。特にきのこは、早くから「えのきたけ」の栽培に取り組み、生産量は全国一位を誇る。また、りんごやぶどう、桃などのフルーツやアスパラガスの一大生産地としても有名。
    http://www.ja-nakanoshi.iijan.or.jp/
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_4.jpg


    【umamiのおべんきょうprojectとは?】
    辛子明太子やだしパックで有名な福岡の食品メーカー「やまやコミュニケーションズ」の女性社員が中心となって立ち上げた、子育てで忙しいママの食卓を応援するプロジェクトです。
    うま味や和食の魅力に触れてもらう機会を増やすために、毎月「うまだし」を使った体験ワークショップを開催しています。料理家さんや生産者さんとのコラボを中心に、親子で参加できる楽しいワークショップを開催中です。うま味の連載や特集記事、ワークショップレポートなどの読み物が楽しめる「umamiのくにから」もお楽しみください。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_5.jpg


    <過去の体験ワークショップ>
    第1回「土と緑のスープ」
       ゲスト:つむぎや
    第2回「あなたにピッタリのごはんとお味噌汁を見つけよう」
       ゲスト:ごはん同盟
    第3回「昆布だしの味比べ&うまみのかけ合わせ」
       ゲスト:山脇りこ
    第4回「うまだし」スティックおにぎりと夏野菜を味わうワークショップ
       ゲスト:野菜ソムリエ Canaco&野菜農家Kiredo 栗田貴士


    <その他、9月のイベント情報>
    ■9月18日(月・祝) パンダディスコinアリオ上尾(屋外イベントステージ)ブース出展
     「うまだし」の試飲や来場プレゼント、販売など行います!
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_6.jpg

    タイトル: パンダディスコwith もりせいじゅがアリオ上尾にやってきた!
          足元にお手元♪でダンス!ダンス!ダンス!2017秋SP
    出演者 : もりせいじゅ、アニソンディスコ、フルーツおじさんトッシー
    内容  : 今、子供に大ブレークの芸人・もりせいじゅが特別出演!
          親子でパンダと一緒に踊ろう!
          ※「うまだし」ブース出展(試飲や来場者プレゼントもあり)
    日程  : 2017年9月18日(月・祝)
    時間  : 10時30分~
    場所  : アリオ上尾 屋外イベントステージ
    詳細  : http://www.ario-ageo.jp/web/event/index.html
          ※当日の天候・交通事情により、
           イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。

    ■[参加無料/お土産付!]リトル・ママ フェスタ2017秋<五反田>
     「うまだし」来場者プレゼント(商品提供)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136682/img_136682_7.png

    開催期間: 2017年9月19日(火)・20日(水)
    開催時間: 10:00~16:30
    開催場所: 五反田TOC 13階展示ホール
    料金  : 入場無料・入退場自由 ※無料参加チケットが必要です。
    主催者 : リトル・ママフェスタ実行委員会
    電話番号: 03-6453-8903(9:30~18:00 月~金 ※祝祭日は除く)
    詳細  : http://festa2017autumn.peatix.com/